100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 2,614 件

mamaさん

mama

2日前

ドラッグストアとかそれぞれのアプリをまとめて欲しい。容量とられるわ、アプリごとにクーポン探したり、いざ使おうと思ったらアップデートしてください、、、面倒。

投稿ID : 131209

インターネットサービス関連

ドラッグストア、クーポン

れんこさん

れんこ

5日前

食品のアンケートで「知っていますか」の次に「店頭で見たことがあるもの」。私はいつも両方答えが同じです。店頭で見たから知っているので、わがままかもしれませんが、同じ答えを2回するのが面倒です。

投稿ID : 131141

飲料・食料品

アンケート、食品、同じ答えを2回

ごろはちさん

ごろはち

5日前

アンケートに登録している情報を反映するようにならないものか。性別・年齢・居住地をいちいち入力するのが面倒でならない。週末で大量にアンケートが届いたときは特にそう思う。

投稿ID : 131137

インターネットサービス関連

明日香さん

明日香

5日前

最近駅に行って切符を買うのが面倒なのでそろそろ「IC乗車券」を使いたいが、「たまに乗る」だけなのに事前に一定額チャージが必要なのがイヤ。スマホ決済による「都度払い」ができたらいいのに、といつも思う。

投稿ID : 131130

その他

鉄道 スマホで「都度払い」がしたい

まちこさん

まちこ

6日前

「捨て方がわからない」「捨て方が面倒な」ゴミを代わりに処分してくれるサービスがあったら利用したい。有料でもいい。たとえば、中身が残ったままのスプレー缶、カセットボンベ、各種バッテリー類、etc…

投稿ID : 131088

その他

ゴミ回収、代行

mamaさん

mama

6日前

ラベルレスという割には、1本買いたいだけでもラベルが付いている。ペットボトルにバーコード印字したらいいのに。ゴミだし剥がすの面倒。

投稿ID : 131081

飲料・食料品

ペットボトルのラベル

Tさん

T

6日前

ペットボトルほんたいとフィルム、分別が面倒。ペットボトル本体に商品銘柄などカラーで印字できる技術はないのだろうか。

投稿ID : 131076

飲料・食料品

ペットボトル

sorasoraさん

sorasora

8日前

汗をあまり書かない時期にシャンプーをさぼりたい日があります。ですが匂いが気になるので面倒でも洗うようにしています。1日おきでも大丈夫なシャンプーなどがあるとうれしい。

投稿ID : 131024

生活用品・生活雑貨

シャンプー類

れんこさん

れんこ

9日前

マイナンバーカードのトラブル、マイナポータルで確認をと喚起してますが、マイナンバーカードの読み取りが使いにくく日々チェックはできません。トラブルが見つかってもどうしたらいいのかわからないし不安だらけ。

投稿ID : 131013

インターネットサービス関連

マイナンバーカード、トラブル、マイナポータル面倒、不安、

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

10日前

スーパーセルフレジやホテルの自動チェックイン等此方の手間ばかり増えて、従業員の削減に成功している。何十円で構わないので此方にキャッシュバックあって然るべき

投稿ID : 130966

人件費削減ってお客に面倒押し付けているだけ

めろんちゃーはんさん

めろんちゃーはん

13日前

支払い時に、ポイントカード(モバイルポイントカードも含む)を提示するのが少々面倒な時があります。もう少し楽なポイントカードのシステムがあれば助かります。

投稿ID : 130869

ポイントカード

hanamamaさん

hanamama

17日前

ドラッグストアのアプリが新しく代わり、クーポン関連改悪になった。何故?って感じ。こっちは面倒なのに更新してんのに、1点15%引き定期的に来てたのに、1000円以上の15&引きになった。買う頻度減る。

投稿ID : 130709

その他

サービス後退って時代に合ってないです。

ソニアさん

ソニア

17日前

各々の大きさや溝のため、ゴミ袋に入れにくい。半分〜4分割にカットしてできるだけ多く入るようにしているが、その作業は毎回かなり面倒。有料のゴミ袋だからたくさん入れたいが、大きさが同じなら重ねて入る。

投稿ID : 130700

飲料・食料品

惣菜ケースの大きさを全国的に5種類程度に統一してもらいたい

shinoichさん

shinoich

17日前

某メーカーのシェービングジェルをリピートしているが、残り少なくなったジェルを出すためにキャップを外して指ですくい出すのが面倒。容器の改善を希望します。

投稿ID : 130695

生活用品・生活雑貨

男性グルーミング

0

ソラTさん

ソラT

19日前

ペットボトルの包装フィルム、外し易さを消費者にアンケート調査して、1位の方式に統一したらどうか?外し易い方式があるにも関わらず、外し難いのがずっと出回っている。色々あっていちいち迷う感じも面倒。

投稿ID : 130646

飲料・食料品

ペットボトル

Mtokさん

Mtok

20日前

ガス漏れ警報器の交換時期のため御自宅を訪問させてほしいと連絡があったが、自分で交換・チェックが出来るようにしてほしい。部屋も掃除しとかないといけないし、人の趣味を見られてあれこれ聞かれても面倒

投稿ID : 130588

きりんさんさん

きりんさん

22日前

買い物スキャンするアンケートをやっていると、見切り品の場合はシールを剥がさないとバーコードをスキャンできなくて面倒。小さい〇をバーコードに貼るやつだとスキャンできるのでそのタイプだと嬉しい。

投稿ID : 130521

めろんちゃーはんさん

めろんちゃーはん

23日前

お弁当箱や水筒のゴムパッキンは、毎回外して洗うのが結構面倒です。 最近、ゴムパッキン無しの商品も売られていますが、キャラクター物のお弁当箱や水筒もゴムパッキン無しの商品が充実してくると助かります。

投稿ID : 130515

お弁当箱、水筒のゴムパッキン

あんこもちさん

あんこもち

26日前

インターフォンを鳴らして「挨拶をしたいので玄関先までお願いします」というのをやめてほしい。偉そうに感じる。面倒なのでいつも断ります。それにこんなご時世ですし、知らない人と対面するのは怖いです。

投稿ID : 130368

hanamamaさん

hanamama

26日前

病院に骨折の件で通い、最近ギックリの様に腰が痛くて薬を貰えないかと訊いたら、駄目って言いながらやっと渋々。別の病だと出せないって事?やっぱり総合病院は面倒、また並べって事?もっと患者第一に考えて欲しい

投稿ID : 130363

医療関連

薬は患者の話をよく効いて出して欲しい。

ひろゆきさん

ひろゆき

28日前

GW中のレジャー施設のトイレを一部有料化にしたら良いと思う。全部ではなく。どうしても必要な人はお金を払ってでも利用したいし並ぶのが面倒なので

投稿ID : 130316

0

ペルシャ さん

ペルシャ 

28日前

ポイントやカード類でスマホと連携されるものが多いが、スマホが故障した時の事を考えると躊躇してしまう 使えなくなるし手続きが面倒そう カードで使いたい 

投稿ID : 130311

ぽんぽこさん

ぽんぽこ

33日前

初めて鉄道の電子フリーパスを使ったけれど、毎回そのページにアクセスしなければいけないので時間が掛かるし、通信費も掛るので面倒。ホーム画面から直接アクセスできるようにして欲しい。

投稿ID : 130157

その他

0

ナタリーさん

ナタリー

34日前

コンディショナーや乳液などで、ポンプ式のものは最後まで使いきるのが難しいものもあります。使うたびにポンプを外して本体から中身を出して使っていますが、ポンプがあって便利なのか面倒なのかわかりません。

投稿ID : 130115

生活用品・生活雑貨

トマトジュースさん

トマトジュース

35日前

ガソリンスタンドのクイック決済ツール。これだけで給油を完了したいのでアプリからクーポン発行するの止めて欲しい。スマホ出すのが面倒。特にバイクだと。

投稿ID : 130104

自動車・バイク・自転車

クイック決済ツール

のらさん

のら

35日前

ネットで申し込んだ保険を解約するのにコールセンターに電話をしたらここでは解約できないのでネットでやってと言われた。申込みは簡単なのに解約窓口がわかりにくすぎる。ログインページを探すのが面倒でした。

投稿ID : 130089

cuteさん

cute

41日前

いくつか前の謝礼の金額を最後に提示してくるというひとことに共感で、こちらに面倒な事をさせて金額をを全く提示しないところもある。アンケート回答の目的はあくまでお金稼ぎなので最初に提示してほしい。

投稿ID : 129930

アンケート

まいたけごはんさん

まいたけごはん

44日前

歯磨きチューブのような形状で、ジェルタイプのカビ取り剤があると嬉しい。液が垂れないように、ティッシュやラップを貼り付けるのは、ゴミも出るし、面倒なので。

投稿ID : 129822

生活用品・生活雑貨

カビ取り剤

まいたけごはんさん

まいたけごはん

46日前

ネットバンクはもちろん、ポイントサイトの手続きがとっても面倒になった。住所や電話番号の変更だけでも、すごく大変。セキュリティ対策がしっかりしていて、安全で良いことではあると分かっているが。

投稿ID : 129757

インターネットサービス関連

銀行等の手続き

明日香さん

明日香

47日前

夫が会社から某海外ブランド製筆記具を贈られた。紙箱に布ひもで固定されていたが、その先に金属が付いており分別が面倒だった。ブランド側の「格調高い品」演出は結構だが、もっと簡易包装でいいのに、と思った。

投稿ID : 129732

その他

贈答品 簡易包装

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

47日前

歳と共に髭剃りが面倒。永久脱毛しようか、いい髭剃りを買うか迷う。髭剃りも替え刃、メンテナンスも面倒。飲み薬位で髭生えにくくできんかね?

投稿ID : 129726

その他

無精髭も不評だし

あんこさん

あんこ

48日前

イオンのアプリありすぎです。(iAEON、イオンアプリ、イオンお買い物アプリetc)お店の形態でアプリが別々だと面倒くさいし不便です。イオングループで1つのアプリに統一はできないのでしょうか。

投稿ID : 129694

インターネットサービス関連

イオン

くろはさん

くろは

49日前

掃除機はお部屋をきれいにする物ですが,掃除機自体けっこう汚れますが掃除がやりづらいです.洗ってきれいにするだけでなく,きっちり乾燥させないと使えないので本当に面倒です.汚れが付かないようになってほしい

投稿ID : 129666

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

52日前

イオンやUNIQLOでビジネスカジュアルのセットを売ってほしい。組み合わせを考えるのが面倒なので

投稿ID : 129585

衣服・衣服雑貨

hanamamaさん

hanamama

55日前

モツ煮久々に作り、下ごしらえが面倒。下ごしらえ済みとか有ったら便利。作る時は大量に用意するので1kg分の下ごしらえ済みが欲しいです。下茹でのものはあっても量が少ないです。

投稿ID : 129485

飲料・食料品

料理の下ごしらえで手抜きがしたい。

0

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

56日前

株式配当金の報告書をメールにしてほしい。処分も面倒だし紙の無駄遣いになる

投稿ID : 129460

その他

まささん

まさ

57日前

スマホやイヤフォンなど充電コードの差し込み口の形を一つに統一して欲しい。いくつも持ち歩くのは面倒です。

投稿ID : 129401

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

60日前

窓付き封筒を廃止してほしいプラスチックの部分を剥がすのが面倒。それか紙製の窓にしてほしい

投稿ID : 129300

その他

ありすれもんさん

ありすれもん

62日前

プリンとかにスプーンが付いているといいなあ。いちいちスプーン用意するの面倒。

投稿ID : 129255

飲料・食料品

スプーン付属プリン

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

64日前

資源ごみ(PETボトルや缶、紙類)の回収方法統一してほしい。市区町村で違うのは慣れるのが面倒

投稿ID : 129184

その他

こまつなさん

こまつな

65日前

子供の医療費助成の証明書、マイナンバーカードに紐づけしてほしい。別に持つのが面倒。そろそろそうなるのかな?

投稿ID : 129154

子ども関連

きりんさんさん

きりんさん

66日前

アンケートでその他を選んだ時に銘柄を書かせるのはやめてほしい。選択肢にない物が複数当てはまる時にどうすればいいかわからなくなる。面倒になって嘘の答えを書く羽目になる。

投稿ID : 129126

ソラTさん

ソラT

69日前

コンビニで、トイレ使用時には店員に声かけて、との張り紙してある店、入り口に貼って欲しい。たいてい一番奥にあるトイレ前で張り紙見てそこで大声出す(恥)かレジまで戻らなければ(面倒)ならないのは辛い。

投稿ID : 129042

その他

コンビニトイレ

こまつなさん

こまつな

69日前

小学生の体操着っていらないんじゃないかと思う。ゼッケン縫うの面倒だし。北海道はなくても何の問題もない。なんで全国的にそうならないのかわからない。

投稿ID : 129022

子ども関連

星見里亭竜吉さん

星見里亭竜吉

70日前

新居のサービスやガスの開栓を電話手続きするのは面倒なのでメールでやり取りできるようにしたい。若しくはQRコードでできるようにしてほしい

投稿ID : 128999

住宅・住宅設備

くろはさん

くろは

70日前

サーモスのコーヒーメーカーの蓋に蒸気を逃す縦長の穴が数本付いているのですが、開けると結露した水が本体の背面に流れます。中も外も拭くのは面倒ですが、せめて外にこぼれるのを防ぐ構造に改善してほしいです。

投稿ID : 128998

れんこさん

れんこ

70日前

ペットボトルを捨てる時にラベルを剥がすのが地味に面倒な上ゴミが出ます。 全てをラベルレスにするのは難しいと思うけど、短冊上みたいな簡素なラベルがあだたら助かります。

投稿ID : 128989

飲料・食料品

ラベル

あんこさん

あんこ

70日前

自慢話がしつこい人と話している時に変わりに「へぇ〜」「すごいですね〜」とボタンを押すだけで答えてくれるグッズがほしい。何度も自慢されると答えるのも面倒だから

投稿ID : 128988

きたばーちゃんさん

きたばーちゃん

72日前

証明書の写真は結構面倒くさいしお金が掛かりますよね。偽造も出来るから写真はやめて認証システムを導入して欲しい。指静脈認証とか。

投稿ID : 128953

認証システム

参輝さん

参輝

74日前

困っている程ではないんですが、炊飯器でお米を炊いた時、フタを開けると出る滴る程の水、掃除しやすく出来たらと拭きながら毎日思っています。ボタボタボタとあっちらこちらへ行ってしまうのが地味に面倒です

投稿ID : 128886

家具・家電