きょうのひとこと
- 並び順
クロマメコ
アンケートの質問⓵貴方は働いていますか?②何県にお勤めですか?。①問でで働いていないと記入したにも関わらず②問で県名?はおかしいですね。正しく回答出来る質問を出して下さい
その他
アンケートで出題した質問に対して出題者も読み直して下さい
0
ポンパドール
ショーツのタグはほぼお尻に付いており、トイレのとき便座に触れてしまうときがあり不衛生でストレス。タグがサイドに付いてる商品が稀にあり、もっと一般化して欲しい。
ヤッピー
普段コンビニでおにぎりを買うのですが、 その都度、公式アプリから頻繁に 割引クーポンが送られてきて、 こんなにクーポンを出すのなら、 最初から値引きのシールや 商品を下げた方がいいと思う。
つがるのぼっさん
最近ネット上の広告バナーを消すのが大変(×印が小さい)。広告を失くせとは言わないから、×印をタップしやすいアプリとかないだろうか。
黒電話
保育園の連絡帳を毎回書くのがめんどくさい、アプリに入力するような形になってほしい。
子ども関連
連絡帳
0
sa-chan
学校や電車などで、色々な柔軟剤や化粧品の混ざったにおいがきつくて体調が悪くなる。児童たちが落ち着いて授業ができない原因も一つにあるのではないかな。 香りを消臭できる空気清浄機を開発してほしい。
elrathia
ログインIDとかパスワードが違っていた時、大文字、小文字でもダメなことが多い。単に違うというのでなく、大文字、小文字が違いますという案内ぐらいほしい。
カーヤ
隙間バイト、マッチング経験済の職場は働ける日にち、時間で、希望のオファーが出せると助かります。
インターネットサービス関連
隙間バイト
0
ふくろう
重曹をさらさらのまま長期間保管できる容器が欲しいです。重曹を保管しているとすぐ固まってしまい、使うときにさっと使えず苦労します。キッチンに置きやすい少量サイズと保管用の大容量サイズの容器が欲しいです。
生活用品・生活雑貨
明日香
先日「無印良品」へ行ったらお気に入りヘアケア商品がない。「またリニューアル?」とガッカリ。「改良」なのかもだが、敏感肌で少しの「成分の違い」で荒れることがあるのに。旧品も残すか切替頻度下げてほしい。
こたつ猫
買えば買うほど、ポイント還元に上限ができるのはおかしい。 たくさん買っているのだから、むしろ還元は増えるのが当たり前と思うのですが。限定ポイントは我慢するので、せめて還元くらいはと思います
こたつ猫
自分のスマホの電池の消耗が早いので、アップデートを手動にしているが、アプリによってはアップデートを促すポップアップの出るものがあって助かる。全てのアプリにこれが出るとありがたい
インターネットサービス関連
アプリのアップデート
0
みるも
物件情報サイト、お気に入り度順に並べて家族に共有できる機能があったら嬉しい
0
くま
お店の専用アプリが増えてポイントが貯まったり、クーポンがきたりでお得なんだが、アプリのアプデのたびにログアウトされ、レジで困ることが多い 勝手にログアウトしないようにしてほしい
ソフトウェア関連
anonima6
ボックスに入ったティッシュペーパは、一枚でかなり大き過ぎ。例えばバターナイフに付着した少量のバターを拭う時。ミシン目を付けて二等分して使いたい。或いは紙を漉く工程で、綺麗に破ける構造になればいいけど。
スマイル
市販のお風呂洗いなどのボトルのノズルが小さくて硬くて回しにくい。液漏れの心配もあると思いますが、楽にまわせるようにしてほしいと思います。
0
ファファファ
薬のシートは2錠ずつ切り取れるようになっているけれど、1回1錠のものは1錠ずつでも切り取れるようになっているといいなと思います。(横の切れ目だけでなく縦の切れ目も入れてほしいです)
ユキミ
オンライン上でのやり取りの際の「利用規約」、本当に大事な事だけを、簡単な言葉で字を大きく記載して下されば⋯。スクロールが長かったりカタカナ多用はちょっと⋯。
たけぴー
商品に貼られたシールの、QRコードを読み取って、応募するキャンペーン。 LINEを使うのなら、アサヒビールのように、簡単に連続して読み込めるようにしてほしい。
LINEでの応募は、簡単にしてほしい。
波紋
スーパーの惣菜、刺身等に貼ってある商品名、値段のシールを剥がして洗ってリサイクルに出しているがなかなか取れない物があってイライラするもっと剥がしやすいシールにしてほしい
Kジー
クレジットカード。店によって、付与ポイントが高い場合があるが、憶えられないから、店によって、オススメのクレジットカードがあれば、ポスター等で表示しといて欲しい。レジで急に言われても対応するのが難しい
マクロクロスケ
私は、社交的な人見知りなので人と対面するのが苦手。でも、話さないと言葉を忘れてしまいそう。でも、心無い事を言われるのも怖い。AIで、良い会話をしてくれるサービスがあれば良いなと思う。必要な人多いかも。
人見知りケア
ユキ
トイレの芳香剤など、ペットに安全なのか知りたいです(ただそのために動物実験が必要ならやらなくていいです)
生活用品・生活雑貨
0