この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 16/10/04
- 16/10/11 (11:17)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
その他
100コメント
狭い部屋、空間をデザインする
5坪ほどの空間をデザインする
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
5坪ほどの空間をデザインする
100コメント
リサーチ部
化粧品マーケティング担当者
化粧品マーケティング担当者
TONY
3209日前
中二階を作成し上部の空間を物置や寝室として活用
投稿ID : 2005812
ぽんきち
3209日前
壁に見せる収納スペース(棚)みたいなのを作りスッキリさせる
投稿ID : 2005799
うーたん
3209日前
一方向の壁を、すべて収納にし、持込み家具の必要のない1ルームにする。
投稿ID : 2005793
そなあさ
3209日前
物を置かない。増やさない。すべてコンパクトに収める。
投稿ID : 2005789
らもべ
3209日前
用途が分からないとアイディアも出ないと思います。子供部屋として使いたいのか、店舗として?倉庫として?小さな事務所?など何かヒントがないと…。
投稿ID : 2005775
よっちゃん
3209日前
物を少なくする
投稿ID : 2005773
ハイカラ
3209日前
花で華やかに
投稿ID : 2005758
HNKR-Design
3209日前
いろんなものを横に置くのではなく、縦に置く。
投稿ID : 2005754
bingo
3209日前
家具類を背の低い小型のもので揃える
投稿ID : 2005745
ふわちゃん
3209日前
上に長く。高くする。
投稿ID : 2005727
るんるん
3209日前
3階建てにする
投稿ID : 2005724
あんず
3209日前
出来る限り高層にする。
投稿ID : 2005718
xingzi
3209日前
ロフトで空間を作る
投稿ID : 2005700
まち
3209日前
狭いことを活かした3階建てにする
投稿ID : 2005697
トウガ
3209日前
横に広げられないなら上下に広げる。地下、複数階建にする。
投稿ID : 2005695
ぷに
3209日前
5坪でも高さをだして狭さを感じないよう工夫。その高さを活かして煙草バーとか。天窓つけると、煙ることで逆に光が感じられたり。
投稿ID : 2005694
3人
3209日前
背の高い家具やスチールラックを活用する
投稿ID : 2005676
刑
3209日前
地下室を作ったり、天井を高くします。
投稿ID : 2005667
まめちび
3209日前
ワンルームで上にのばすか、地下にするか。
投稿ID : 2005665
sim
3209日前
高さを上手く使う。デッドスペースをなくす。
投稿ID : 2005651
マリー
3209日前
ロフト付きだと上にも広い空間が出来る。
投稿ID : 2005650
kanon
3209日前
吹き抜けにして天窓をつけ、壁は白く 明るく広く見せる。デスクなどのかさばる家具は使わないときは簡単に収納できる。
投稿ID : 2005643
ひで
3209日前
階下~車庫・二階~ロフト付き1K
投稿ID : 2005641
風間
3209日前
圧迫感のない程度に上空の活用、出窓なんかも広く感じますが
投稿ID : 2005632
きょう
3209日前
ロフトを作る
投稿ID : 2005631
ショコラン
3209日前
窓や空間の上(ロフト的な感じ)を利用して視覚的にも物理的にも広く感じられるようにする
投稿ID : 2005627
こだま
3209日前
ハシゴを使って上にスペースを作る。
投稿ID : 2005623
ランスロット
3209日前
約10畳の空間だから3~5階建てにして 水回りをまとめてあるフロアーは必ず作って、屋根付きにテラスのあるフロアー、外部からの視線を遮る高い壁や、角度の違いで見えなくなる壁、荷物用エレベーターの設置。
投稿ID : 2005609
モコロン
3209日前
鏡を使って広く見せる
投稿ID : 2005599
ほくりんちょす
3209日前
天井を高くする。
投稿ID : 2005589
atyo29
3209日前
窓を多くする。視線が広がるので、広く見えそう。
投稿ID : 2005582
ジンベイザメ
3209日前
上に高くする、階段などを使って上手く開放的な空間を作る
投稿ID : 2005560