商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
マーケター
1問アンケートにご回答ください。
ライフ
1440日前
やはり日本人だからなのか和食が一番好きで一番安心する味です。年々より好きになっています。特に煮物が好きです。韓国風も前よりも好きになりました。韓国の色々な料理を食べる機会が増えたからだと思います。野菜もお肉もたくさん使っていて和食に似たところがあるからだと思います。
投稿ID : 27050587
シン
洋食
投稿ID : 27049729
けめ
高ストレス状態が続いているので、中華をガッツリ食べる機会が多くなった
投稿ID : 27046684
アルトサックス
もともと好きなジャンルは今も好きです。
投稿ID : 27046116
るかるか
和風、洋風、中華風が好きで、昔から好きなジャンルは変わらないので、特に好きになったと改めて感じるものはないです。
投稿ID : 27045993
まき41
昔に比べてあっさりしたものを好むようになりました
投稿ID : 27045369
TY9
和風がいいと思うようになってきた
投稿ID : 27045123
グッピー
変わらないです 癖の強いものは苦手
投稿ID : 27044368
ルイ
和風と中華です
投稿ID : 27044335
きち
和食は好きになってきている
投稿ID : 27042137
よめ
年齢を重ねて和風が好きになりました。
投稿ID : 27040945
ことり
以前より和食が好きになりました。
投稿ID : 27040006
あっこ
夫が辛いものが好きなので韓国系の料理や辛い味付けをすることが増えました。
投稿ID : 27039401
ぴぴー
中華風が好きになってきました。
投稿ID : 27038787
チロル
最近は韓国風の辛い料理が大好きです
投稿ID : 27038375
ありあ。
フランス料理はバターや油が強くて苦手でした。 しかし、行きつけのフレンチバルが出来たおかげで、フレンチのイメージが変わりました。
投稿ID : 27036850
アナゴさん
和風、中華風、韓国風。くせの無い辛味や苦味が好きになってきた。エスニック系の苦味は好まない。
投稿ID : 27036684
ひむ
特にない・変わらない
投稿ID : 27035512
きるりー
どれも好きで選べない
投稿ID : 27035215
ひで
特に変わりません。
投稿ID : 27034318
くろねこ君
年齢とともに和食系を好むようになった
投稿ID : 27033568
ヒナコ
どれも好きですが、和風やエスニック風はより好きになったと思います
投稿ID : 27032260
ぽんちゃん
和洋中
投稿ID : 27031992
ビーン
和風です。
投稿ID : 27030352
easy
1441日前
和風
投稿ID : 27030205
momokan0303
年を取ってから和風の素材の味を生かした味つけが美味しく感じるようになった。高野豆腐の煮物とか菜の花のお浸しとか。
投稿ID : 27029494
無敵のムテ吉
東南アジアの料理に最近ハマっています
投稿ID : 27028860
uruco
和風、旨味があるもの
投稿ID : 27027935
りょくちゃ
洋風、和風、韓国風、中華風です。
投稿ID : 27027861
ラガお
大人になって味覚が変わって来たと思う
投稿ID : 27025866
ほていそう
年齢を重ねるとともに、和風のお出しがきいた味が好きになりました。
投稿ID : 27022129
はねむらさき
洋風、和風、エスニック、それぞれ好きです。
投稿ID : 27020908
さわあこ
特にない、変わらないです
投稿ID : 27020337
あや
和風がいちばん好きで以前から変わらない。
投稿ID : 27020204
みないし
家族の影響でアジア風が好きになりました
投稿ID : 27020202
ハツマル
どれもそれなりに好き。
投稿ID : 27019714
ナオ
洋風
投稿ID : 27019236
sim
和風のもの
投稿ID : 27019216
珈琲
濃い目の味付けが好きです。中華風に多いが、特に和洋中は問わない。
投稿ID : 27016940
ぴーきち
洋風の味付けが一番好きだったが、最近は出汁の効いた和食やスパイス感のあるエスニック料理に興味があるし食べたい
投稿ID : 27014740
イット
和風。ほぼ毎日好きで、ご飯とお味噌汁食べてます。これがないと生きていけません。
投稿ID : 27013915
みれ
韓国風
投稿ID : 27012862
きんとと
和風、洋風が好きですが昔よりエスニック料理も好きになった。
投稿ID : 27012144
ヨヒ
1442日前
洋風、中華風
投稿ID : 27006386
あねご
投稿ID : 27006040
シュー
投稿ID : 27004195
のもたん
和風、洋風です
投稿ID : 27004120
もり
やはり和食が食べやすいと思います。
投稿ID : 27003850
sawan
どこの国風でもおいしければ好きですが、最近は年齢のせいか和食がよりよくなった気がします
投稿ID : 27003822
親方
中華・エスニックはもともと好きです。
投稿ID : 27003265
KAWAUSO
投稿ID : 27003136
狐
投稿ID : 27002714
ゴンタ
韓国風が特に好きです
投稿ID : 27002563
にゃこ
アジア·エスニックは新しい分野なので、好奇心がくすぐられます。
投稿ID : 27002220
さぬきのトラ
本格中華好きですね。和食のさっぱりした味もやはり好き。
投稿ID : 27001711
watario
和風の優しいお出汁の味が好きです。
投稿ID : 27001632
green
基本は和食が好きですが、たまにアジア系のエスニック味も食べたいと思うようになりました。
投稿ID : 27000481
鳥居
こがし醤油。
投稿ID : 27000430
sanwaa
あっさりしたものを好むように
投稿ID : 27000304
ヒロ
日本酒が好きなせいもあり、やはり和食です。
投稿ID : 27000173
はま
投稿ID : 26999975
かりん
洋風、和風
投稿ID : 26999204
りょうちゃん
中華風
投稿ID : 26997417
まこ
和風、中華風です。
投稿ID : 26996631
クロマメコ
近頃はポン酢味にハマっています
投稿ID : 26995474
りーぬ
洋風の料理が好きです。
投稿ID : 26995308
もふようび
うどんとかが好きになってきた。
投稿ID : 26994943
りたぽん
アジア、エスニックが好きです。
投稿ID : 26994598
きなこ
投稿ID : 26994580
yyyyy
出汁が聞いていたり、素材の味がしているものが好き
投稿ID : 26994553
マサタグ
投稿ID : 26994143
るぴなす
やっぱり和風ですね。
投稿ID : 26993410
ぶーたん
もともと好きだったけれど、和風の風味にほっとする。刺激がほしいと思うときは、案外韓国風だと体への負担が軽く感じる。
投稿ID : 26992937
さだきち
1443日前
じんわりうまい系
投稿ID : 26991085
リアム
好き嫌いはないので色々試してみたい
投稿ID : 26991070
キュー
洋風と中華風。
投稿ID : 26989406
りんご
韓国料理、特に辛いラーメンが食べたくなります
投稿ID : 26989367
ななぱぱん
辛い味
投稿ID : 26988169
こまつな
投稿ID : 26987580
やなぎ
投稿ID : 26987425
uwinたか
以前よりが当てはまるのは和風かな まだまだお子ちゃま舌だが
投稿ID : 26987294
ぽんた
辛いもの
投稿ID : 26987204
ちょっとお茶目な安部礼二
醤油味(生醤油ではなく出汁割醤油の味)
投稿ID : 26986794
あーみー
投稿ID : 26985546
うなぎ
和洋中が好きです
投稿ID : 26983307
ゆち
辛いのが好きです
投稿ID : 26980858
ANA747
投稿ID : 26980229
はるはる
中華料理
投稿ID : 26979660
くるみ
あっさりしたものを好むようになった
投稿ID : 26978864
はるぴ
洋風が好きです
投稿ID : 26977231
はる
1444日前
和風です
投稿ID : 26974599
mokka
ちょい甘めの和風が好物です
投稿ID : 26973413
search
酸っぱい系が好き特に和食
投稿ID : 26973030
ろうかー
おろしぽん酢がとても好きです
投稿ID : 26964849
ニュートン
キライなジャンルがまだないです。
投稿ID : 26963913
もっちも
和、洋、メキシカンが好き
投稿ID : 26962101
雨宮
和風と洋風なものが好きです。辛いのはあまり好きではありません。
投稿ID : 26961301
mao
どのジャンルも好きですが、飽きないのはやはり和風です。
投稿ID : 26959143
ちき
ジャンルのさりながら、甘さと酸味の奥深さは世界共通なように思えます。甘酸っぱい食品が何度食べても癖になる感じ分かります?カルピスカシスソーダ酢豚甘酢あんかけ南蛮漬けあんずボーお寿司も添え物の「ガリ」なども。。。
投稿ID : 26957852
ふくろう
投稿ID : 26957176
90コメント
NEW 50代以上の女性に質問です。残暑に、経験している身体の不調や悩みを教えてください!
CLUB KANSEI
100コメント
NEW 30代・40代の女性に質問です。残暑に、経験している身体の不調や悩みを教えてください!
16コメント
NEW 10代・20代の女性に質問です。残暑に、経験している身体の不調や悩みを教えてください!
ライフ
1440日前
やはり日本人だからなのか和食が一番好きで一番安心する味です。年々より好きになっています。特に煮物が好きです。韓国風も前よりも好きになりました。韓国の色々な料理を食べる機会が増えたからだと思います。野菜もお肉もたくさん使っていて和食に似たところがあるからだと思います。
投稿ID : 27050587
シン
1440日前
洋食
投稿ID : 27049729
けめ
1440日前
高ストレス状態が続いているので、中華をガッツリ食べる機会が多くなった
投稿ID : 27046684
アルトサックス
1440日前
もともと好きなジャンルは今も好きです。
投稿ID : 27046116
るかるか
1440日前
和風、洋風、中華風が好きで、昔から好きなジャンルは変わらないので、特に好きになったと改めて感じるものはないです。
投稿ID : 27045993
まき41
1440日前
昔に比べてあっさりしたものを好むようになりました
投稿ID : 27045369
TY9
1440日前
和風がいいと思うようになってきた
投稿ID : 27045123
グッピー
1440日前
変わらないです 癖の強いものは苦手
投稿ID : 27044368
ルイ
1440日前
和風と中華です
投稿ID : 27044335
きち
1440日前
和食は好きになってきている
投稿ID : 27042137
よめ
1440日前
年齢を重ねて和風が好きになりました。
投稿ID : 27040945
ことり
1440日前
以前より和食が好きになりました。
投稿ID : 27040006
あっこ
1440日前
夫が辛いものが好きなので韓国系の料理や辛い味付けをすることが増えました。
投稿ID : 27039401
ぴぴー
1440日前
中華風が好きになってきました。
投稿ID : 27038787
チロル
1440日前
最近は韓国風の辛い料理が大好きです
投稿ID : 27038375
ありあ。
1440日前
フランス料理はバターや油が強くて苦手でした。 しかし、行きつけのフレンチバルが出来たおかげで、フレンチのイメージが変わりました。
投稿ID : 27036850
アナゴさん
1440日前
和風、中華風、韓国風。くせの無い辛味や苦味が好きになってきた。エスニック系の苦味は好まない。
投稿ID : 27036684
ひむ
1440日前
特にない・変わらない
投稿ID : 27035512
きるりー
1440日前
どれも好きで選べない
投稿ID : 27035215
ひで
1440日前
特に変わりません。
投稿ID : 27034318
くろねこ君
1440日前
年齢とともに和食系を好むようになった
投稿ID : 27033568
ヒナコ
1440日前
どれも好きですが、和風やエスニック風はより好きになったと思います
投稿ID : 27032260
ぽんちゃん
1440日前
和洋中
投稿ID : 27031992
ビーン
1440日前
和風です。
投稿ID : 27030352
easy
1441日前
和風
投稿ID : 27030205
momokan0303
1441日前
年を取ってから和風の素材の味を生かした味つけが美味しく感じるようになった。高野豆腐の煮物とか菜の花のお浸しとか。
投稿ID : 27029494
無敵のムテ吉
1441日前
東南アジアの料理に最近ハマっています
投稿ID : 27028860
uruco
1441日前
和風、旨味があるもの
投稿ID : 27027935
りょくちゃ
1441日前
洋風、和風、韓国風、中華風です。
投稿ID : 27027861
ラガお
1441日前
大人になって味覚が変わって来たと思う
投稿ID : 27025866
ほていそう
1441日前
年齢を重ねるとともに、和風のお出しがきいた味が好きになりました。
投稿ID : 27022129
はねむらさき
1441日前
洋風、和風、エスニック、それぞれ好きです。
投稿ID : 27020908
さわあこ
1441日前
特にない、変わらないです
投稿ID : 27020337
あや
1441日前
和風がいちばん好きで以前から変わらない。
投稿ID : 27020204
みないし
1441日前
家族の影響でアジア風が好きになりました
投稿ID : 27020202
ハツマル
1441日前
どれもそれなりに好き。
投稿ID : 27019714
ナオ
1441日前
洋風
投稿ID : 27019236
sim
1441日前
和風のもの
投稿ID : 27019216
珈琲
1441日前
濃い目の味付けが好きです。中華風に多いが、特に和洋中は問わない。
投稿ID : 27016940
ぴーきち
1441日前
洋風の味付けが一番好きだったが、最近は出汁の効いた和食やスパイス感のあるエスニック料理に興味があるし食べたい
投稿ID : 27014740
イット
1441日前
和風。ほぼ毎日好きで、ご飯とお味噌汁食べてます。これがないと生きていけません。
投稿ID : 27013915
みれ
1441日前
韓国風
投稿ID : 27012862
きんとと
1441日前
和風、洋風が好きですが昔よりエスニック料理も好きになった。
投稿ID : 27012144
ヨヒ
1442日前
洋風、中華風
投稿ID : 27006386
あねご
1442日前
和風
投稿ID : 27006040
シュー
1442日前
和洋中
投稿ID : 27004195
のもたん
1442日前
和風、洋風です
投稿ID : 27004120
もり
1442日前
やはり和食が食べやすいと思います。
投稿ID : 27003850
sawan
1442日前
どこの国風でもおいしければ好きですが、最近は年齢のせいか和食がよりよくなった気がします
投稿ID : 27003822
親方
1442日前
中華・エスニックはもともと好きです。
投稿ID : 27003265
KAWAUSO
1442日前
洋風
投稿ID : 27003136
狐
1442日前
和風
投稿ID : 27002714
ゴンタ
1442日前
韓国風が特に好きです
投稿ID : 27002563
にゃこ
1442日前
アジア·エスニックは新しい分野なので、好奇心がくすぐられます。
投稿ID : 27002220
さぬきのトラ
1442日前
本格中華好きですね。和食のさっぱりした味もやはり好き。
投稿ID : 27001711
watario
1442日前
和風の優しいお出汁の味が好きです。
投稿ID : 27001632
green
1442日前
基本は和食が好きですが、たまにアジア系のエスニック味も食べたいと思うようになりました。
投稿ID : 27000481
鳥居
1442日前
こがし醤油。
投稿ID : 27000430
sanwaa
1442日前
あっさりしたものを好むように
投稿ID : 27000304
ヒロ
1442日前
日本酒が好きなせいもあり、やはり和食です。
投稿ID : 27000173
はま
1442日前
和風
投稿ID : 26999975
かりん
1442日前
洋風、和風
投稿ID : 26999204
りょうちゃん
1442日前
中華風
投稿ID : 26997417
まこ
1442日前
和風、中華風です。
投稿ID : 26996631
クロマメコ
1442日前
近頃はポン酢味にハマっています
投稿ID : 26995474
りーぬ
1442日前
洋風の料理が好きです。
投稿ID : 26995308
もふようび
1442日前
うどんとかが好きになってきた。
投稿ID : 26994943
りたぽん
1442日前
アジア、エスニックが好きです。
投稿ID : 26994598
きなこ
1442日前
和風です。
投稿ID : 26994580
yyyyy
1442日前
出汁が聞いていたり、素材の味がしているものが好き
投稿ID : 26994553
マサタグ
1442日前
和風
投稿ID : 26994143
るぴなす
1442日前
やっぱり和風ですね。
投稿ID : 26993410
ぶーたん
1442日前
もともと好きだったけれど、和風の風味にほっとする。刺激がほしいと思うときは、案外韓国風だと体への負担が軽く感じる。
投稿ID : 26992937
さだきち
1443日前
じんわりうまい系
投稿ID : 26991085
リアム
1443日前
好き嫌いはないので色々試してみたい
投稿ID : 26991070
キュー
1443日前
洋風と中華風。
投稿ID : 26989406
りんご
1443日前
韓国料理、特に辛いラーメンが食べたくなります
投稿ID : 26989367
ななぱぱん
1443日前
辛い味
投稿ID : 26988169
こまつな
1443日前
洋風
投稿ID : 26987580
やなぎ
1443日前
和風
投稿ID : 26987425
uwinたか
1443日前
以前よりが当てはまるのは和風かな まだまだお子ちゃま舌だが
投稿ID : 26987294
ぽんた
1443日前
辛いもの
投稿ID : 26987204
ちょっとお茶目な安部礼二
1443日前
醤油味(生醤油ではなく出汁割醤油の味)
投稿ID : 26986794
あーみー
1443日前
和風です。
投稿ID : 26985546
うなぎ
1443日前
和洋中が好きです
投稿ID : 26983307
ゆち
1443日前
辛いのが好きです
投稿ID : 26980858
ANA747
1443日前
和風
投稿ID : 26980229
はるはる
1443日前
中華料理
投稿ID : 26979660
くるみ
1443日前
あっさりしたものを好むようになった
投稿ID : 26978864
はるぴ
1443日前
洋風が好きです
投稿ID : 26977231
はる
1444日前
和風です
投稿ID : 26974599
mokka
1444日前
ちょい甘めの和風が好物です
投稿ID : 26973413
search
1444日前
酸っぱい系が好き特に和食
投稿ID : 26973030
ろうかー
1444日前
おろしぽん酢がとても好きです
投稿ID : 26964849
ニュートン
1444日前
キライなジャンルがまだないです。
投稿ID : 26963913
もっちも
1444日前
和、洋、メキシカンが好き
投稿ID : 26962101
雨宮
1444日前
和風と洋風なものが好きです。辛いのはあまり好きではありません。
投稿ID : 26961301
mao
1444日前
どのジャンルも好きですが、飽きないのはやはり和風です。
投稿ID : 26959143
ちき
1444日前
ジャンルのさりながら、甘さと酸味の奥深さは世界共通なように思えます。甘酸っぱい食品が何度食べても癖になる感じ分かります?カルピスカシスソーダ酢豚甘酢あんかけ南蛮漬けあんずボーお寿司も添え物の「ガリ」なども。。。
投稿ID : 26957852
ふくろう
1444日前
和風
投稿ID : 26957176