商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 589 件

さいたまぽっぽさん

さいたまぽっぽ

8日前

お盆休みや桜や紅葉の時期って車で行くだけで大変。観光地の駐車場の状況がカメラ設置等でリアルタイムで判ればいいのにと思います。

投稿ID : 149086

インターネットサービス関連

地図情報システム?

ぴーたんさん

ぴーたん

9日前

飲食店とアニメがコラボするという事で行った。その店舗の駐車場は狭くて順番待ちの車が何台も待っていてかなり混雑してた。田舎はみんな車移動だし大勢くるのが予想されてるなら臨時駐車場を作るなどして欲しい

投稿ID : 149053

jさん

j

16日前

駐車場の店舗入り口から、遠いところに駐車しても、楽に移動できるような何かが欲しい。 例 それぞれの駐車場専用のセグウェイ

投稿ID : 148936

0

hinakoさん

hinako

16日前

スーパーやショッピングモール屋上駐車場はカンカン照り・ザーザー降りのとき移動が正直つらいので、貸カートのように貸日傘・雨傘があると嬉しい もちろん盗難対策つきで

投稿ID : 148932

あきらさん

あきら

17日前

お店の駐車場1台1台の間隔を広くして欲しい、もしくは身障者専用みたいにチャイルドシート専用みたいな 隣に車停められるとチャイルドシートに子供をのせるのに大変です

投稿ID : 148906

子ども関連

駐車スペース

ねぎょさん

ねぎょ

34日前

ドラッグストアやディスカウントストアなど店舗によって使えるPayが違うので駐車場から見えるように看板にpayの表示があったら立ち寄りやすいです。

投稿ID : 148683

fukutan37さん

fukutan37

54日前

食品スーパーの駐車場には屋根を付けて欲しい。たくさん買う人が多いのに雨だと荷物を運ぶのが大変だし、夏に車内が暑くなるのも緩和できるので。

投稿ID : 148383

りっけけさん

りっけけ

57日前

ファミリー層の多いマンションで機械式の駐車場にするとファミリーカーが駐車できるスペースが少ないので需要が少ないと思う。

投稿ID : 148357

住宅・住宅設備

るるんさん

るるん

61日前

商業施設の駐車場のカート回収、酷暑の季節は大変な仕事と感じます。自動センサーで店舗に戻る機能があると良いと感じます。

投稿ID : 148289

その他

カート回収

ちょぼちゃんさん

ちょぼちゃん

89日前

駐車場とかに引く白線 雨の日は滑る 滑らない素材にして欲しい

投稿ID : 147811

その他

したのみちさん

したのみち

112日前

毎年どんどん暑くなっているので、少なくとも都内では屋根つきや建物内などに、駐車場を増やしていけば省エネにもつながると思う

投稿ID : 147407

自動車・バイク・自転車

うたさん

うた

121日前

新築住宅を建てる際の外構工事について こだわりのない人や予算の余裕がない人も多いと思うので、駐車場のコンクリート、門柱、柵くらいはハウスメーカー のオプションで選べるようにしてほしいです。

投稿ID : 147288

0

ねぎょさん

ねぎょ

126日前

よく行くスーパーの駐車場が50分以上有料になりました。5000円近く買って、レジで待たされ、雨も降ってて、駐車場代100円でした。3000円以上は割引券を発行して欲しいです、

投稿ID : 147228

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

144日前

赤字で産婦人科の廃止が増えているらしい。産婦人科が無いと子供は増えない人口は減る一方。駐車場の有料化、クラウドファンディング、ふるさと納税の特別割り当て等で、運営費を捻出できないものだろうか。

投稿ID : 146957

少子化 産婦人科支援

ヌーンさん

ヌーン

168日前

コンビニの駐車場とか時間制にして欲しい、なんかずっと止まってる車が割といて邪魔だから全店舗、時間制や買い物したら○分無料とかにして欲しい

投稿ID : 146573

0

たかさん

たか

174日前

高齢ドライバーの方がアクセルとブレーキを踏み間違えて建物に突っ込む事故が後を絶たちません。運転席で駐車場モードに切り替えればアクセルを踏んでも低速走行のみで急発進できない仕組みにできないかと思います。

投稿ID : 146478

自動車・バイク・自転車

ソラTさん

ソラT

229日前

掃除ロボットを応用した除雪機。降雪を検知して自動的に指定された範囲を巡回除雪。吸い取った雪を内部ヒータで融かすか決められた場所に飛ばす。除雪後には融雪剤も散布。雪国の大型店舗の駐車場などには最適。

投稿ID : 145573

家具・家電

全自動除雪機

Mtokさん

Mtok

237日前

店舗駐車場で前向きに止めるよう言われても、実際問題、前向きに入れてしまったら最後。出るのにものすごく苦労する場合がある。前向き駐車をお願いするなら出やすいような構造にしてほしい。

投稿ID : 145476

ヌーンさん

ヌーン

249日前

コンビニ、スーパーの駐車場を時間制にして欲しい規模によって金額、無料は変えていいので、休憩や近隣の学校などで利用しないで停める人が最近、多すぎると思うのでスーパー、コンビニ、ドラッグストアも導入求む

投稿ID : 145288

nazunaさん

nazuna

276日前

目的地周辺です、で案内終わりではなく、駐車場の入り口までわかりやすく案内してほしい。どこから入る?と戸惑っています。

投稿ID : 144848

自動車・バイク・自転車

ナビゲーションシステム

ねぎょさん

ねぎょ

278日前

ある大型商業施設のホームページを見ていたのですが、屋上駐車場の記載がなかったので掲載してほしい。目的の店舗までの近道が知りたい。入り口やエレベーターの場所も知りたい。

投稿ID : 144822

Mtokさん

Mtok

303日前

店舗駐車場で事故防止のため右折入庫禁止にするのは仕方ないが、左折入庫するためにどうやって回り込んだらいいのか、案内図を書いてほしい

投稿ID : 144434

初めての土地じゃ全然わからない

ヌーンさん

ヌーン

310日前

スーパーやドラッグストアさんの優先の駐車場、めんどくさいけど連絡してから開けるみたいにして欲しい。停めたい時に必要としない車が停まってる場合があるのはとても使いずらい。、性善説ではなく許可制に。

投稿ID : 144253

0

ソラTさん

ソラT

317日前

イベント来場者が近隣駐車場を無断占拠する問題。公共交通機関利用証明を発行してもらえるようにし、大規模イベント等ではそれを確認して入場を許可するようにすべき。禁止なのに車で来た人は入場不可にすべし。

投稿ID : 144098

その他

イベント

クロマメコさん

クロマメコ

319日前

大型スーパーの駐車場の管理を正しくして下さい。健常者が障害者用の駐車スペースに駐車。足腰の悪い私は入り口から遠くのスペースに余儀なく駐車します。地上は監視員が要るが屋内の駐車場には不在です

投稿ID : 144062

自動車・バイク・自転車

屋内の駐車場も監視員を駐在させて下さい。足と腰の悪い私は大変不便を感じています

だいすけさん

だいすけ

324日前

スーパーなどの駐車場で一歩通行になっている場所があるが、標示が地面に書いてあるだけため逆走する車が多い 入口の正面に目立つよいうに矢印看板を設置してほしい

投稿ID : 143908

その他

店舗

ねぎょさん

ねぎょ

339日前

公共施設やスーパーなどの駐車場の角枠は 軽自動車専用にしてほしい。デカイ車があると見通しが悪く危険です。

投稿ID : 143556

ヌーンさん

ヌーン

342日前

スーパーの駐車場の駐車枠、もう少し余裕持たせて欲しい 普通に狭いと思う、何基準で今の幅なのか

投稿ID : 143503

キルヒアイスさん

キルヒアイス

343日前

駐車場の券売機のチケット出口が引っ込んでいて取りづらい もっと車の窓に近づけられるようにして欲しい 例えばお皿の上に駐車券が落ちてきて、お皿自体はフレキシブルアームで引き寄せられるとか

投稿ID : 143484

自動車・バイク・自転車

駐車券

ヌーンさん

ヌーン

350日前

駐車場、全て一方通行にして欲しいです 真ん中を走り寄らない人が多すぎます そんなに大きくない車でも真ん中をはしります、スーパーなどは一方通行など駐車場の安全を考えて欲しい

投稿ID : 143338

ポッちゃんさん

ポッちゃん

356日前

うちの駐車場は機械式で、高さ制限155cmです。高さ制限をクリアできる車種の少ないこと。これいいな〜と思う車は、車高が高いものばかり。車庫に入れる時だけ車高が低くなる車があればいいのに。

投稿ID : 143167

自動車・バイク・自転車

もはくさん

もはく

359日前

USJに行く度駐車場から入口までとても遠くて着く前に疲れます。テ-マパークの外の囲いも何も書かれていないので、せめてUSJのキャラクターデザインが書いていれば長い道のり行き帰り我慢が出来ると思います。

投稿ID : 143062

その他

hanamamaさん

hanamama

361日前

車止めの手前の太いパイプ、あれに今日ぶつかった。足。荷台に買物カートの商品置き換えるのにあのパイプが邪魔です。人を感知して引っ込んで欲しい。カートもぶつかるし車との隙間が狭くなるし。良き方法を。

投稿ID : 143013

その他

駐車場のパイプが邪魔です。

0

ヌーンさん

ヌーン

366日前

ガードマン?警備員?の駐車場やドライブスルー?の誘導がとても下手。 店舗はしっかりとした人を雇って欲しい。 一方通行にするとか対策をして欲しい

投稿ID : 142883

あやっぺさん

あやっぺ

369日前

車椅子用の駐車場に当たり前のように止める何も不便のない人をどうにか対応できるシステムがほしい

投稿ID : 142802

自動車・バイク・自転車

hanamamaさん

hanamama

371日前

障害者などのPが店の入り口の近くに無いのは何故でしょうか?大型スーパーの大型駐車場。1箇所で一列に有って一番端は入り口から遠い。結局どこかに追いやられるのでしょうか、一番便の良い中央などは普通車です

投稿ID : 142759

自動車・バイク・自転車

障害者も買い物結構するんです。Pは便利な場所を。

ヌーンさん

ヌーン

372日前

駐車場を一方通行にしてほしい 真ん中走ったりウインカー出さないとか危なすぎる、スーパーなどは対策して欲しい。

投稿ID : 142753

にゃおさん

にゃお

372日前

郵便局の駐車場がどこも狭くて、なかなか入れない車で道が混む。車を停めても横の車との距離が近く、チャイルドシートに乗っている子供の乗り降りでヒヤヒヤする事が多い。もう少し余裕のある空間が欲しいと思う。

投稿ID : 142751

hanamamaさん

hanamama

377日前

スーパーの駐車場、店の入り口に近いところをなんて少しでも都合の良い場所に停めますが自転車の人や歩きの人、とっても危ない思いをします。出来れば別々の通路が有ると良い、危険度の高い人も居るので。

投稿ID : 142640

その他

駐車場の通路は、分けてほしい

ねぎょさん

ねぎょ

389日前

国道沿いやスーパーの駐車場の一角に、古紙雑誌の回収ボックスが増えて来ましたが、古着や金物などの回収もあったらありがたいです。

投稿ID : 142371

あんこさん

あんこ

422日前

スーパーの駐車場で、前の車がすごくゆっくり停めていたので待っていたんだけど、無事に停めて降りてきた運転手は杖をついたすごくご老人のおばあさんでびっくり。早く年齢を決めて免許返納制度を作ってほしい。

投稿ID : 141701

自動車・バイク・自転車

免許返納

シャイガールさん

シャイガール

423日前

駐車場に放置された買い物カートが車にぶつからないか心配になります。空いてたラッキーと思って駐車したら、後ろに放置されたカート。放置が多い店舗は戻ってくるお金制で、カード貸出にしたら良いと思います。

投稿ID : 141676

その他

買い物カート

びんちゃんさん

びんちゃん

431日前

スーパーやホームセンターの中には駐車場の駐車幅が狭いところもある。ワンボックスカー等の大型車両の隣に駐車すると、ドアの開閉にも苦労する。ある程度の駐車幅は確保してもらいたい。

投稿ID : 141528

自動車・バイク・自転車

はなさん

はな

431日前

大型商業施設に行くと、自分の駐車した位置がわからなくなる。何かわかりやすいサービスを提供してほしい。

投稿ID : 141512

その他

駐車場

tomoさん

tomo

434日前

カーナビの案内、車の大きさ等登録して通り安い道を案内して欲しい、狭い道や、住宅街など案内される。 後、目的地周辺で終わりではなく、駐車場までお願いしたい。

投稿ID : 141465

自動車・バイク・自転車

カーナビ

ソラTさん

ソラT

436日前

イベント来場者が近隣駐車場を無断占拠する問題。公共交通機関利用証明を発行してもらえるようにし、大規模イベント等ではそれを確認して入場を許可するようにすべき。禁止なのに車で来た人は入場不可にすべし。

投稿ID : 141421

その他

イベント

0

ミルトーク副長さん

ミルトーク副長

465日前

お城好きなんだけど田舎のお城なら駐車場代は取らないで欲しい。そもそも車でなければ中々行かれない。城入場料は分かるけど。離れた無料駐車場でバスで輸送してくれても構わないけど。

投稿ID : 140677

その他

しかも平日は無料とか言うし

0

まめもち子さん

まめもち子

474日前

契約駐車場で、たくさんの人が停めてるのに三輪車で遊びまわってる子とその親。人の車傷つけたらどうすんのかな。駐車場管理者は監視カメラつけてほしいです。

投稿ID : 140481

エムM16さん

エムM16

482日前

コンビニの喫煙スペース。駐車場から近くて、そこにしかとめられないと、必然的に喫煙者の前か横を通るしかなくて、子供を通らせるのは心配だし自分が通るのも嫌。透明な仕切りを作るとか場所を工夫してほしい

投稿ID : 140294

その他

コンビニの喫煙スペース

roroさん

roro

493日前

JRの駅情報に駐車場の有無を記載してくれるといいのになぁ。通常利用しないけれど、切符購入に行きたい時、車で行けるかわからず、困ります。

投稿ID : 140086

JR