この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
衣類、ファッション
298コメント
【コインランドリー利用者限定】あなたはなぜ、コインランドリーを使いますか?
どのような理由でコインランドリーを利用しますか?どんな理由でも構いませんのでできるだけ詳しく教えてください。より詳しくお聞きしたい方にはトークルームにご案内します。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
どのような理由でコインランドリーを利用しますか?どんな理由でも構いませんのでできるだけ詳しく教えてください。より詳しくお聞きしたい方にはトークルームにご案内します。
21コメント
日用品メーカー
26コメント
家電関係 企画
12コメント
マーケティング担当
春風
1341日前
毛布や布団など、自宅では洗濯できないものはコインランドリーで洗濯しています
投稿ID : 28586790
マロン
1341日前
寝具を清潔にしたいからです。
投稿ID : 28585455
よめ
1342日前
毛布やこたつ布団は自宅で洗えないのでコインランドリーを使っています。
投稿ID : 28583781
ひろひろ
1342日前
大きいものはせんたくでは面倒だから
投稿ID : 28581844
Ryutatsu
1342日前
1週間の出張など、荷物をへらしたいので
投稿ID : 28579815
美月
1342日前
冬物や大きいものは家の洗濯機で洗えなかったり乾かせなかったりするからです。
投稿ID : 28579261
LUM
1342日前
集合住宅で、夜中・深夜に洗濯機を回すと、騒音が近所迷惑になるため。
投稿ID : 28578912
ひむ
1342日前
毛布などは洗濯も大変だし、なかなか乾かないので乾燥機を使いたくて
投稿ID : 28572157
CAT
1342日前
家に乾燥機がないので雨の日に利用します。しわが取れるのでアイロンをかけずにたたむだけでいいから楽だから。
投稿ID : 28569669
pako
1343日前
毛布などの寝具洗いと、乾燥機が使いたいときに利用します。
投稿ID : 28560901
アベシ
1343日前
毛布などの大きな洗濯物を洗う時。旅行先での洗濯。
投稿ID : 28559484
ビーン
1343日前
家の洗濯機では洗えない大きなものを洗うときです。
投稿ID : 28558291
ラガお
1343日前
家の洗濯機では洗えないけども、クリーニングに行くほどではないものを洗いたい時
投稿ID : 28558230
mokka
1343日前
乾燥機を利用したいとき、寝具を洗いたいとき
投稿ID : 28556199
ぶわ
1343日前
雨が続く時のみ、乾かないと臭くなるから
投稿ID : 28552500
ngvouoi
1343日前
寝具を洗いたいとき
投稿ID : 28549489
みー
1343日前
大きいもの(タオルケットなど)を家で洗うのは大変なので
投稿ID : 28548147
yacchin
1343日前
ドライクリーニングに出す必要がなくなった
投稿ID : 28544898
みと
1343日前
花粉や梅雨時期など外干しできないときに室内や洗濯物がカビないように乾燥だけ利用しています
投稿ID : 28542330
ネモ
1343日前
雨の日に早く洗濯物を乾かしたい時
投稿ID : 28541248
ぺぺ
1343日前
こたつ布団やラグマットなど、自宅では洗えないサイズのものを洗うために利用する。そのまま一括乾燥できるので、外干しをしないで済むから本当に便利。
投稿ID : 28540089
ごろたパパ
1343日前
カーペット等の大物洗いができるので
投稿ID : 28535537
文月
1343日前
寝具で使います
投稿ID : 28535440
みみみ
1344日前
家から近く、値段も安いからです。
投稿ID : 28532163
こまち
1344日前
寝具。洗濯が大変なので。
投稿ID : 28531846
kenbo
1344日前
毛布などの大物を洗いたいとき、梅雨時などに洗濯物を手早く乾燥したいとき。
投稿ID : 28531753
サクラ
1344日前
毛布が自宅の洗濯機に入らないから
投稿ID : 28524838
Tim
1344日前
毛布やぬいぐるみなど家で洗えない大きさのものを洗う、乾燥させるため
投稿ID : 28522905
ことり
1344日前
家で洗えない大きなものを洗いたいから。雨が続いて洗濯物が溜まった時。
投稿ID : 28520693
きるりー
1344日前
家で洗えない大きなものを洗うときや、つゆなどの時期に洗濯ができないときに使う
投稿ID : 28514824
グッピー
1345日前
布団はいえで洗えないから
投稿ID : 28514370
ヒロ
1345日前
布団などは家で洗えないから
投稿ID : 28512549
Nanan
1345日前
人生の意義
投稿ID : 28511598
nana
1345日前
雨が降って乾かない時
投稿ID : 28511488
ぶーん
1345日前
自宅の洗濯機では大きすぎて洗えない物の時に使います。
投稿ID : 28511447
もっちゃん
1345日前
大きいものを洗いたい。雨が続いて乾きにくい時。
投稿ID : 28510753
yokko
1345日前
家の洗濯機で洗えない毛布や布団を洗いたいから。自分の家庭のものだけ単独に洗えるので安心できる。
投稿ID : 28510677
ぶぶ村
1345日前
布団や毛布の大きいものを洗濯乾燥できるので
投稿ID : 28509978
KAWAUSO
1345日前
大型の物を洗濯したい
投稿ID : 28509761
こんちゃん
1345日前
単身赴任やショートステイで滞在先に洗濯機がないとき。
投稿ID : 28509572
ぶりき
1345日前
大きなものを洗いたい。雨続きの時に、スッキリと乾かしたい
投稿ID : 28509527
nm
1345日前
毛布とか、大物を洗いたいとき。クリーニングだと高いし、時間がかかるから。
投稿ID : 28509356
K.R
1345日前
洗濯機では洗えない大きさの物を洗うため。
投稿ID : 28508465
KOKO
1345日前
家で洗えない物を洗うため
投稿ID : 28508151
天屋
1345日前
大型の寝具の洗濯と感想ができるからです。
投稿ID : 28508106
しお
1345日前
楽だから
投稿ID : 28507945
メグ
1345日前
カーペットや毛布を洗いたいとき
投稿ID : 28507824
l
1345日前
自宅で洗えないものがあるときに利用する
投稿ID : 28507625
はな
1345日前
大きな洗濯物を洗いたいとき。シーツ類は家で洗濯して乾燥機のみ使用で使っている。すぐに乾くので干す場所を取らない。布団は丸洗いしたいとき家ではできないので利用します
投稿ID : 28506888
yumeriオヤジ
1345日前
洗濯物が多い時
投稿ID : 28506404
バケラッタ
1345日前
スニーカーを洗いたい時だけ。
投稿ID : 28506005
りんご
1345日前
自宅に洗濯機がないのでコインランドリーを利用します。
投稿ID : 28505321
ぽんた
1345日前
大きなものを洗いにくいから
投稿ID : 28504376
jan
1345日前
家で干せないものを乾かしたいとき
投稿ID : 28504222
ぴーちゃん
1345日前
布団が洗える
投稿ID : 28504208
suttomo
1345日前
室内干しのじめッとした感やにおいが嫌だから。
投稿ID : 28503338
catt
1346日前
大型の洗濯物が洗えるので
投稿ID : 28502091
月桃
1346日前
布団や毛布などの大きな洗濯物を洗うためです。家の洗濯機では無理だからです。雨が続いて洗濯物の干場に困ったときも利用することがあります。
投稿ID : 28500922
ラク
1346日前
布団やカーペットを洗うため
投稿ID : 28500626
ふにゃふにゃねこくん
1346日前
布団を洗うため
投稿ID : 28499957
ももちゃん
1346日前
夏場に毛布をあらう。干すのは自宅で←大きくて家では洗えないので 梅雨時、洗濯物が乾かないとき←自然に乾くのを待っていると、どんどんたまっていくので。主に乾燥に使う
投稿ID : 28498699
ははみ
1346日前
家の洗濯機で洗えない大物、大量に洗いたい時、雨天が続く時
投稿ID : 28498251
ひろしちゃん
1346日前
大きい物が家の洗濯機では洗えないから
投稿ID : 28497734
ポッキー
1346日前
大きなものを洗う時に利用します
投稿ID : 28495409
あやすけ
1346日前
家で洗濯できないものだから
投稿ID : 28494747
かっぱし
1346日前
大物を洗うことができるから。
投稿ID : 28494698
ぶ~たろ
1346日前
洗濯物が乾きにくい冬場に乾燥のみで利用している。
投稿ID : 28494461
rucchi0701
1346日前
洗濯ものが乾かなかったとき
投稿ID : 28492917
yosa
1346日前
大型の毛布など家の洗濯機で洗えない商品があるとき
投稿ID : 28492626
ハル
1346日前
洗濯機、乾燥機が壊れた時
投稿ID : 28492468
若葉
1346日前
家の洗濯機で洗えないので干すスペースがないときに乾燥まで済ませたいので
投稿ID : 28491042
のび
1346日前
間に合わないときや雨などでどうしても必要なときです。
投稿ID : 28490702
月
1347日前
短時間で大きな洗濯物が片付くから。
投稿ID : 28486725
きょんしー
1347日前
家で洗えない布団などの大きなものを洗濯したいから。
投稿ID : 28486471
raceball
1347日前
洗濯機が壊れてもう少しで引っ越しするので
投稿ID : 28485797
なごみ
1347日前
雨の日で洗濯が乾かなかったり、急ぎで乾いた服が必要なとき。
投稿ID : 28485563
くりっぷ
1347日前
家では洗いにくいもので使用
投稿ID : 28485204
mimi
1347日前
コートなど自分で洗いにくいものがあるとき
投稿ID : 28479556
ちゃんりらこ
1347日前
制服、喪服 選択ができない家で
投稿ID : 28477175
horihori
1347日前
家で洗濯できないから
投稿ID : 28475306
わたがし
1347日前
出先で洗濯ができないから
投稿ID : 28474763
てぃん
1347日前
入院している親族の洗濯を、病院近くでしています 自宅からは遠いので
投稿ID : 28474681
くろまるお
1347日前
雨の日に洗濯物を乾かすため
投稿ID : 28474574
キャメル
1347日前
家で洗えない大きなものを洗いたいとき
投稿ID : 28474100
ぽん
1347日前
自宅の洗濯機では荷が重いもの、乾きにくいものを洗濯したいとき
投稿ID : 28474021
盛岡太郎
1347日前
家で洗えないもの(毛布やシーツなど)をまとめて洗濯・乾燥するため
投稿ID : 28473059
おたまスタンド
1347日前
実家を離れて短期の滞在なので、その間コインランドリーで済ませても洗濯機を購入するより安上がりだからです。
投稿ID : 28471926
ゆんゆん
1347日前
自宅だと洗えない毛布や布団を洗濯、乾燥まで出来るから。
投稿ID : 28471854
やーまん
1347日前
自宅で洗えないものを洗う
投稿ID : 28471758
ほな
1347日前
大きいものを洗いたい
投稿ID : 28471740
テニラ
1347日前
布団とか大きいものを洗うときや,洗濯物の乾燥が家干しでは間に合わないとき
投稿ID : 28471321
石川五右衛門
1347日前
主に靴を洗ってます。自分で洗うよりも確実なので
投稿ID : 28470839
コッペパン
1347日前
洗濯物がたまる冬に、乾燥まで出来るので使うことがあります。
投稿ID : 28470065
komorebi
1347日前
雨の日が続いた時や、量が多く干すのが手間だった時に
投稿ID : 28470028
ゴン姉
1347日前
大きなものなど家の洗濯機で洗えない物を洗う時。
投稿ID : 28469881
ケン山田
1348日前
家で洗うことができない大きな物を洗う時。
投稿ID : 28469729
へげへげ
1348日前
布団、毛布、カーペットなど家では洗えない物が洗える
投稿ID : 28469628
ち
1348日前
布団など大きいものの洗濯が必要になったとき。 洗濯から乾燥までしっかりできるので。
投稿ID : 28469526
こう
1348日前
洗濯物がたくさん溜まったときは コインランドリーのほうが 楽だから
投稿ID : 28469511
nica
1348日前
雨が続いて乾かせないとき
投稿ID : 28468733