この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 17/03/16
- 17/03/23 (11:30)
法人情報
満員御礼
インターネット上に公開
教育、習い事
100コメント
日本語が話せる外国人のほうが親しみ感じますか?
日本語が話せない外国人より、日本語が話せる(少しだけでも)外国人に対して親しみが感じられますか?その理由もご自由にお書きください。
Cynthia
2986日前
貴重なご意見を頂いて誠にありがとうございます!
投稿ID : 3579970
THE BEST ANSWER
ひよこ
2988日前
すらすら話せる方より、単語を何個か並べてつたなく話す方の方が親しみがわくと思う。一生懸命さが伝わってくるから。
投稿ID : 3558422
おなべ
2988日前
はい。日本を理解しようという意識を感じるから
投稿ID : 3558433
モフバーガー
2988日前
はい。意思の疎通が図れるので。
投稿ID : 3558431
klatllim
2988日前
はい 積極的にコミュニケーションをとろうとする意思のあらわれだから
投稿ID : 3558429
mamimu
2988日前
親しみを感じます。少しでもコミュニケーションを取ろうとしてくれていることに嬉しいな〜ありがたいな〜と思います。
投稿ID : 3558425
mat002
2988日前
感じます。より身近な感じ
投稿ID : 3558418
モコロン
2988日前
そりゃそうでしょう。上手い下手や語彙が豊富かどうかにかかわらず、少なくとも、日本に対して歩み寄ってきてくれているのですから。
投稿ID : 3558411
マリー
2988日前
親しみ感じます。日本にいてもそうですが、海外へ行っても日本語を話すことが出来る人がいると親近感を覚えます。最近では質問したときになぜか大阪弁で答えてくれた外国人の方がいてそれがおもしろかったです。
投稿ID : 3558409
こん
2988日前
はい、親しみを感じます。日本が好きなのかなぁって。
投稿ID : 3558406
ぱん
2988日前
親しみは感じます。やはり意志疎通がすぐにできるということと、日本語を学んでいる姿勢が日本人とコミュニケーションをとりたいという積極性を感じて好印象です。日本を好きになってもらえたら嬉しくなります。
投稿ID : 3558398
メークイン
2988日前
話せないよりはマシ程度
投稿ID : 3558393
light
2988日前
感じる。コミュニケーションが取りやすいので
投稿ID : 3558389
いけ
2988日前
特になんとも感じたことはないですが話せる方のがコミュニケーションは取れますよね
投稿ID : 3558386
やっほー
2988日前
親しみというより、こんなややこしい言語を理解し習得していることに尊敬の念を覚える。
投稿ID : 3558379
クリーム
2988日前
感じられます。ほんの少しでも日本語を話してくれると歩み寄ってくれていると感じる。こちらが外国に行くときも少しは外国語を話したい。
投稿ID : 3558376
fiEsTaR
2988日前
同じです少しだけ話しても自分は英語で答えてるから
投稿ID : 3558370
よっちゃん
2988日前
同じと思います。
投稿ID : 3558367
ゆゆ
2988日前
感じます。日本に興味があるんだろうなと思うし、自分がまったく英語が分からないのでコミュニケーションとりやすいので。
投稿ID : 3558361
あきひと
2988日前
どちらでもない 自分が外国語を学べばいい
投稿ID : 3558347
115
2988日前
かんじます。近所にもアメリカの方ですがいて、日本語が上手で日常会話が出来てお話して楽しかったので。
投稿ID : 3558344
マリー
2988日前
はい、感じます。日本のことが好きでより深く知りたいのだな、ということが伝わってきますし、たとえ間違った言葉遣いだとしても(知り合いはほとんど正確に話しますが、)可愛いな、と思い親しみがわくからです。
投稿ID : 3558336
しゅうさん
2988日前
親しみという点では特に変わらないですが、少しでも気持ちが伝わりやすいので結果的にそういうことが多いかもしれません。
投稿ID : 3558326
らもべ
2988日前
それは勿論。日本語って言語の中でも難しい(と聞く)のに勉強して、それだけ日本に関心持ってくれたのねーって。
投稿ID : 3558324
クロコ
2988日前
感じます。 安心感があります。 こちらが言いたいことをうまく伝えられないとき「ダイジョブデスヨ」とか言ってもらえたら、ほっとするので。
投稿ID : 3558322
chie
2988日前
全く話せないのは困ります。話せる方が親しみを感じます。
投稿ID : 3558320
ホットケーキ
2988日前
感じます。日本語を話そうとする姿勢を見ると、少しでも興味を持っていることが伝わってくるので。
投稿ID : 3558312
パム
2988日前
日本語勉強してるんだなぁと思うし、興味を持ってくれていることで親近感がわきます。コミュニケーションを取ろうと努力している気がするので。
投稿ID : 3558308
rinam
2988日前
感じる。カタコトの日本語など「伝えてくれようとしている」気持ちが伝わる。
投稿ID : 3558305
marco
2988日前
話せないよりずっと感じます。
投稿ID : 3558293
はち
2988日前
はい。断然感じます
投稿ID : 3558285