きょうのひとこと
- 並び順
こにしこ
フレーバーウォーターが苦手なので飲食店の水がレモン水だと困る。問答無用でレモン水を出すのではなく、普通の水とレモン水から選べるようにしてほしい
飲料・食料品
飲食店のお冷や
0
バルサラ
ポイントカードやECサイトのポイントが全て共通になれば良いのに
0
ぽんぽこた
今ネットやアプリの様々なサービスが携帯電話番号の登録が必要な物が多いが障害者で障害年金しか収入が無く携帯電話は契約したくも出来ない人もいる事を企業側ももっと考えて欲しいです。
携帯電話を持てない人の事も企業は考えて
0
おもち
広告があるからYOUTUBEを無料で見せてもらっていることはわかっている。が、再生時間が数分ある広告はいくらなんでも動画の邪魔になるので止めてほしい
にじ
ゴミ箱に設置した市町村指定のゴミ袋が、ちゃんと満タンになるまで使えるゴミ箱が欲しいです! 容量的にはゴミ箱の方が大きいのに、ゴミ箱から取り出すと、袋にはまだ余裕があり結構入ります。
ミルルン
福神漬けや紅しょうがみたいな少しだけ使いたい食材が子供用のお菓子みたいに小袋が連なっている状態で販売されていればいいなと思います。大袋を一度に食べきれない時に便利で無駄がなくなりそうだと思うからです。
飲料・食料品
ポンパドール
自転車に簡単に盗難できないようなカギを付けて欲しい。チェーンを買えば良いのだが、一度カギを壊された自転車に乗っていると警官に頻繁に呼び止められ不快。新しいカギを付けても簡単に壊されるなら本末転倒だし。
自動車・バイク・自転車
かおりん
子供をチャイルドシートに乗せたり下ろしたりするのが毎回手間がかかる。しっかり固定できてもっと簡単につけはずしできるよう改良してほしい。
子ども関連
チャイルドシート
0
水紀
キッチンの計りが、もう少し使いやすいといいなと思います。粉を図る用・ばらけそうなえのきとか。枠があるとうれしい。
生活用品・生活雑貨
0
ねりまだいこん
駐車場の利用料金を払う時、 自身のナンバーをモニターで入力して払う形式が増えてきた そこにも、手指消毒のアルコールなど置いて欲しい
0
AKO
飼っている猫の目脂、目汁が出ていることが多々ある。汚いので拭こうとすると抵抗にあう。チュールの時のように猫が喜んでくるような、拭いても抵抗しないような拭きタオルがあれば良いなと感じる。
生活用品・生活雑貨
0
だいすけ
一個一個袋に入っているお菓子を食べる時、乾燥剤が入っていますがお菓子にくっついてしまっていて、うっかり一緒に食べてしまいそうになる時があります 袋にくっつけてあったら、そんなことが起きないと思います
dokko
ホームコーディーのスクエアピッチャー。恰好は気に入っているのだけれど私には上部蓋が若干大きく握りずらいので開閉しにくい。もう少し小さめか開けやすいのを希望です。以前あった円柱型のを再販してほしいです。
k2tog
大型書店の多くは立ち読み自由になっていてイスや机まで用意してあるのが本当にイヤ。誰かがツバつけてめくったような本を買わせるの?汚い。どれもこれも読んだ形跡が。お客に対しても出版社に対しても物凄く失礼!
ぷぅ
冷蔵庫の自動製氷機能を使っていますが、水タンクやそこについている部品は洗えますが、冷蔵庫本体の部品は洗えないので衛生面が気になる。洗浄機能を付けるなど洗えるようになって欲しい
ライフ
錠剤のパッケージが開けやすいけど、飲まない錠剤まで穴を開けてしまうのが気になる。どうにかならないだろうか。
医療関連
0
R.N
高速道路のETC、スマホ決済にできないか。もちろんバッテリー切れとかの問題はあるが、クレジットカードの管理が面倒
自動車・バイク・自転車
ETC
0
サンフー
湿度を一定に保つため除湿した水をためておいて加湿用の水として使いたい
家具・家電
徐加湿機
0
マッチ
書籍の大きさ規格を統一して下さい。本には単行本から文庫本、任意の大きさ等様々な規格があり、書庫に整理する時、凹凸が出来たり、入らなかったりと大変不便に感じています。