この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20 歳 〜 70歳 |
- 24/10/16
- 24/10/23 (10:53)
法人情報
インターネット上に公開
食品・外食
498コメント
どちらのキャッチコピーが魅力的ですか?
一問アンケートに回答の上、コメント欄でその選択肢を選んだ理由について詳しく教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20 歳 〜 70歳 |
一問アンケートに回答の上、コメント欄でその選択肢を選んだ理由について詳しく教えてください。
0コメント
化学・素材
オリバー
19コメント
かんべえ
cmyk
163日前
豚が美味いは日本語として変に感じるから
投稿ID : 66793827
ライフ
163日前
肉だと断定的に言ってくれた方がわかりやすいからです。豚だけだと豚のどの部位のことを言っているんだろうと思ってしまうこともあるからです。だったら肉と言われた方がわかりやすいからです。
投稿ID : 66793247
小春
163日前
肉全般が美味しいイメージだからです。
投稿ID : 66792940
チェリー.ビー
163日前
関西では肉と言えば牛肉だから
投稿ID : 66792420
プリンパフェ
163日前
何の肉かわかる方が味が想像できる
投稿ID : 66792347
おしげ
163日前
ガッツリ食べたくなる
投稿ID : 66792168
うめきち
163日前
わかりやすいから
投稿ID : 66792129
あねご
163日前
美味しさをイメージしやすい
投稿ID : 66791223
みるく
163日前
具体的
投稿ID : 66790745
sao
163日前
お肉のジューシーさをイメージできるので
投稿ID : 66790228
ナツメの実
164日前
より美味しさを感じる
投稿ID : 66788206
ピクミン
164日前
具体的に豚というよりも肉の方がガッツリ感がありそうに思えるから
投稿ID : 66788062
ぽこりん村
164日前
一目で肉だとわかるからです
投稿ID : 66787741
りぃま
164日前
お肉だとわかるからです
投稿ID : 66787394
みたらし団子
164日前
ズドンとシンプルにくるから
投稿ID : 66787364
くろ
164日前
こっちの方が何の食材かすぐわかって想像しやすい
投稿ID : 66785724
ゆーぽん@節約
164日前
王道で、しっくりきて、 分かりやすいからです。
投稿ID : 66784715
ちー
164日前
美味しそうに思えるから
投稿ID : 66784021
つばき
164日前
肉がうまいだけだと、なんの肉?となるから。でも、豚がうまいと書いてあればちゃんと豚肉を使っているんだと思えるから
投稿ID : 66783507
薊(あざみ)
164日前
種類が特定されている方が専門性が高く感じるため
投稿ID : 66782646
プーママ
164日前
美味しそうな感じが伝わるから
投稿ID : 66781743
きのこのこ
164日前
回答しました
投稿ID : 66781741
しいたけ
164日前
シンプルでわかりやすい
投稿ID : 66780333
まめ
164日前
回答しました
投稿ID : 66777848
Feather
164日前
何の肉かわかりやすいから
投稿ID : 66776919
あい
164日前
こちらのほうが具体的なので
投稿ID : 66775641
ネモ
164日前
豚だと生々しい感じがするから
投稿ID : 66774694
いちご
164日前
肉の種類が限定されていてわかりやすいから
投稿ID : 66774651
アルトサックス
164日前
わかりやすい
投稿ID : 66770641
しまちゃん
164日前
なんの肉か分かりやすいから
投稿ID : 66770147
ラパン
164日前
特定されない方が幅広く美味しそうなので
投稿ID : 66769172
ともこ
164日前
美味しそうに感じるから
投稿ID : 66768968
tonton
164日前
肉と言われた方が単純に美味しそうだと感じる
投稿ID : 66766650
きりん
164日前
生きている豚を想像しちゃうから
投稿ID : 66766445
もももみ
164日前
美味しそうだから
投稿ID : 66762798
YOU
164日前
とにかく美味しそうなので
投稿ID : 66762685
ゆみ
164日前
すぐ理解できてイメージしやすいから
投稿ID : 66760657
める
164日前
よりわかりやすいと思ったから
投稿ID : 66760118
きんとと
164日前
豚と書かれると、意図はもちろん理解できますが何か違和感を感じてしまうため。
投稿ID : 66759974
たぬき
164日前
お肉の方が色々なお肉を想像できて美味しそうだと感じるからです。
投稿ID : 66759151
はつよ
164日前
「肉」というワード
投稿ID : 66757211
nendo
164日前
豚だと生々しいです。
投稿ID : 66756514
ぶーたん
164日前
私を含め、家族はみんな豚肉派です。肉と書かれると、牛肉なのかなと思ってしまいますが、豚と書いてあればそれだけで興味を持ちます。
投稿ID : 66755544
よっちー
164日前
魅力がすっと伝わる感じがする
投稿ID : 66754596
マリン
164日前
お肉を食べるのであって豚を食べるわけではないので
投稿ID : 66753454
チーズ
165日前
具体的にイメージできるから
投稿ID : 66752809
フユンド
165日前
こだわっていそう
投稿ID : 66752470
もるこ
165日前
馴染みがあり美味しいとわかるから
投稿ID : 66752114
まみむ
165日前
甘みやうまみが具体的に想像できるから
投稿ID : 66751522
しーた
165日前
わかりやすいから
投稿ID : 66751162
cacao
165日前
わかりやすいから
投稿ID : 66750224
とまと
165日前
より具体的だから
投稿ID : 66749999
HimaRi
165日前
美味しい豚肉なんだなと感じだから
投稿ID : 66749897
みー
165日前
美味しそうに感じるから
投稿ID : 66746222
おいかわ。
165日前
具体例があったほうがわかりやすいからです
投稿ID : 66746036
よめ
165日前
牛肉や鶏肉などのすべての肉類も美味しそうに感じたからです。
投稿ID : 66745281
あみあみ
165日前
豚の方は品がなく感じた。
投稿ID : 66743191
ちぇくら
165日前
味が美味しそうに感じる
投稿ID : 66742013
みるく
165日前
イメージがいいから
投稿ID : 66739527
明日から本気出す
165日前
直接的すぎる表現じゃないから
投稿ID : 66732967
みん
165日前
美味しさを想像しやすいから。ストレートすぎないから。
投稿ID : 66731046
piccolo
165日前
端的で分かりやすいから
投稿ID : 66727569
mika
165日前
馴染みがあるので
投稿ID : 66726830
くるみ
165日前
豚がうまいより肉がうまいのほうがイメージしやすい
投稿ID : 66726374
510さん
165日前
品質が良さそうな感じがします。
投稿ID : 66726044
おんちゃん
165日前
動物なのか食品なのかの違い
投稿ID : 66725414
まるゆう
166日前
豚だと姿が思い浮かんで複雑な気持ちになる
投稿ID : 66724330
流川
166日前
肉の種類がはっきり分かって肉の美味しさを想像しやすいからです。
投稿ID : 66724096
ミルクティー
166日前
わかりやすいから
投稿ID : 66723472
まい
166日前
お肉全体が美味しい気がするからです
投稿ID : 66723279
るな
166日前
想像がより広がるから
投稿ID : 66723211
ににう
166日前
こちらの方が食材名として抵抗がないので
投稿ID : 66720785
サクラ
166日前
豚肉と分かった方が良いから
投稿ID : 66720227
meyy
166日前
豚肉だけに限られていないから
投稿ID : 66720148
コヤママ
166日前
肉と言ったほうがインパクトがあるから
投稿ID : 66719800
れんれん
166日前
ストレートなので。
投稿ID : 66719140
あき
166日前
肉が美味しいの方が、違和感がないから。
投稿ID : 66717359
も。
166日前
ものすごくわかりやすいから
投稿ID : 66717023
こますけ
166日前
豚ト限定されないほうがいい
投稿ID : 66716753
おからママ
166日前
肉がのほうが直接的に感じるから
投稿ID : 66716289
みんと
166日前
直感でわかりやすいから
投稿ID : 66715782
みぃ
166日前
具体的でわかりやすいから
投稿ID : 66714404
tikka
166日前
意味的に、すっと入ってくるので
投稿ID : 66713645
ぬーん
166日前
豚だと生々しいから
投稿ID : 66712723
な
166日前
どんなメニューか分かりませんが、豚よりも肉の方が美味しそうに聞こえる
投稿ID : 66712459
ふーみ
166日前
単純
投稿ID : 66712298
天才ショコラティエ
166日前
ジューシー感をイメージするからです。
投稿ID : 66710981
ちいまる
166日前
わかりやすいと思います。
投稿ID : 66710511
mmm
166日前
より具体的だから
投稿ID : 66710139
みるこ
166日前
よりおいしそうに思いました。
投稿ID : 66707052
AK
166日前
馴染みがある言い方だから
投稿ID : 66705238
Swimy
167日前
イメージしやすいから
投稿ID : 66704237
Hidepo
167日前
脂っこさを感じないから
投稿ID : 66703663
km
167日前
美味しそうに感じるから
投稿ID : 66703513
きみぃ
167日前
具体的だから
投稿ID : 66702768
茉香
167日前
食べる想像ができるから
投稿ID : 66702339
ひるね
167日前
素材がおいしいことが分かりやすい
投稿ID : 66702135
はみルル
167日前
わかりやすい
投稿ID : 66700007
ハル
167日前
具体的だから
投稿ID : 66699269
わか
167日前
旨みが強そうな印象を持つ
投稿ID : 66698938