この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
お子さんと同居中で最近1年間で初めて小分け用鍋の素(エバラ「プチっと鍋」等)を購入した方に質問です!
①あなたが最近1年間で初めて小分け用鍋の素を購入したきっかけをできるだけ詳しく教えてください。
②あなたが購入したことのある小分け用鍋の素の銘柄をすべて教えてください。
③あなたは「(小分けではない)鍋の素」と「小分け用鍋の素」を使い分けていますか?
使い分けている場合は、どのように使い分けていますか?
④あなたが小分け用鍋の素を使う際に最も魅力的・便利に感じる点は何ですか?
りゅうりん
1149日前
①一人鍋用に②こなべっち③食べる人数で使い分ける④一人鍋が手軽にできる
投稿ID : 31323449
ももんが
1149日前
1食事を簡単に済ましたいと思った2鍋キューブ3週末の家族で食べるときは普通のもの平日はこわけとわけています4手軽
投稿ID : 31305294
くり
1150日前
①一人しかいない時の食 ②こなべっち ③家族みんなで食べる時は普通の鍋の素少ない時はこなべっち ④野菜がたくさん摂れて美味しい
投稿ID : 31298774
なっち
1150日前
①テレビCMを観て②全種類③家族全員で食べる時は小分け用は使わないです。④レンジで時短料理に使える点。
投稿ID : 31277002
アベシ
1152日前
①CMでみて ②プチッと鍋、鍋キューブ ③いいえ ④娘が家で食べたり食べなかったりなので、人数に合わせて使えること
投稿ID : 31227510
りぃま
1152日前
①昼はいつもうどんで、味付けに飽き始めていて見つけたので購入した②エバラ、プチっと鍋③使い分けている、大勢のときは鍋の素、一人の時は小分け用鍋の素④使いやすいこと
投稿ID : 31223874
miho
1152日前
便利かもと思い買ったが結局小分けでは使わなかった大きな鍋で4人前くらいを作った。我が家ではあまり小分け商品は必要ないと感じた
投稿ID : 31212544
tog
1153日前
①奥さんがよく使います。 ②エバラ、味は寄せ鍋。 ③使い分けています。メインは大袋、後から出す時に小分けを使います。 ④分量の調節がしやすい点です。
投稿ID : 31212109
美沙ゆうり
1153日前
1 キムチ鍋が食べたかった 子供用と大人用を作るのにまず寄せ鍋ベースをたっぷり作って 大人用を半分取り分け、キムチ鍋に作り替える為 2 キムチ鍋のみ 3 小分けの方が1のような事がしやすい 4 テレワーク中の1人お昼ご飯の用意で鍋雑炊もすぐに作れて便利
投稿ID : 31210334
kou
1153日前
①家族の食事の時間がバラバラなので。②ぷちっと③家族で一緒に食べる時は小分けではないもの、ばらばらのときは小分け。④無駄がない。
投稿ID : 31209021
スイ
1153日前
①買い置きできる②プチっと③基本的に小分け④量が調整しやすい
投稿ID : 31204976
がんもちゃん
1153日前
①買い置きできる ②プチっと ③小分けは買い置き。でないのはその日の夜ごはんに ④日持ちする。鍋以外に利用できる ③
投稿ID : 31202749
あにゅにょ
1153日前
①ドラッグストアで初めて見かけて。実は袋入りのトムヤンクム鍋のスープを探していたのですが②こなべっち③ソバを自分ひとりだけ食べる時に小容量のを使っています。④スープを作る手間を大幅に省けられること。
投稿ID : 31202163
カレー星人
1153日前
①パウチのものでは、足りない。 ②ぷちっと鍋 こなべっち ③使い分けしていません。 ④置き場所をとらない。
投稿ID : 31202054
あんころもち
1153日前
①見切り品②プチっと鍋③使い分けている④味変に使える
投稿ID : 31202010
an
1154日前
⓵少量の鍋が作れること②こなべっち、ぷちっとなべ③たくさん作るときは小分けでないもの、少量だけ作るときは小分けのもの④一人分鍋が作れる
投稿ID : 31191126
あらら
1154日前
①一人用の鍋で作りたかったから ②プチっと鍋、鍋キューブ ③使い分けない ④色んな味を試せる
投稿ID : 31185272
one
1154日前
①家での食事が増えたから ②鍋キューブ ③家族みんなで食べるときは大きいものを使う ④それぞれ好きな味を選べる
投稿ID : 31180766
ニッキ
1155日前
1.色々な味を楽しめるから 2.プチッと鍋 3.今のところ分けてない 4.無駄なく手軽に食べられるので
投稿ID : 31177130
こありか
1155日前
①好きな味がみんな違うから②プチっと鍋③使い分けてる④個別で食べられる
投稿ID : 31175320
おりん
1155日前
①店頭で見て安かったので②プチッと鍋、鍋キューブ③使い分けていない④少量で鍋が作れる。味の調整がきく。
投稿ID : 31171957
あおこ
1155日前
①家族がバラバラの時間でご飯食べるので1人づつできるのは嬉しい ②プチっと鍋 ③分ている ④1人づつつかえる
投稿ID : 31170056
あしか
1155日前
①安売りしてました②エバラ③使い分けてません④手軽さ
投稿ID : 31164606
ひなた
1155日前
①TVCMを見て知りました②エバラ プチっと鍋③使い分けます。家族皆で食べる時は鍋の素、個人で食べる時は小分け用を利用します。④手軽であることです。
投稿ID : 31162364
どんぎつね
1155日前
①妻と相談して②塩ベースの鍋③使い分けていない④そこまでがっつり食べないときに
投稿ID : 31156063
たかさんたかさん
1155日前
1.妻の勧め2.塩ベースの鍋3.使い分けている。家族用と個人用4.無駄が少なくていい感じです
投稿ID : 31154089
冨岡
1155日前
①母の勧め②ぷちっと鍋の塩ベースの鍋③使い分けています。家族全員で食べるときは大きな袋、1人でも欠けたらぷちっと鍋④無駄がない。
投稿ID : 31153565
ポチ
1155日前
①試しに購入 ②プチっと鍋 ③人数によって ④無駄がない
投稿ID : 31153148
さくら
1155日前
子供の昼ごはんように プチッと鍋 食べる人数で 使いきれる
投稿ID : 31152634
eddy
1155日前
①新しく小さいお鍋を購入したから ②鍋キューブ ③分けています ④一人分や薄目に使いたい時に便利
投稿ID : 31152610
文月
1155日前
①一人用を作りたいと思ったから②プチっと鍋③使い分けていない④料理が余らない
投稿ID : 31152212
けーるん
1155日前
①自炊が多くなって一人鍋がしたくなったから②プチッと鍋③食べる人数で使い分けています④全てを使い切ることができてフードロスにならないこと
投稿ID : 31152070
チャミ
1155日前
①あまり鍋をしないから手軽に使えるものが欲しかった ②プチっと鍋 ③分けていません ④少人数で使える
投稿ID : 31150836
ぷーさん
1155日前
①テレビCMを見て気になったから。②プッチと鍋。③使い分けていないです。④味の種類が豊富なこと。
投稿ID : 31150169
りい
1155日前
①CMが美味しそうだった ②プチっと鍋 ③少人数か大人数かで使い分けている ④出汁を取る必要がない
投稿ID : 31150098
のんのん
1155日前
①子供と2人だけの時があるから②プチっと鍋 ③使い分けている。家族みんなで食べる時は大袋 ④少人数の時便利だから
投稿ID : 31149802
こまち
1155日前
①好みの味が変わってきたので②寄せ鍋、坦々ごま鍋③いない④一人分が作れる事
投稿ID : 31149628
しわの間
1155日前
①感染予防のため一人で食事をするようになったから ②エバラプチッとキムチ鍋 ③使い分けていません ④自分では作れない味の物を選んでいます。簡単で美味しく食べられ、献立のマンネリ化を防げます。
投稿ID : 31149517
キティ
1155日前
①安売りしていた②ぷちっとなべ③使い分けている④ひとりぶんでも作れる
投稿ID : 31149504
まーる
1155日前
1,子供用は辛い鍋が食べられないので自分用にキムチ鍋を買った 2,プチっと鍋 3,使い分けている。みんなで食べるときはフツーの大きい鍋の素。夫婦でキムチ鍋が食べたいときは小鍋用 4,少人数に対応できること。
投稿ID : 31149183
ちじみ
1156日前
①自分だけ食べる時に時間なくても野菜タンパク質も摂れそうだから。健康のため。②プチっと鍋③使い分ける。複数人用、一人用。④一人で簡単に栄養補給できる
投稿ID : 31148832
Nanan
1156日前
①宣伝で惹かれた②エバラプチっと鍋③いいえ④贅沢感を感じます。
投稿ID : 31148663
ひろみん
1156日前
①一人ようの土鍋を買ったで ②エバラプチっと ③小分けのみ使っています ④一人暮らしなので小分けだと保存も聞くしありがたい
投稿ID : 31148580
スラッガー
1156日前
①鍋物でも子供と食べたい好みが違う時に便利だからです。②鍋キューブ。プチっと鍋です。③使い分けています。自分だけ、妻だけ、子供だけの時と、家族全員同じ鍋を食べる時で使い分けします。④1人鍋をする時に便利な所です。
投稿ID : 31148400
山上熊太郎
1156日前
①子供夫婦がお正月の帰省時に、プチっと鍋(寄せ鍋)を初めて子入試ました。 ②プチっと鍋(寄せ鍋) ③(小分けではない)鍋の素を使っていました。 ④使いやすい。
投稿ID : 31147588
SK
1156日前
① 少量の鍋を作るとき便利だから。 ② 鍋キューブ ③ 大容量のものは買わない。 ④ 人数によって調整するのに便利だから。
投稿ID : 31147578
naru
1156日前
①子供と2人だけの時があるから②キムチ③家族全員いる時は小分けではない鍋の素を使ってます④人数によって分けられるのがいい。
投稿ID : 31146957
ハガッチ
1156日前
①試食用をもらって便利だった➁キムチ③大容量は買わない④夜食用、予定外用
投稿ID : 31146347
みみち
1156日前
①少量の鍋を作りたかったから②ぷちっと鍋③つかいわけています④スープなどの味付けにもつかえる
投稿ID : 31146343
ゆう
1156日前
簡単だから キムチのやつ 分けてない 便利だから
投稿ID : 31146045
きさな
1156日前
①便利だから ②プチッと鍋、鍋キューブ、小なべっち ③使い分けています。少量のときは小分け用、家族みんなで鍋を囲むときは使用しません ④手軽に美味しいお鍋が作れる
投稿ID : 31145367
のこ
1156日前
①子供と鍋を囲むには普通の鍋素では量が多いから②プチッと鍋③普通のは家族用、小分けは少人数用④少人数で鍋ができる
投稿ID : 31145020
ちょんくん
1156日前
①子供が大きくなり、みんなで揃ってお鍋を囲む事が難しくなったから。②キムチ鍋③使い分けています。④一人鍋の時に使い切れるちょうど良い量。
投稿ID : 31144666
もこ
1156日前
➀ストレートのつゆタイプから変更。安売りしてる&子どもとそれぞれ味を分けるために購入。②キムチと寄せ鍋➂最近はほぼ小分けなので使い分けしていない➃一人一つのポーションでいい
投稿ID : 31144664
チロル
1156日前
①半額になってた②キムチ鍋③使い分けている。キムチ鍋は私しか食べないので、1人鍋用に④お昼ご飯にでも簡単に1人鍋ができる
投稿ID : 31144547
デイジー
1156日前
①こどもに「豆乳味噌汁飲みたい」と言われたから。②豆乳鍋の素③使い分けます。小分けは鍋ではなく汁物の味付け用、小分けでないものは家族で食べる鍋物に使います。④味噌汁以外の味付けができること。
投稿ID : 31144517
のぴしゃん
1156日前
①鍋つゆとしてではなく、お昼に食べるうどんつゆとして使いたかった。 ②プチッと鍋、鍋キューブ ③使い分けてる。少量でいいときは小分け、家族皆で鍋を囲む時は鍋の素。 ④少量ずつ、いろいろな味が楽しめる。
投稿ID : 31144405
ちさと
1156日前
①便利だから②鍋キューブ③使い分けています ④気軽に作れる
投稿ID : 31144336
オレンジダリア
1156日前
①店頭で見て、ストレートの鍋つゆは重いので軽い物をと思って購入した ②鍋キューブ ③好みの味があるかどうかで使い分ける ④買い物する時に軽い
投稿ID : 31144274
ゆこりん
1156日前
①便利だからです ②鍋キューブ ③使い分けしています ④個別で好きな具材を入れることが出来る
投稿ID : 31144239
ぷりんさん
1156日前
①イチから鍋つゆを作るのが面倒だったから。②鍋キューブ③使い分けている。家族全員が揃わない場合は小分けのものを使用する。④人数分入れれば良いので楽なこと。
投稿ID : 31143884
ちさ
1156日前
①店頭で見かけて食べてみたいと思ったから ②プチっと鍋 ③特に使いわけはしていない ④鍋以外にも使えること
投稿ID : 31143853
ももちゃん
1156日前
①鍋の後、雑炊をするのにスープが足りないなと思ったので。 ②エバラ ごま豆乳鍋のこなべっち ③鍋の素を使って鍋をした後、雑炊をたくさん作るのに、こなべっちを足して雑炊をつくる ④増やしたい増数の量に合わせることができること
投稿ID : 31143640
ひなげな
1156日前
①子供の朝ご飯に。1人鍋に小分け鍋の素途を入れて。②鍋キューブ③使い分けてる④1人分が1つなのでわかりやすい。
投稿ID : 31143544
のんのん
1156日前
①一人分作りたくて便利そうだなと思って②②プチっと鍋③一人分の時利用。④気楽に鍋料理ができて、便利です。
投稿ID : 31143360
みかん
1156日前
①CMをみて気になったので②鍋キューブ③使い分けしていません④コスパが良い、軽いので持ち帰るとき楽
投稿ID : 31143328
しのりーぬ
1156日前
①自分の1人ランチ用に欲しかったから ②プチッと鍋 ③使い分けていません ④一人分で作れるところ
投稿ID : 31143241
R
1156日前
①便利だから②プチっと鍋③使い分けなし④色々な味が楽しめる
投稿ID : 31142944
ゆこ
1156日前
①1〜2人分を作りたかったから ②プチっと鍋、小鍋っち ③たくさん食べたいときは大袋で ④食べたい分だけ作れる。アレンジ料理が作りやすい。
投稿ID : 31142934
しぷり
1156日前
①色んな味を楽しみたかったから ②プッチと鍋 ③使い分けていない ④調味料として利用できる
投稿ID : 31142929
もなか
1156日前
1.食べる時間がずれた時に、出汁から、具材から、新しい品が、衛生上も良いと思います 2、プチっと鍋 3、はい。一人分の時には小分け用にします 4、食べ残し感がない。衛生上も安心
投稿ID : 31142881
AO
1156日前
①大人は辛い鍋が食べたいけど、子どもたちは豆乳や味噌などが食べたいと意見が別れたので。 ②エバラ ③使い分けています ④同じ具材を用意し、素を変えるだけで好みの違う家族それぞれがみんな満足できるから。
投稿ID : 31142674