きょうのひとこと
- 並び順
検索結果 267 件
明日香
先日「無印良品」へ行ったらお気に入りヘアケア商品がない。「またリニューアル?」とガッカリ。「改良」なのかもだが、敏感肌で少しの「成分の違い」で荒れることがあるのに。旧品も残すか切替頻度下げてほしい。
巻森
世の中には多くのサブスクリプションサービスがありますが、「全く使わない月は0円」とか「利用頻度に応じて段階的に金額が増える(上限の金額は決まっている)」のような料金プランはどうですか?
インターネットサービス関連
ちょっとお茶目な安部礼二
暑くなるとウォーキング後に食べるアイスが美味しい。これにミネラルやタンパク質を加えてもらえると、体に良いと自分や家族へ言い訳ができ買う頻度も上がるのでメーカーさん是非開発をお願いします。
明日香
「美容家電」アンケートが頻度多く来るが、質問項目が同じなため「各メーカー取扱商品種別」を記憶してしまった。なのに「『何』を扱っているか知っているか」と毎回問われ困る。1度答えたらもういいのでは?
にむーむ
下戸な私はアンケートで全種類の飲酒頻度を聞かれ当然「家(外)では飲まない」を選択するのだけど毎度「回答が同じになっています」…いやそりゃそうですけど!(泣) 最初にまずお酒を飲みますか?と聞いて欲しい
まつきち
同じアンケートが送られる頻度が多くなっている気がします。タイトルは違うが内容はさっき回答したものと全く同じということが何回もあります。特にお酒類、全く飲まないと答えているのに何度も送られてきます。
Mtok
お酒のアンケートは毎度同じ質問の繰り返しだが、直近3カ月以内にどのぐらいの頻度で飲みますか?という聞き方は、過去ではなくこれからの予定を聞きたいのかが分からない。きちんとした日本語でお願いしたい。
明日香
酷暑と極寒の時期、在宅時間が長いと「エアコン」は終日つけっぱなしになりがちで、「フィルター等の掃除」のタイミングが難しい。たとえ頻度が少なくても快適に使えるよう、仕様が改善されたらありがたいのだけど。
パン好き
ラインのスタンプや絵文字ですが、購入して意外に使いずらかったりして使用頻度が少ない物は返品出来ると有難い。コインが半分でも返ってきたらもっといいのに。
ソラT
着回しアドバイザーという商売はアリでは?手持ちの服や仕事先や交友関係や住所や洗濯頻度等を聞き出し、個人毎の一定期間のおしゃれで合理的な着回しをトータルコーディネート。予算に応じた付け足しアイテムも。
ソラT
街中に、着替えや歯磨きや髭剃り等の身繕いができる、試着室程度の広さで洗面台と鏡と電源が設置された、プライバシーの保たれている(遮蔽・施錠)空間があって欲しい。コインパーキング位の頻度であちこちに。
その他
身づくろい部屋
0
明日香
キッチン用塩素泡スプレー「ノズル」が壊れた。付け替えたばかりなのに。使用頻度が少ないと液剤の影響でダメになりやすいそう。しかし「ノズルだけの販売」は各メーカーしていないようなのはなぜか?売ってほしい。
くーまる
母いわく通販の商品と一緒にカタログも同封されていた翌日に、またカタログだけがドサッと届くと。管轄が違うのか分かりませんが、配送料や紙資源の無駄だと感じます。ほしい人だけ確認して配達するなど改善しては。
ソラT
トラック専用の休憩所というのは、収益を見込める事業にならないか?違法駐車のトラックの群れを見かける頻度からすれば、需要は十分ありそう。警察の取り締まり強化と連動すれば、利益出るし社会にも貢献。
rat
髪のカラーは2か月に1回ぐらいの頻度。白髪は抜いちゃいけないっていうけど切ってもすぐ伸びてくるし気になる。気になる白髪1本だけ手軽に染められるペンみたいな商品欲しいです。
ナビ
コナンのオープニングソングに不満です。 倉木麻衣多すぎませんか?? 何か弱み握られている?ってくらい頻度が高い。 人気アニメなので話題性も含め他の歌手を採用して欲しいです。
cute
同じ形式が毎日来るのでストレス。選択肢の最後が一年に一度以下の次は利用した事が無い。利用した事はあるがが何十年も前なのがほとんどなので最後のを選択するが次に今も利用している質問になり適当に答える事に
mukumuku
PCソフトの買い切り型が減り、月額制が増えたと思う。毎月同じくらい使うわけでもないので、使う頻度が少ない月は月額制がとても高く感じる。買い切りと月額制と、ユーザーが買い方を選べるのはどうか。
ゆーたん
アンケートをスマホ回答する時、お酒を飲む頻度など、スクロールするくらい長い表形式の回答は表の見出し(聞きたい選択肢)を固定して常に表示して欲しい。いちいち上まで戻って選択肢を確認するのが手間です。
表形式のアンケートについて
おもち
お酒のアンケートでよく思うのですが、 お酒を飲まないを選択しているのに次の質問でジャンル別でどのくらいの頻度で飲むかを聞くのではなくて飲むを選択した人だけ次の質問をしたらいいのではと思う
Oddball
使用中の商品名などを答えるアンケートで「その他」(商品名を記入)を選ぶと、購入頻度や使用頻度を尋ねられる度にその都度商品名を打ち込まなければならない。自動入力にならないものかと思います。
アンケートサイト全般
ソラT
着回しアドバイザーという商売はアリでは?手持ちの服や仕事先や交友関係や住所や洗濯頻度等を聞き出し、個人毎の一定期間のおしゃれで合理的な着回しをトータルコーディネート。予算に応じた付け足しアイテムも。
衣服・衣服雑貨
着回しアドバイザー
0
ソラT
街中に、着替えや歯磨きや髭剃り等の身繕いができる、試着室程度の広さで洗面台と鏡と電源が設置された、プライバシーの保たれている(遮蔽・施錠)空間があって欲しい。コインパーキング位の頻度であちこちに。
その他
身づくろい部屋
0
銀ちゃん。
星乃珈琲をたまに利用しますが、掃除が行き届いていないことに本気でがっかりします。今日は窓際の席を案内され、窓の手前に小さな虫の死骸が沢山落ちていました。飲食店なのに掃除の頻度がおかしい…
ソラT
トラック専用の休憩所というのは、収益を見込める事業にならないか?違法駐車のトラックの群れを見かける頻度からすれば、需要は十分ありそう。警察の取り締まり強化と連動すれば、利益出るし社会にも貢献。
ソラT
着回しアドバイザーという商売はアリでは?手持ちの服や仕事先や交友関係や住所や洗濯頻度等を聞き出し、個人毎の一定期間のおしゃれで合理的な着回しをトータルコーディネート。予算に応じた付け足しアイテムも。
その他
着回しアドバイザー
0
ソラT
街中に、着替えや歯磨きや髭剃り等の身繕いができる、試着室程度の広さで洗面台と鏡と電源が設置された、プライバシーの保たれている(遮蔽・施錠)空間があって欲しい。コインパーキング位の頻度であちこちに。
その他
身繕い部屋
0
Mtok
「直近一週間にどのぐらいの頻度でお飲みになりますか」という聞き方だと、先週に実際に飲んだ頻度を聞きたいのか、今後一週間に飲む予定を聞きたいのか分かりづらい。紛らわしい聞き方はやめてほしい
まるおちゃん
飲料のアンケートで毎回困ることがある。購入頻度を聞かれるが、夏の暑い時期と真冬では全く異なり答えようがない。直近1ヶ月ではどうでしたかという問いだと答えらるのだが。
もそぽ
日用品の在庫や使用頻度を入力し、本人の給料日や指定した日に、もうすぐ在庫がなくなるなどのお知らせ機能が欲しい
日用品
0
ソラT
街中に、着替えや歯磨きや髭剃り等の身繕いができる、試着室程度の広さで洗面台と鏡と電源が設置された、プライバシーの保たれている(遮蔽・施錠)空間があって欲しい。コインパーキング位の頻度であちこちに。
その他
身繕い部屋
0
tk
よくアンケートで何年も前の行動頻度を聞かれることをあるけど、我々は一般人であって研究員でも調査員でもないので、そんな記録取ってないです。もっと一般人目線になって聞いてほしい
インターネットサービス関連
ソラT
トラック専用の休憩所というのは、収益を見込める事業にならないか?違法駐車のトラックの群れを見かける頻度からすれば、需要は十分ありそう。警察の取り締まり強化と連動すれば、利益出るし社会にも貢献。
その他
トラック専用休憩所
0
ソラT
着回しアドバイザーという商売はアリでは?手持ちの服や仕事先や交友関係や住所や洗濯頻度等を聞き出し、個人毎の一定期間のおしゃれで合理的な着回しをトータルコーディネート。予算に応じた付け足しアイテムも。
衣服・衣服雑貨
着回しアドバイザー
0
cute
先程購入頻度のひとことで書ききれなかったので 一年に一回以下の次は「使用した事がない」なので。お酒のアンケートの「飲んだ事がない」の場合が一番多い
アンケート
0
cute
複数のアンケートで同じ形式の使用頻度の選択肢、使ったことはあるが何十年も前なので1年に1回以下を選択すると、次に、例えばどの位の頻度など、今も使っている前提で次々質問される。作成者は自分でもやってみて
アンケート
ソラT
着回しアドバイザーという商売はアリでは?手持ちの服や仕事先や交友関係や住所や洗濯頻度等を聞き出し、個人毎の一定期間のおしゃれで合理的な着回しをトータルコーディネート。予算に応じた付け足しアイテムも。
ソラT
街中に、着替えや歯磨きや髭剃り等の身繕いができる、試着室程度の広さで洗面台と鏡と電源が設置された、プライバシーの保たれている(遮蔽・施錠)空間があって欲しい。コインパーキング位の頻度であちこちに。
その他
身繕い部屋
0
cute
一度の用事でも往復すると2回使うし、途中乗り換えがある場合もある。この場合、使用頻度は1回か実際に電子マネーをかざした回数か回答に迷う。出題側で統一しなければければ正しいデータがとれないのでは?
支払い方法のアンケートでの交通系電子マネーの使用頻度
Oddball
よく「どれぐらいの頻度で買って食べていますか?」という設問があるが、大容量のものを数回に分けて食べることが多いので、購入回数と喫食回数のどちらを答えればよいのかわからない。問い方を工夫して欲しい。