商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【機能追加】一括フォロー機能をリリースしました

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

大仏に関するアイデア募集

  • 15/04/08
  • 15/04/22 (19:12)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
メディア
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

メディア メディア

満員御礼 インターネット上に公開 その他 100コメント

ちがう世代の人に感じたギャップ

年上の世代の人・年下の世代の人に感じたギャップをおしえてください。
具体的なエピソードをお願いします♪

あと71件投稿があります

メディア

メディア

3359日前

ありがとうございます!音楽やスマホにギャップを感じる方が多いですね♪

投稿ID : 168846

THE BEST ANSWER

ハルソラ

ハルソラ

3371日前

今の若い方は、人前でプレゼンするのが得意だったり好きだったりして物怖じしない。発表会が好きと言っててびっくりするやら、うらやましいやら。

投稿ID : 134059

パラライザー

パラライザー

3371日前

ニコニコ←ゆとり youtube←脱ゆとり

投稿ID : 133622

マイドリーム

マイドリーム

3371日前

全般的に今の若者にギャップ感じます。服装も考え方や音楽など。

投稿ID : 133617

みぃ

みぃ

3371日前

カラオケの選曲。あと年下皆ではないだろうけど、敬語がおかしい。〜っすよねとかそんな言い方。

投稿ID : 133612

マウンテンピープル

マウンテンピープル

3371日前

テレビ、歌、ゲームのなにが好きだったか

投稿ID : 133601

みみみ

みみみ

3371日前

好きな俳優さん

投稿ID : 133596

step

step

3371日前

若い年代は良くも悪くも真面目で内向的な人が多い気がする。反対に年上の年代は外交的だけど傍若無人な人が多い気がする。

投稿ID : 133594

ろくちゃんの

ろくちゃんの

3371日前

聖子ちゃんの赤いスイートピーが懐メロだと思っていたら、何言ってるの!懐メロじゃないよ〜とママ友に言われました。そういえば若く見えて忘れてたけど、一回り上だった(^^;;

投稿ID : 133593

あにゅにょ

あにゅにょ

3371日前

言葉が違う。だんだん日本語が貧相になっているように思う。比較的高齢者でもテレビの影響が強いと感じます。テレビをほとんど見ない近所の子が方言丸出しだけど、それでいじめられているとか。。。

投稿ID : 133591

mofu

mofu

3371日前

ネットに対する価値観です。何でもかんでも「悪い」という印象があるみたいです。

投稿ID : 133583

ダイナミックファミリー新旧バンビロングライン

ダイナミックファミリー新旧バンビロングライン

3371日前

カラオケで盛り上がる歌。自分が聞いて、歌詞がどこで一区切りなのか全くわからない歌を、上手く歌いこなす。こちらは、根っから五七調の歌が染み付いています。

投稿ID : 133580

しらねあおい

しらねあおい

3371日前

新しい言葉は何回聞いても覚えられませんし、意味が分かりませんね。 年上の世代で~す。

投稿ID : 133578

いこ

いこ

3371日前

同窓会をFacebookで呼びかけていた。 葉書しゃないのね…(汗)

投稿ID : 133576

りょーか

りょーか

3371日前

私が子供の頃はテレビマンガだったのに今はアニメという。

投稿ID : 133574

つかれた

つかれた

3371日前

スポーツクラブの冬の更衣室で。若い子が小さなパンティーの上から、直、ジーンズをはいているのを見るとき。おばさんはその間にレギンスがないと冷えて死んでしまうので

投稿ID : 133571

dada

dada

3371日前

年下の世代の人との距離の取り方です。もちろん最初から心地いい距離感の方もいますが、ほとんど初対面なのに深刻な悩みを相談されたり、タメ口だったり、戸惑いました。

投稿ID : 133565

ゆう

ゆう

3371日前

カラオケでの選曲。懐かしソングという括りで選曲したが、私の選曲は古すぎて知らず、かえって新しく聞こえると言われた。それから、共通一次という単語が通じなかった…。

投稿ID : 133562

ももいろきりん

ももいろきりん

3371日前

カラオケでの歌う曲がわからなかったとき

投稿ID : 133561

花みずき

花みずき

3371日前

年下の大学生との会話。私「コナンてアニメいいよね。ほのぼのしてる。」学生「そうですね。スリルがあり、次どんな展開になるかテンポありますね。」学生のコナンは<名探偵コナン>私は<未来少年コナン>だった。

投稿ID : 133558

こだま

こだま

3371日前

娘の友達が1年の予定でアメリカに留学。当分会えない。寂しい。頑張ってエアメールを書こう。じゃなくて、今ボストン空港に到着~とか、ホストファミリー優しい~とか、逐一ツイッターで報告。そういう時代なのね。

投稿ID : 133556

電気屋

電気屋

3371日前

カラオケで曲目年代が違いすぎる事。その時々の時代を感じます。

投稿ID : 133555

ヒコちゃん

ヒコちゃん

3371日前

新入社員とカラオケ行って、今夜はブギーバッグ入れたから歌いましょう!と言われて小沢健二と思いきや加藤ミリヤだった時

投稿ID : 133554

うらら

うらら

3371日前

靴の脱ぎ方。孫年代の人の靴の揃え方というか、全くなっていないと思う。これはその親年代の人が躾の仕方がわからないからです。その「親年代」の人と付き合うのがしんどい。

投稿ID : 133553

ター

ター

3371日前

ベストをチョッキと言われた。

投稿ID : 133548

はっぴ〜まん

はっぴ〜まん

3371日前

コンピューターの画面上でアナログチックにお絵描き。何してるんだろう?

投稿ID : 133545

ちゃー

ちゃー

3371日前

同じ仕事をしても疲れ方が違う。

投稿ID : 133540

いけ

いけ

3371日前

学校が土日祝休み

投稿ID : 133539

なお

なお

3371日前

とにかくコミニュケーション取りがスマホ

投稿ID : 133534

りんご

りんご

3371日前

80代以上の人はものを大事にされると思います。あと、ティッシュはちり紙。

投稿ID : 133532

hi10

hi10

3371日前

年下の世代にギャップを感じたことですが、「始業式の日は午前中で帰る」って言ってました。信じられません!

投稿ID : 133529

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!

マーケティング担当