商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
リサーチャー
ライフ
610日前
半々です。全くのデマではないと思いますが、過大誇張されていたり、週刊誌側の都合の良いように報道していると思うからです。
投稿ID : 51657492
ルイ
あんまりしてないです。大袈裟な感じうけるからです
投稿ID : 51657324
nendo
火のないところに煙は立たないと思う程度の信用です。信用していると言える程ではないです。何かの利害関係があって無理やり煽って炎上させているものもあるでしょう。放火は厳罰に処されてほしいです。
投稿ID : 51656910
ににう
信用していない・売るために大げさに書いたり、事実を省いたりしていそうだから
投稿ID : 51656279
南風
確たる証拠がないので信じていない
投稿ID : 51655655
鳥居
ゴシップ系は話半分です。面白おかしく書いている部分もあると思う。お金や社会系記事はわりと信用しています。面白おかしく書く必要のない情報だと思うので。
投稿ID : 51655113
OoganeDaikichi
信用していない。政治家を失脚させるなどの隠された意図があるから。
投稿ID : 51654982
よめ
信用していません。名誉棄損で訴えられていることがあるからです。
投稿ID : 51654960
のりお
信用していない。根拠がないから。
投稿ID : 51654486
ゆきりん
信用していない 断片的な印象
投稿ID : 51653689
チーズLOVE
あまり信用していないです。売るために大きく書いているように思えるから。
投稿ID : 51652963
おしげ
あまり信用しない。盛りすぎ
投稿ID : 51652705
みるこ
あまり信用していません。大げさな感じで書くからです。
投稿ID : 51652620
月うさぎ
あまり信用出来ません。見出しやテーマが大袈裟であり内容も掘り下げていない。 その週だけの表面的記事で継続や追跡していないので責任感のない内容ばかり。
投稿ID : 51651818
sosan
あまり信用していません。娯楽の一部としてみているからです
投稿ID : 51651406
れんれん
芸能ニュースはうわさや誇張されているものが多いと思うのであまり信用していません。
投稿ID : 51650791
美月
なんとも言えないです。 全てが嘘でもないのでしょうし、ゴシップネタはそんなもんと思っているからです。
投稿ID : 51650732
ちびやすまま
信用していません。誇張が多く感じる。
投稿ID : 51649726
うさ吉
信用していない。まず記事のタイトルが憶測で書いてあるから週刊誌によって言っていることが違う
投稿ID : 51648544
a.
ほんとなのか疑わしい記事もあるしあまり信用してない
投稿ID : 51648485
ぴーこちゃん。
公式データなど確かな情報を引用している場合は信用できる場合も。記者クラブなどが介入する新聞テレビの方が事実を報道できないことを知らない人が多い。その点、週刊誌は記者クラブや米国などの検閲が入らないので事実を書けることがある。
投稿ID : 51648078
けろみ
信用していない。主観が入っていそうだから。
投稿ID : 51647419
ゆめまる
信用してない。どれが本当なのかよくわからないし、きょうみがないことが多い
投稿ID : 51646909
catt
半信半疑
投稿ID : 51646899
ピクミン
誇張や悪意が見えるから
投稿ID : 51646891
akanemama
信用していない 販売部数を増やす為に手段を選ばない印象
投稿ID : 51646012
m3y
信用していない。悪意を感じるから
投稿ID : 51645398
ブランケット
昔からなんとなくいいイメージがないからです。
投稿ID : 51644587
トール
記事の内容にもよる
投稿ID : 51644463
まさみる
半々と思う
投稿ID : 51644340
みみみ
している。写真があるから
投稿ID : 51644049
よっちー
信用してないです、書かれた言葉に人間の温かみや優しさを感じられないから
投稿ID : 51643760
マサ
信用していない。部数を増やすためのうそが多い
投稿ID : 51642946
ごん
部数を上げるために大げさな表現・煽った表現が多いので完全な信用はしてません。
投稿ID : 51642791
みにどら
話を盛っていそうで、半信半疑
投稿ID : 51642401
みー
信用していない。話を大きくしすぎてそうだから。
投稿ID : 51642103
ぶー
あまり信用していない。半信半疑
投稿ID : 51639511
くうちゃん
いいえ。みんな嘘つきだから
投稿ID : 51639309
みるく
いいえ、がせねたもありそうだから
投稿ID : 51638792
さつまいも
信用していません 売れるために大げさに書いている雑誌だと思うから
投稿ID : 51635899
しぐれ
あまり信用していない。全てではないけど脚色されていると思います。
投稿ID : 51635857
サクラ
半々です。本当のことも書かれていると思うし大げさに書かれている事もあると思うしほぼ嘘のようなことも書かれてると思うから
投稿ID : 51634386
haco
信用していない。売りたいために大袈裟なタイトルを付けている。
投稿ID : 51632700
くなはな
信用していない。信用できるものが少ない印象だから
投稿ID : 51631893
sao
信用はしてないです、大げさに書かれている部分があると思うので
投稿ID : 51631480
かなりん
絶対的には信用していない
投稿ID : 51631194
ななむすび
信用していない。胡散臭いから
投稿ID : 51630183
たな
あまり信用していない。大げさに書いていると思うから。
投稿ID : 51627437
はるぽん
信用していません。半分嘘で半分本当というのは聞いたことがあります。
投稿ID : 51626951
ぬーーーーー
ある程度信用している。裏付けがきちんとあったりするから。
投稿ID : 51624591
ことり
信用していない。半分ぐらい嘘だと思っています。
投稿ID : 51622456
ひむ
信用していない。根拠のない内容が多いので。
投稿ID : 51621612
いいえ 胡散臭い
投稿ID : 51617856
にいさん
信用していない。半信半疑なところです
投稿ID : 51617165
たけ
信用しません 読んで欲しいから誇張してると思います
投稿ID : 51615692
さとよん
信用していない。都合の良いように記事を修正するから。
投稿ID : 51613306
souta
611日前
半々。面白おかしく捏造された部分もあるかもしれない。
投稿ID : 51612846
YOU
信用していません、半分くらいは嘘だと思っています
投稿ID : 51612569
ピーチ
あまり信用してない、あることないこと誇張してそう
投稿ID : 51611978
みたらし団子
完全に信用はしていない。根も葉もないものとか忖度とかありそう
投稿ID : 51611762
きんとと
あまり信用していません。根も葉もないとまでは言いませんが、売り上げを気にして誇張している部分はありそうなので。
投稿ID : 51609280
あびすぱ
以前から週刊文春は信用しています。ゲスいとか言われますが、別に芸能人の不倫だとかそういうことだけでなく政治や事件についても、他が報じないことに着目して、唯一追い続けたりなど数々の実績があるから。なお、図らずも今回、ジャニーズの件で週刊文春の実績が浮き彫りになりました。
投稿ID : 51608944
コッペパン
内容にもよりますが、記事にしてるくらいですから信用はしています。週刊誌にもメンツがあるでしょうし、あまり根拠の無いものはだしては来ないと思うので。
投稿ID : 51605097
プリンパフェ
信用してます、取材力がすごそうだから
投稿ID : 51604411
かおたん
信用していない、間違った記事もあったりたまに芸能人とかに訴えられているから
投稿ID : 51602416
uffufjikd
あまり信用していません 誇張も多い
投稿ID : 51602142
Micco098765
内容による。ちゃんと取材してリスク取っている記事なら信用します。
投稿ID : 51601007
nico
してない。話をもっていそう
投稿ID : 51600506
ひろゆき
半々 嘘も本当も半々程度に感じるので へえ~くらい聞き流す程度
投稿ID : 51599675
すみれ
全ては信用していません。間違った記事もよくあるから
投稿ID : 51599661
ため
信用している。根拠があって書いていると思うから
投稿ID : 51598336
ソルチ
半信半疑です 誇張して書かれていることも多いと思います
投稿ID : 51598021
海援隊
何かしら根拠があっての記事だと思うので、ある程度信用してます。
投稿ID : 51597870
ヒナコ
していたりしていなかったり。書き手の意志は乗っかっていたりすると思うから。
投稿ID : 51597319
ゆみ
信用している、事実であることのほうが多いから
投稿ID : 51597230
しらたま
信用していない 誇張もあり信憑性に欠ける
投稿ID : 51596977
2468
あまり信じていません。過大な表現があるから
投稿ID : 51595761
のっち
あまり信用していない
投稿ID : 51595604
つむぐ
全部嘘でもないし、流す程度で読めばいいとおもいます
投稿ID : 51593673
アルト
週刊誌と言っても色々あるので一緒には語れない。全面的には信用していないが「火のない所に煙は立たぬ」程度には信用している。
投稿ID : 51593051
145
していない 適当だから
投稿ID : 51592945
ファイ
そんなに信用していない、どれが本当かよくわからないから
投稿ID : 51591799
ファーレンハイト
売るために過大表現しているから。
投稿ID : 51590878
H.K.
新聞です。週刊誌の情報は、半分半分くらいです。
投稿ID : 51589664
さーこ
半々くらい。ゴシップだから
投稿ID : 51589427
meyy
信用していない
投稿ID : 51589386
sak
信用するわけがない
投稿ID : 51588770
天才ショコラティエ
8割信用、2割誇張のイメージです。全部を信じることはせず、娯楽程度です。
投稿ID : 51588585
たぬき
半々です。本当のこともあると思いますし、捏造に近いくらい盛っていることもあると思います。面白がってくれないと購入してもらえないので内容が過激になると思うからです。
投稿ID : 51586743
とほほ
信用していない なんとなく
投稿ID : 51586640
ゆーぽん@節約
半々くらいです。 あまりにも飛躍したことは信じないですし、 ありそうだな。と思うことは信じます。
投稿ID : 51585549
きんきん
全ては信用していない 深掘りしてるのはある程度そうだと思う
投稿ID : 51583880
ライム
どちらともいえない いい加減な情報もあるから
投稿ID : 51582406
mamimu
信用していない 出所がはっきりしないいい加減な情報が多い
投稿ID : 51580821
rbd
週刊誌だからとかではなく、個々の記事ごとに判断しますが、基本的には信用しないことが多いです。信頼に足るソースが明示されていないことが多いからです。
投稿ID : 51580704
ベル825
信用しています。ほとんど当たっているから。
投稿ID : 51580289
パイン
本当の話とうその話が混ざっていそうで全部は信用できない
投稿ID : 51580054
しなのん
あまり信用していない。嘘が多いこともあるから。
投稿ID : 51579940
mpu2048bbbd
信用していない事が多い、なぜなら憶測で物を書いてそれを事実であると報じるケースが多々。また答えている人が名前を明かさない事が多すぎる。
投稿ID : 51579713
オセロ
信用していない 全部嘘だから
投稿ID : 51578597
13コメント
NEW 【賃貸住宅にお住まい】で【ウォシュレットをご利用の方】に入居時のトイレに関するアンケートです!
住宅設備機器メーカー
4コメント
NEW 筋トレを1年以上継続していて、筋トレ日の各トレーニングについて「記録」している方に質問です!
Ayumi
25コメント
NEW 普段「糖質オフ」や「脂肪ゼロ」の商品を購入しているかたにお伺いします!
食品メーカー
ライフ
610日前
半々です。全くのデマではないと思いますが、過大誇張されていたり、週刊誌側の都合の良いように報道していると思うからです。
投稿ID : 51657492
ルイ
610日前
あんまりしてないです。大袈裟な感じうけるからです
投稿ID : 51657324
nendo
610日前
火のないところに煙は立たないと思う程度の信用です。信用していると言える程ではないです。何かの利害関係があって無理やり煽って炎上させているものもあるでしょう。放火は厳罰に処されてほしいです。
投稿ID : 51656910
ににう
610日前
信用していない・売るために大げさに書いたり、事実を省いたりしていそうだから
投稿ID : 51656279
南風
610日前
確たる証拠がないので信じていない
投稿ID : 51655655
鳥居
610日前
ゴシップ系は話半分です。面白おかしく書いている部分もあると思う。お金や社会系記事はわりと信用しています。面白おかしく書く必要のない情報だと思うので。
投稿ID : 51655113
OoganeDaikichi
610日前
信用していない。政治家を失脚させるなどの隠された意図があるから。
投稿ID : 51654982
よめ
610日前
信用していません。名誉棄損で訴えられていることがあるからです。
投稿ID : 51654960
のりお
610日前
信用していない。根拠がないから。
投稿ID : 51654486
ゆきりん
610日前
信用していない 断片的な印象
投稿ID : 51653689
チーズLOVE
610日前
あまり信用していないです。売るために大きく書いているように思えるから。
投稿ID : 51652963
おしげ
610日前
あまり信用しない。盛りすぎ
投稿ID : 51652705
みるこ
610日前
あまり信用していません。大げさな感じで書くからです。
投稿ID : 51652620
月うさぎ
610日前
あまり信用出来ません。見出しやテーマが大袈裟であり内容も掘り下げていない。 その週だけの表面的記事で継続や追跡していないので責任感のない内容ばかり。
投稿ID : 51651818
sosan
610日前
あまり信用していません。娯楽の一部としてみているからです
投稿ID : 51651406
れんれん
610日前
芸能ニュースはうわさや誇張されているものが多いと思うのであまり信用していません。
投稿ID : 51650791
美月
610日前
なんとも言えないです。 全てが嘘でもないのでしょうし、ゴシップネタはそんなもんと思っているからです。
投稿ID : 51650732
ちびやすまま
610日前
信用していません。誇張が多く感じる。
投稿ID : 51649726
うさ吉
610日前
信用していない。まず記事のタイトルが憶測で書いてあるから週刊誌によって言っていることが違う
投稿ID : 51648544
a.
610日前
ほんとなのか疑わしい記事もあるしあまり信用してない
投稿ID : 51648485
ぴーこちゃん。
610日前
公式データなど確かな情報を引用している場合は信用できる場合も。記者クラブなどが介入する新聞テレビの方が事実を報道できないことを知らない人が多い。その点、週刊誌は記者クラブや米国などの検閲が入らないので事実を書けることがある。
投稿ID : 51648078
けろみ
610日前
信用していない。主観が入っていそうだから。
投稿ID : 51647419
ゆめまる
610日前
信用してない。どれが本当なのかよくわからないし、きょうみがないことが多い
投稿ID : 51646909
catt
610日前
半信半疑
投稿ID : 51646899
ピクミン
610日前
誇張や悪意が見えるから
投稿ID : 51646891
akanemama
610日前
信用していない 販売部数を増やす為に手段を選ばない印象
投稿ID : 51646012
m3y
610日前
信用していない。悪意を感じるから
投稿ID : 51645398
ブランケット
610日前
昔からなんとなくいいイメージがないからです。
投稿ID : 51644587
トール
610日前
記事の内容にもよる
投稿ID : 51644463
まさみる
610日前
半々と思う
投稿ID : 51644340
みみみ
610日前
している。写真があるから
投稿ID : 51644049
よっちー
610日前
信用してないです、書かれた言葉に人間の温かみや優しさを感じられないから
投稿ID : 51643760
マサ
610日前
信用していない。部数を増やすためのうそが多い
投稿ID : 51642946
ごん
610日前
部数を上げるために大げさな表現・煽った表現が多いので完全な信用はしてません。
投稿ID : 51642791
みにどら
610日前
話を盛っていそうで、半信半疑
投稿ID : 51642401
みー
610日前
信用していない。話を大きくしすぎてそうだから。
投稿ID : 51642103
ぶー
610日前
あまり信用していない。半信半疑
投稿ID : 51639511
くうちゃん
610日前
いいえ。みんな嘘つきだから
投稿ID : 51639309
みるく
610日前
いいえ、がせねたもありそうだから
投稿ID : 51638792
さつまいも
610日前
信用していません 売れるために大げさに書いている雑誌だと思うから
投稿ID : 51635899
しぐれ
610日前
あまり信用していない。全てではないけど脚色されていると思います。
投稿ID : 51635857
サクラ
610日前
半々です。本当のことも書かれていると思うし大げさに書かれている事もあると思うしほぼ嘘のようなことも書かれてると思うから
投稿ID : 51634386
haco
610日前
信用していない。売りたいために大袈裟なタイトルを付けている。
投稿ID : 51632700
くなはな
610日前
信用していない。信用できるものが少ない印象だから
投稿ID : 51631893
sao
610日前
信用はしてないです、大げさに書かれている部分があると思うので
投稿ID : 51631480
かなりん
610日前
絶対的には信用していない
投稿ID : 51631194
ななむすび
610日前
信用していない。胡散臭いから
投稿ID : 51630183
たな
610日前
あまり信用していない。大げさに書いていると思うから。
投稿ID : 51627437
はるぽん
610日前
信用していません。半分嘘で半分本当というのは聞いたことがあります。
投稿ID : 51626951
ぬーーーーー
610日前
ある程度信用している。裏付けがきちんとあったりするから。
投稿ID : 51624591
ことり
610日前
信用していない。半分ぐらい嘘だと思っています。
投稿ID : 51622456
ひむ
610日前
信用していない。根拠のない内容が多いので。
投稿ID : 51621612
みるこ
610日前
いいえ 胡散臭い
投稿ID : 51617856
にいさん
610日前
信用していない。半信半疑なところです
投稿ID : 51617165
たけ
610日前
信用しません 読んで欲しいから誇張してると思います
投稿ID : 51615692
さとよん
610日前
信用していない。都合の良いように記事を修正するから。
投稿ID : 51613306
souta
611日前
半々。面白おかしく捏造された部分もあるかもしれない。
投稿ID : 51612846
YOU
611日前
信用していません、半分くらいは嘘だと思っています
投稿ID : 51612569
ピーチ
611日前
あまり信用してない、あることないこと誇張してそう
投稿ID : 51611978
みたらし団子
611日前
完全に信用はしていない。根も葉もないものとか忖度とかありそう
投稿ID : 51611762
きんとと
611日前
あまり信用していません。根も葉もないとまでは言いませんが、売り上げを気にして誇張している部分はありそうなので。
投稿ID : 51609280
あびすぱ
611日前
以前から週刊文春は信用しています。ゲスいとか言われますが、別に芸能人の不倫だとかそういうことだけでなく政治や事件についても、他が報じないことに着目して、唯一追い続けたりなど数々の実績があるから。なお、図らずも今回、ジャニーズの件で週刊文春の実績が浮き彫りになりました。
投稿ID : 51608944
コッペパン
611日前
内容にもよりますが、記事にしてるくらいですから信用はしています。週刊誌にもメンツがあるでしょうし、あまり根拠の無いものはだしては来ないと思うので。
投稿ID : 51605097
プリンパフェ
611日前
信用してます、取材力がすごそうだから
投稿ID : 51604411
かおたん
611日前
信用していない、間違った記事もあったりたまに芸能人とかに訴えられているから
投稿ID : 51602416
uffufjikd
611日前
あまり信用していません 誇張も多い
投稿ID : 51602142
Micco098765
611日前
内容による。ちゃんと取材してリスク取っている記事なら信用します。
投稿ID : 51601007
nico
611日前
してない。話をもっていそう
投稿ID : 51600506
ひろゆき
611日前
半々 嘘も本当も半々程度に感じるので へえ~くらい聞き流す程度
投稿ID : 51599675
すみれ
611日前
全ては信用していません。間違った記事もよくあるから
投稿ID : 51599661
ため
611日前
信用している。根拠があって書いていると思うから
投稿ID : 51598336
ソルチ
611日前
半信半疑です 誇張して書かれていることも多いと思います
投稿ID : 51598021
海援隊
611日前
何かしら根拠があっての記事だと思うので、ある程度信用してます。
投稿ID : 51597870
ヒナコ
611日前
していたりしていなかったり。書き手の意志は乗っかっていたりすると思うから。
投稿ID : 51597319
ゆみ
611日前
信用している、事実であることのほうが多いから
投稿ID : 51597230
しらたま
611日前
信用していない 誇張もあり信憑性に欠ける
投稿ID : 51596977
2468
611日前
あまり信じていません。過大な表現があるから
投稿ID : 51595761
のっち
611日前
あまり信用していない
投稿ID : 51595604
つむぐ
611日前
全部嘘でもないし、流す程度で読めばいいとおもいます
投稿ID : 51593673
アルト
611日前
週刊誌と言っても色々あるので一緒には語れない。全面的には信用していないが「火のない所に煙は立たぬ」程度には信用している。
投稿ID : 51593051
145
611日前
していない 適当だから
投稿ID : 51592945
ファイ
611日前
そんなに信用していない、どれが本当かよくわからないから
投稿ID : 51591799
ファーレンハイト
611日前
売るために過大表現しているから。
投稿ID : 51590878
H.K.
611日前
新聞です。週刊誌の情報は、半分半分くらいです。
投稿ID : 51589664
さーこ
611日前
半々くらい。ゴシップだから
投稿ID : 51589427
meyy
611日前
信用していない
投稿ID : 51589386
sak
611日前
信用するわけがない
投稿ID : 51588770
天才ショコラティエ
611日前
8割信用、2割誇張のイメージです。全部を信じることはせず、娯楽程度です。
投稿ID : 51588585
たぬき
611日前
半々です。本当のこともあると思いますし、捏造に近いくらい盛っていることもあると思います。面白がってくれないと購入してもらえないので内容が過激になると思うからです。
投稿ID : 51586743
とほほ
611日前
信用していない なんとなく
投稿ID : 51586640
ゆーぽん@節約
611日前
半々くらいです。 あまりにも飛躍したことは信じないですし、 ありそうだな。と思うことは信じます。
投稿ID : 51585549
きんきん
611日前
全ては信用していない 深掘りしてるのはある程度そうだと思う
投稿ID : 51583880
ライム
611日前
どちらともいえない いい加減な情報もあるから
投稿ID : 51582406
mamimu
611日前
信用していない 出所がはっきりしないいい加減な情報が多い
投稿ID : 51580821
rbd
611日前
週刊誌だからとかではなく、個々の記事ごとに判断しますが、基本的には信用しないことが多いです。信頼に足るソースが明示されていないことが多いからです。
投稿ID : 51580704
ベル825
611日前
信用しています。ほとんど当たっているから。
投稿ID : 51580289
パイン
611日前
本当の話とうその話が混ざっていそうで全部は信用できない
投稿ID : 51580054
しなのん
611日前
あまり信用していない。嘘が多いこともあるから。
投稿ID : 51579940
mpu2048bbbd
611日前
信用していない事が多い、なぜなら憶測で物を書いてそれを事実であると報じるケースが多々。また答えている人が名前を明かさない事が多すぎる。
投稿ID : 51579713
オセロ
611日前
信用していない 全部嘘だから
投稿ID : 51578597