商品開発のヒントになるアイデアを検索!

お知らせ 2025ゴールデンウイークの休業

100
ミルトーク資料ダウンロード

きょうのひとこと

ユキさん

ユキ

6時間前

ピッとするだけ簡単!とよく書いてあるが、そうでもない。使いこなすにはまとめサイトや動画を観る必要もあり。具体的に売り場でどこをどうするのかのシュミレーション動画が公式に欲しい。

投稿ID : 147435

インターネットサービス関連

決済アプリ

0

Panishさん

Panish

6時間前

通販の梱包をもっと小さくしてほしい。小さくなれば配達できる量が増えると思うし、環境に優しいと思う。

投稿ID : 147434

Mtokさん

Mtok

7時間前

米の値段高騰により飲食店の値上げも半端ない。今は我慢するが、今後状況が変わって、安く仕入れることができたあかつきには、値下げすることを約束してほしい。

投稿ID : 147433

彩雨さん

彩雨

9時間前

一般的なポンプ式ボトルは、粘度の強いリンスの終わりの方は底に少し残った分が吸い上がらない。ボトルの底全体がクルクルッと回して外れるタイプがあればいいな。今は残りのリンスに湯を入れてシャカシャカしてるが

投稿ID : 147432

生活用品・生活雑貨

シャンプー、コンディショナーのボトル

HIROさん

HIRO

9時間前

郵便局の空いている時間をもう少し遅くしてほしい。学校帰りに用事を済ますことができない

投稿ID : 147431

その他

郵便局

彩雨さん

彩雨

9時間前

学生服(ブレザー、ズボン等)は毎日着るのに頻繁に洗えず、高額なので何着も替えが用意できない。デザインや型が同じで、家で洗濯が出来る素材で制服が作れないか?値段が手頃なら2着洗い替えとして用意できる

投稿ID : 147430

衣服・衣服雑貨

中高生の制服

ユキさん

ユキ

12時間前

新幹線のチケットレスは便利ですが、JRの管轄をまたぐとネットだけでは無理のようです。ICカードもですが、全国統一してくれたらいいのになと思います。

投稿ID : 147429

インターネットサービス関連

交通系IC

こころさん

こころ

12時間前

大手会社のラップの切れ味カットしやすいのは良いのですが、深夜に仕込みでラップ使う時にカットした時の音が大き過ぎて困る時があります。

投稿ID : 147428

生活用品・生活雑貨

ラップ

0

こころさん

こころ

12時間前

猛暑や雨避け対策に、商店街のような屋根付きの歩道がたくさん増えたらいいな

投稿ID : 147427

その他

ラッコさん

ラッコ

15時間前

挽いた粉タイプのレギュラーコーヒーを、袋から密閉容器に移し替えて使います。必ず袋に粉が残るのですが、何とかならないでしょうか。

投稿ID : 147426

飲料・食料品

レギュラーコーヒー(挽いた粉状のもの)

semarin1971さん

semarin1971

16時間前

あまり頻繁でなくても良いですが、自販機の飲料のリクエストとか人気投票して頂けたら嬉しいです。例えばこの飲料、コンビニで売ってるけど自販機に欲しいなと思う事があります。

投稿ID : 147425

飲料・食料品

駅の自動販売機

こばやしさん

こばやし

1日前

ライブなどの電子チケットは追加手数料を払えば紙で発券できるようにしてほしい 当日スマホが故障したら怖いし、そもそも対応外機種で申込みもできないことがある 紙チケットも使わせてほしい

投稿ID : 147423

インターネットサービス関連

電子チケット

ピカデリーさん

ピカデリー

1日前

紙パックの飲むヨーグルト、中覗いたらめっちゃ量減ってる!外から見えない中身減らして値段そのままもしくは値上げとか騙されてるようにしか捉えられない。それなら素直に容器のサイズ小さくして!なんかずるい!

投稿ID : 147420

飲料・食料品

飲むヨーグルト

わんぱさん

わんぱ

1日前

低身長に合うスカートやワンピースが有ると助かります。実物を見て買宇野ですが、なかなか気に入ったのがありません。

投稿ID : 147419

衣服・衣服雑貨

うたさん

うた

1日前

引越し業者ついて、見積もりの際に最初の値段から高いと40%も割引をする業者がいる。時期によってもものすごく差がある。相場はいくらなのか、どれくらいの利益があるのか悩み、とてもストレスです。

投稿ID : 147417

エムM16さん

エムM16

1日前

最近のテレビ番組、きちんとエンディングで締めてほしい。突然違う番組になったり、CM明けたら違う番組とか紛らわしい。

投稿ID : 147416

その他

テレビ番組エンディングで締めて。

dokkoさん

dokko

1日前

パンテーンが好きでコンディショナーも使用しています。粘度があって最後のほうになると出てこないのがストレスです。ポンプタイプで販売しているのだから最後まで使いやすいテクスチャにしてください。

投稿ID : 147415

生活用品・生活雑貨

パンテーン

あずきさん

あずき

1日前

生理の時、私は漏れる範囲が広いので、お尻部分から広くなる夜用ナプキンがほしいです

投稿ID : 147414

生活用品・生活雑貨

夜用ナプキン

メロミルさん

メロミル

1日前

おしゃれな洋服に、良いなーと思っても、モデルさんの足元がパンプスだったりするととても着れないと思ってしまいます。 スニーカーかコンフォートな靴で背の低いモデルさんお願いします。

投稿ID : 147413

ファッション

まき41さん

まき41

1日前

事前に景品付きチケットを間違って購入しても、景品交換してくれたら気持ちよく過ごせるんですがね。

投稿ID : 147411

0

ngngさん

ngng

1日前

化粧品のミニサイズ販売するなら、値段も半額くらいにして欲しい

投稿ID : 147409

したのみちさん

したのみち

1日前

毎年どんどん暑くなっているので、少なくとも都内では屋根つきや建物内などに、駐車場を増やしていけば省エネにもつながると思う

投稿ID : 147407

自動車・バイク・自転車

harawata1341さん

harawata1341

1日前

今後の経済は高齢化と共に、テイクアウトの比率が高まってくると思われるので、食品を中心によりリサイクルしやすく、環境にやさしいものに変えていく必要があると思います

投稿ID : 147404

テイクアウト、食品容器

hinakoさん

hinako

2日前

調味料や飲み物のボトル、全部同じ素材で作ってほしいです…部位によって素材が違うと力づくで剥がして分別しなきゃいけなくて…すごく大変

投稿ID : 147402

飲料・食料品

メロミルさん

メロミル

2日前

箱の酒の注ぎ口のプラスチックが 紙本体にしっかりついていて、ゴミの分別がしにくいです。

投稿ID : 147401

箱の酒 分別

メロミルさん

メロミル

2日前

ビールもウイスキーもどれくらい飲んだか見える。箱の酒や焼酎は見えない。お銚子やデキャンタに移すのも面倒です。見えるように工夫して欲しいです。

投稿ID : 147400

箱の酒

0

ごにょりさん

ごにょり

2日前

セルフスタンドのごみ箱が撤去された。とても不便になった。

投稿ID : 147399

ごにょりさん

ごにょり

2日前

テイクアウトスマホ予約で現金、優待券が使えなくなった。元に戻してほしい。

投稿ID : 147398

0

うるるんさん

うるるん

2日前

コンタクトレンズは高校生までは半額とかにしてほしい。年頃なので毎日使用し、アレルギーがあるので1DAYの使い捨てを購入していますが高すぎる。

投稿ID : 147396

コンタクトレンズ

はらねこさん

はらねこ

2日前

シャープペンの芯、まとめ買いしたいけどケースは使い捨てでもったいないし、環境にも優しくない。大容量の芯とケース単体を売って、詰め替えられるようにしてほしい

投稿ID : 147393

生活用品・生活雑貨

明日香さん

明日香

2日前

通販にて「メール便」で届くのがあるが、郵便受けに入らず「不在票」を投函し持ち帰られた事例がここ数件。注文欄に「郵便受け開口部サイズ」を伝える項目があるといい気がする(こちらで測るの面倒ではあるが)。

投稿ID : 147390

その他

通販(メール便) 「『郵便受け』に入らないもの」対策

なーさん

なー

3日前

職場でラーメンの残り汁を捨てる用に自立する穴付きゴミ袋をオフィス用品の某通販で買ったが、届いてみたら物凄く小さいものが来た。実寸法以外に丼との比較の写真とか載せてくれたらイメージしやすいのにと思った。

投稿ID : 147389

その他

みかんさん

みかん

3日前

YouTubeの広告を自動でスキップする設定を追加してほしい

投稿ID : 147387

したのみちさん

したのみち

3日前

スーパーのお惣菜でトレイと食品の間に子袋のつゆとかを挟まないでほしい。食べ始めてから気づく。どうしてもそうしなければいけない時には表にシールかなんか貼って書いておいてほしい。

投稿ID : 147386

飲料・食料品

めろんさん

めろん

3日前

トイレの使い捨てブラシ。持ち手の部分が黒色のタイプがあるといいなと思います。

投稿ID : 147385

生活用品・生活雑貨

0

こーひーさん

こーひー

3日前

老人のスマホについて。携帯会社や販売店は高齢者がわからないと思って複雑な契約を持ちかけすぎる。本人がこのプランがいいと言ってこない限り、単純に安いスマホ(買い切り)、シンプルなプランだけを勧めて欲しい

投稿ID : 147384

インターネットサービス関連

老人のスマホ契約、老人のスマホサービス

たかさん

たか

3日前

歯みがき粉のチューブは最後がいつも出しづらいので、力を入れなくでも最後まできれいに使い切れる歯みがき粉チューブを作ってほしいです。

投稿ID : 147382

生活用品・生活雑貨

歯みがき粉のチューブ

たかさん

たか

3日前

ガソリンスタンドのセルフ給油でレシートが大量に捨てられていることがありますが、支払い時にレシート不要が選択できれば良いのではと思います。

投稿ID : 147381

その他

ガソリンスタンド

ユキさん

ユキ

3日前

メールを見てから戻るとセッションが切れてしまう事がある。 余計なタブは閉じているが、それでも切れると最初から全てやり直しでとても疲れる。

投稿ID : 147380

インターネットサービス関連

スマホ二段階認証

まるめろさん

まるめろ

3日前

シャンプーがリニューアルされたけど、蓋を開けてみれば製造元、成分、香りも全然違うものになっていて全然元の物と違っていた。その場合はリニューアルとして同じ商品名で販売しないでほしい。

投稿ID : 147379

生活用品・生活雑貨

ディアーズ

ソニアさん

ソニア

3日前

捨て方が?とか面倒だと汚部屋〜ゴミ屋敷になるから、定期的な補助システムが欲しい。仕分けが細かい地区だと捨てる作業が難度高いし厄介。仕分けてまとめるまでが時間かかるから、テキパキした指示を頼みたい。

投稿ID : 147378

その他

断捨離仕分けまとめサービス

しろさん

しろ

3日前

昔あった、森永の生ラムネが食べたい。復活してほしい。

投稿ID : 147376

飲料・食料品

明日香さん

明日香

3日前

先日夫が某有名ホテル直営洋菓子店で「ケーキ」を買ってきてくれた。久々に「美味しく」感じた。コンビニ等「量産スイーツ」は大抵途中でイヤになる。「添加物」でなく「包装材」で「保存性」を上げられないものか。

投稿ID : 147375

飲料・食料品

コンビニ等のスイーツ 添加物に頼らない「保存性」向上を

mmさん

mm

3日前

男性用トイレに子どものおむつ替え台がないことがある。

投稿ID : 147374

子ども関連

大鯨さん

大鯨

3日前

「○○はご遠慮ください」「○○にご協力願います」という広告の表現は「○○は禁止です」にした方がよいと思います。「禁止されてないなら何をやってもよい」という考えが普通にまかり通る世の中だと思いますので。

投稿ID : 147373

その他

広告関連

ひこひこさん

ひこひこ

3日前

アンケートモニターの設問数が多すぎる。同じような内容が繰り返し質問されて気持ちが下がる。

投稿ID : 147372

その他

アンケートモニタ

みるもにさん

みるもに

4日前

ホテルの客室清掃で海外の観光客が現地購入した商品の包装だけが捨てられていることがよくあります。箱が何重にもなっていたり丈夫だったりと処分が面倒だし勿体ないので購入時に包装の要不要を聞いてほしいです。

投稿ID : 147371

ちょこさん

ちょこ

4日前

お肉のトレーはいらない、洗ってリサイクルに出すのも面倒だけど毎回やってるので、 全部袋に入れてくれていいのにと思う。

投稿ID : 147369

飲料・食料品

ゆ♨さん

ゆ♨

4日前

置き配の選択肢に「郵便ポスト」を入れて欲しい。ポストに入るサイズなのに「玄関前」で地面に置かれてしまう。「宅配BOX」だと宅配BOXではないと判断されて結局地面置き。

投稿ID : 147368

その他

置き配

ヌーンさん

ヌーン

4日前

〜payとか複数あるけど、残高が微妙に残り使えない時、全て1個にできるようになればいいのにな。て思います

投稿ID : 147367