商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

検索結果 355 件

メロミルさん

メロミル

4日前

何でもAIという時代。私達の生活を便利にしているかは疑問。昨日出来たログインが出来ない。コールセンターの代わりに沢山の質問事項から選ばなければならなく、ピッタリしたのが無い。何時も振り回されている。

投稿ID : 147683

AI

ネコ好きさん

ネコ好き

12日前

ガスのオンオフ、水道止めてるか、電気消してるか、窓や玄関の戸締まりを家族が確認出来るものがAIであると助かる。自分もだけど、年々うっかりが増えてきたから。また家族全員が確認出来るとなお安心だから。

投稿ID : 147533

住宅・住宅設備

AIを活用したシステム

たぬきさん

たぬき

15日前

chatGPTやGeminiや生成AIの画面が真っ白で味気ないから、可愛いキャラクターに話しかけるような画面にして欲しい 課金したら、ドラえもんとかハローキティとか有名キャラクターできたらいいのに。

投稿ID : 147482

ソフトウェア関連

いちみほさん

いちみほ

16日前

ドラレコにAI搭載するとかして、安全運転をするとポイント(dポイント等)が貯まる仕組みを作ると、危険運転は少なくなると思う。逆に危険運転は減点。

投稿ID : 147471

自動車・バイク・自転車

安全運転でポイント

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

66日前

マクロミルさんではないが、「文章をろくに読まないでアンケートに答える人がいるのは分かっています。云々」の依頼文があった。真面目に答えてるのに心外。心地良い文をAIに勉強させてチェックしてはどうだろう?

投稿ID : 146773

アンケート依頼の文章チェック

マクロクロスケさん

マクロクロスケ

71日前

AIの画像が精巧すぎて本物かどうか分からない事が多々あります。 「この画像は加工しています」「フェイク度○○%です」とか自動表記されると有難いです。

投稿ID : 146703

AI

harawata1341さん

harawata1341

85日前

コンビニのセルフカウンター式のコーヒー等はいわゆる性善説による自己申告制なので、間違い、犯罪等起こらないようAI.DX等のテクノロジーを駆使して購入したものが出てくるようにしてほしい。

投稿ID : 146464

コンビニカウンターコーヒー

Mtokさん

Mtok

92日前

人が嫌がる広告(不快な内容や長すぎるCM、閉じるボタンが小さすぎる等)をAIがいろいろ学習して、そういう類の広告を事前シャットアウトしてほしい。

投稿ID : 146361

うめちぃーんさん

うめちぃーん

108日前

最新AIを搭載した「フェイクチェッカーつきメガネ」があれば、紙媒体の新聞記事や週刊誌記事に目を通した時に、眉唾物か否かが分かるようになると思う。

投稿ID : 146065

その他

フェイクニュース

どんぐりさん

どんぐり

112日前

簡単な相手の情報を入力するだけで結婚生活や子育て、老後までの夫婦の相性などをAIでシュミレーションや分析できれば、婚活に時間をかけることなく良い相手に巡り合うことができると思う。

投稿ID : 145995

0

qooさん

qoo

131日前

最近、ネットで質問するとAIが回答しているらしき返事がありますが、書き方を変えて質問しても同じ回答しか返ってこないので人間が回答してほしいです。

投稿ID : 145712

インターネットサービス関連

うるせぇトリさん

うるせぇトリ

134日前

XやInstagram、Tiktokなどで生成AIをつかった投稿の場合は「生成AIを使用しています」と自動でラベル表示してほしいです。興味をもって検索してしまったりする時間がもったいないです。

投稿ID : 145663

インターネットサービス関連

SNS

みとら。さん

みとら。

134日前

アレクサやSiriの盗聴がニュースになっていたけど、今の時代「あえてAI非搭載」の手頃な端末に市場ありそうな気がする。一度起こった以上信用出来なくなるので、社用携帯などそうしたい企業ありそうだよね。

投稿ID : 145656

インターネットサービス関連

AI、携帯電話

ソラTさん

ソラT

136日前

AIに漫才を習得させる試みは既に成されているが、生身の芸人がぼけてAIが突っ込む形の漫才コンクールをやってみて欲しい。より面白いツッコミをAIから引き出せた芸人が優勝。AIと笑いの発展に繋がるかも。

投稿ID : 145624

ソフトウェア関連

AI利用の漫才コンクール

明日香さん

明日香

146日前

購入した「袋入り野菜(特に根菜)」が帰宅後確認すると一部傷んでいることがある。徒歩で買い物へ行くため交換に出向くのも億劫で自分で処分してしまうが、売場でAIアプリ等にて内部をチェックできたらいいのに。

投稿ID : 145491

飲料・食料品

スーパー等で売られている野菜 「傷み」をチェックできるツール

アキラさん

アキラ

149日前

Amazonから怪しいチャイナ製品とチャイナ業者消えて欲しいなあ。タイムセールの業者のプロフィール見るとShanghai...有限公司とか見ると、興ざめしちゃうね

投稿ID : 145453

インターネットサービス関連

Temuと化したAmazon

hinakoさん

hinako

152日前

バス案内所、ワンオペなうえに営業時間の途中で休み時間が挟まるので、せっかく行っても閉まってることがあって困る…係員不在の時間帯はAIアシスタントやロボットが相手してくれるようになったらいいのに

投稿ID : 145413

自動車・バイク・自転車

ちゅん太さん

ちゅん太

152日前

簡単な診断をしてくれるAIドクターがあったら、田舎の医師不足も解消るんですけどね。

投稿ID : 145409

医療関連

AIドクター

Mtokさん

Mtok

175日前

手がかじかんで右上の小さなxをうまく押せない。Googleさん得意のAIでもって、xの出現後にxのすぐそばをタップした→xを押そうとしているんだなと感じ取ってほしい

投稿ID : 145031

うるせぇトリさん

うるせぇトリ

179日前

口コミサイトはたくさんあって調べるの大変ですよね。口コミサイトを横断してAIが解析してくれて「世間の評判は」としてズバッと答えてくれるサービスがあったら嬉しいです。

投稿ID : 144953

メロミルさん

メロミル

179日前

特にAIが使われている家電は日本製が良いかもしれない。トラブルがあったときの説明はスマホで見、説明書の細かいPDFでは探すのは大変。その点日本製は紙の大きい文字の説明書があるので便利 親切と思う。

投稿ID : 144950

家電

nebieさん

nebie

203日前

保険の見直しをしたいけれど、オンライン相談などあるとはいえ直接担当者と話すのが面倒なので、今入っている保険や状況など入力したら自動でアドバイスしてくれるAIがあったらいいのになと思います。

投稿ID : 144577

その他

hanamamaさん

hanamama

210日前

商品の使い方やその他の質問の際、AIのチャットが有るが結局質問を選んだり戻ったりでグルグル同じ行き来するだけ、もうちょっと精度を上げて欲しいし、出来れば夜中で無ければ有人チャットをお願いしたいです。

投稿ID : 144460

インターネットサービス関連

やはり機会より人間が良い

えだまめさん

えだまめ

219日前

少女漫画風やAIを使った加工ができるとのことで、写真を選択するところまではできるのに1番最後に「月額〇円」とのボタンが。課金するものなら先に表示して欲しい。 写真を何枚も選択した時は余計に不快。

投稿ID : 144259

ソフトウェア関連

写真加工アプリSNOWの課金システム

0

みかんさん

みかん

226日前

あらかじめ家族の声を録音して、AIが認知症の人と家族の声で自動応対してくれるサービスを作ってほしい。 同じ内容で何回も電話がかかってきて正直キツイ時がある。

投稿ID : 144129

医療関連

介護負担軽減

いくらさん

いくら

226日前

AIによるチャットボットは定型文で回答できない内容に対しては無力だと分かっているので、チャットでの会話を繰り返した最後の手段ではなく初手からちゃんと人間に繋がる問い合わせ窓口も併設して欲しい。

投稿ID : 144119

かおしんさん

かおしん

227日前

コスメやサプリの広告「※個人の感想です」と同じように「※画像に加工が施されています」の表示を義務づけて欲しいです。AIで判断・取り締まりするべき!と思います。

投稿ID : 144082

その他

コスメ サプリ

エンペラーペンギンさん

エンペラーペンギン

228日前

アルバイトサイトもインスタの広告を収益にできる方法やプログラミング講座など怪しい広告をAIで振り分けて欲しい。 少しのお小遣い稼ぎをしたいのに罠だらけ。 人の金を騙し取ることばっかり

投稿ID : 144073

インターネットサービス関連

ソラTさん

ソラT

230日前

近所の工事で飛び散り被害あり。ペンキ等の薬液が自宅の壁や窓に。草刈りで花か実の汁みたいなのが窓に点々というのも。業者は要確認!ドローンで施工前後の周辺撮影してAIで変化を解析するとかできないか?

投稿ID : 144011

その他

工事の飛び散り被害

みとら。さん

みとら。

231日前

心拍数などを測定するスマートウォッチはあるが、体温や心拍数などの健康データや気圧などを総合して体調やストレス値などを出してくれるAIスマートウォッチがほしい。微妙な不調やイライラに気付けない時がある。

投稿ID : 143979

クロマメコさん

クロマメコ

240日前

SNSで誤報が拡散されて問題が発生している。アンケートでもAI使用の発声が有るが棒読みで感情が伝わらない。これからの世の中人間の感情が相手に正しく伝わらないのではないかと心配だ

投稿ID : 143737

ソフトウェア関連

此れからは自分の意志を相手に正しく伝えられるか心配

shoさん

sho

246日前

ai技術による車の自動化は、高齢者にとって意味がすごくあるため賛成です。 ただ決まり切ったルートや、道路にセンサーあるという前提は必要だと思います。

投稿ID : 143616

自動車・バイク・自転車

もこさん

もこ

264日前

Web上の広告、最近AIに読み上げさせたりするものが急に増えた気がする。怪しさが跳ね上がるのでやめた方がいいと思う。

投稿ID : 143206

インターネットサービス関連

広告 AI

りんさん

りん

267日前

6年前の食洗機、油汚れを拭き取ってから洗ってもプラスチックの食器だと匂いが残ってる。AI付きの食洗機があるけどプラスチックの匂いまで落ちるのかな?

投稿ID : 143131

住宅・住宅設備

食洗機

0

shoさん

sho

269日前

暑いので、北海道のエスコンフィールドのように常に涼しく、公共施設はありがたいです。寒すぎるのも体に触るので全体にとっての最適温度をサーモグラフィーなどから読み取りaiと機械で対応してほしいですね。

投稿ID : 143050

0

みんどりさん

みんどり

270日前

AIの対応はこちらの要望に答えてくれない発展途上。オペレーターでもできない、できない、と答えることも多いのでかなりの改善が必要。

投稿ID : 143037

インターネットサービス関連

AIの対応

クロマメコさん

クロマメコ

273日前

アンケートの時間を楽しんでいるのにAIを使った質問は止めて欲しい。楽しさが半減して疲れが出てきます。楽しくアンケートを楽しみたいと思うのは私だけでしょうか

投稿ID : 142963

ソフトウェア関連

AIを使った質問は聞く方は疲れます

hanamamaさん

hanamama

281日前

SNSのコメントが自由過ぎて、あまりに酷いものは表示できないようにしたら良いかなと思います。今時なんだからAIが見張れるでしょって感じ。死と言う文字の使い方など判断できないのでしょうか。

投稿ID : 142758

インターネットサービス関連

アンチ意見は隠せば良いのに

ソラTさん

ソラT

283日前

AIに漫才を習得させる試みは既に成されているが、生身の芸人がぼけてAIが突っ込む形の漫才コンクールをやってみて欲しい。より面白いツッコミをAIから引き出せた芸人が優勝。AIと笑いの発展に繋がるかも。

投稿ID : 142723

その他

AI利用の漫才コンクール

クロマメコさん

クロマメコ

290日前

テレビのニュースでAIが読み上げる時が多くなった。自然さが無く機械が読んでいる声に聞きずらさを感じる。最近はカタカナ文字、横文字、AIの語り等高齢者の増えた現在もっと親しみと分かり易さを伝えて下さい

投稿ID : 142581

その他

テレビ放送でも議員さんでも日本語離れがあるようで高齢の私には悲しく成る時がある

rincorinさん

rincorin

292日前

浄水器のカートリッジについてメーカーのフリーダイヤルにするとたらい回しで杓子定規なマニュアルや知識不足で本来聞きたいことがまともに聞けず何度も色々かけ直し疲れてしまいました。AIで良いと思いました。

投稿ID : 142535

住宅・住宅設備

メーカーのフリーダイヤル

dokkoさん

dokko

316日前

店頭では普通の売場はMとL。大きいサイズは3Lからの品揃え。LLがほぼありません。試着をしたくてお店に足を運びます。是非LLの可愛い洋服も店頭においてください。

投稿ID : 142025

衣服・衣服雑貨

しまむら、Avail

ヨシミルさん

ヨシミル

339日前

プロモーションのフォルダにあるメールを見ようとすると、必ず広告が邪魔する。広告を出さずにメールを見ることは出来ないか?

投稿ID : 141565

インターネットサービス関連

Gmail

0

ナビさん

ナビ

341日前

人事評価をAIに任せてほしいです。 人間が人事評価をするとどうしても私情が入ります。 私情なしの人事評価はとても難しいと思います。 好き嫌いではなく純粋に社員の評価をしてくれるAIが欲しいです。

投稿ID : 141506

その他

AIによる公正な人事評価

白猫トロさん

白猫トロ

347日前

SNSの誹謗中傷をよく聞きます AIで問題ワードを検索して拾わせそれをバイトなどにチェックしてもらいある程度の人数にこれは駄目と判断されたら削除をするようなシステムとかできたらどうかなと思います。

投稿ID : 141381

インターネットサービス関連

SNSについて

ソラTさん

ソラT

348日前

近所の工事で飛び散り被害あり。ペンキ等の薬液が自宅の壁や窓に。草刈りで花か実の汁みたいなのが窓に点々というのも。業者は要確認!ドローンで施工前後の周辺撮影してAIで変化を解析するとかできないか?

投稿ID : 141339

その他

工事の被害対策

0

うめちぃーんさん

うめちぃーん

351日前

OutlookやヤフーメールやGmailなどのメールサービスは全て、誤送信防止のために、メールを一回送信しようとするたびに「本当に送信で宜しいですか?」等確認画面が入るようにすれば良い。

投稿ID : 141269

インターネットサービス関連

メールの誤送信対策

Mtokさん

Mtok

359日前

閲覧履歴に基づいてAIが学習して、自動的にお勧めの広告を出す仕組みがあるが、ありがた迷惑。「余計なお世話をしないで」とか「ほっといてちょうだい」といった人間の感情を学習してほしい。

投稿ID : 141069

ちきさん

ちき

367日前

広告を見る対価としてポイントやwebサイト運営が成り立っていることは理解するが、不快となる「身体的ダメージの映像や動画(禿髪虫歯顔色体パーツ等)」「疾病や疾病の映像」「AIで作られた画像」止めるべき。

投稿ID : 140891

インターネットサービス関連

ネット広告

Mtokさん

Mtok

370日前

記述式のアンケートはAIに採点させるなどして、真面目に書いた人がたくさんポイントをもらえる仕組みにしてほしい。苦労した人が報われるように。

投稿ID : 140812