この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
30代以上の一人暮らし(未婚)の方で、日々困っていること・対処法のエピソードを教えてください!
些細なことでも、細かく書いていただけると助かります。
例えば…瓶の蓋が開かない!私はこうして開けた/ 食材がいつも必ず余る!どうする?
風邪をひいて、1 人で寝ている時の孤独感、どのように解消しいている?/ トイレのドア、いつも開けっぱなし!
既婚者の友達と付き合いづらい !/ 親・家族からの「結婚しろプレッシャー」をどうかわす?
犬猫を飼っていいのか? / 老後のために今何するべき? などなど…
つつ
1日前
虫が出たときの退治が困る
投稿ID : 71466533
えみりん
2日前
日頃は不便を感じないが、金銭的負担が大きい。病気をして動けない時に困る。
投稿ID : 71461221
みか
2日前
残業で疲れていてもご飯は用意しなくてはいけない。惣菜や冷凍を買いがちに。イライラすると散財をしてしまう。なるべく見切り品などで対処。食材が多くて余りがちでなるべく使いきれるようにレシピを検索して作る。
投稿ID : 71458545
さび
2日前
体調をくずしたときでもあらゆることを一人でこなさないといけない。瓶の蓋があかない。蓋は時間をかけてどうにかして開けている。
投稿ID : 71432273
ガーベラ
3日前
話し相手がいない ネットで友達を見つける、趣味を充実させて仕事に繋げる
投稿ID : 71420401
かむせ
3日前
リフレッシュ
投稿ID : 71416167
パピ子
3日前
体調を崩しても自力で諸々行わないといけない
投稿ID : 71409006
くろ
3日前
害虫退治→彼氏を呼ぶ/ペットの犬が高齢になって、旅行等の際にペットホテルで預かってもらえる年齢を超えてしまった→ペットシッターさんにお願いする
投稿ID : 71408848
sa
3日前
虫が出てきた時に退治できないのが困る…将来への漠然とした不安!
投稿ID : 71406872
m
4日前
瓶の蓋が開かない。素手で厳しい場合は家具の下に敷く滑り止め+ゴム手袋をしながらやると開くことが多い。
投稿ID : 71386770
rii
4日前
体調不良の時心細い
投稿ID : 71369909
段々駄々男
4日前
体調が悪い時に困ります。
投稿ID : 71369777
和菓子
4日前
体調不良の時が一番困ります。
投稿ID : 71368849
アンコ
4日前
体調を悪くした時に必要なものを買いにいけないことが困る
投稿ID : 71362111
みー
5日前
虫が苦手なので出てきた時に困る
投稿ID : 71356427
2025/03/10 22:42掲示板の内容が変更されました。
ゆきんころ
5日前
体調不良の時に困る
投稿ID : 71340410
peco
5日前
体調不良の時 食べるものがなくてもスーパーに行くのも大変
投稿ID : 71334526
ちよ
6日前
よくわからない訪問販売業者に何度も来られたとき。居留守を決め込んだが、しつこかった。
投稿ID : 71332595
ぴす
6日前
体調不良の時でも全部自分でしなければいけないこと→食材のストックは多めに買っておくくらいです
投稿ID : 71331497
ルッコラ
6日前
風邪などひくと生活が止まってしまう。そうならないように健康を一番に考えている。人と会うの苦手だけど家に来る人はすべて自分で対応しなければならない、、これはあきらめてる、、
投稿ID : 71327031
しろ
6日前
食材が微妙に余る。美味しい菓子やケーキなどを少しだけ食べたいが、1人しかいないため食べ切るのが大変。体調が悪くても家事は自分がしないといけない。除雪が大変。宅配便が来るまで風呂に入れない。
投稿ID : 71318592
タヌキ
6日前
体調不良の時に助けてくれる人がいない
投稿ID : 71311635
mkkm
6日前
かたい瓶のふたが開けられない:ネットで開け方を調べて開けました。害虫への対応:殺虫剤で毎回何とか対応しています。防犯面:道具に頼っています。緊急連絡先になってくれる人がいないので引っ越しも就職にも支障:今はなんとかなっていますが将来的にどうしようか困っています。
投稿ID : 71311432
ななな
7日前
体調が悪い時の食事
投稿ID : 71310224
are
7日前
体調を崩した時はかなり困る
投稿ID : 71308645
ブブ
7日前
全部自分一人でしなければならない事、結婚してないじゃなく出来ない行き遅れと陰口言われる事、子供いてたら大変よ〜と変に気使われる事
投稿ID : 71307689
YN
7日前
インフルエンザになって買い置きもあまりなかったとき不安だった。買い置きでなんとかした
投稿ID : 71304036
ルントウ
7日前
周りが結婚して遊ぶ友達がかなり減った。 夜自分でご飯を作らないといけない。自炊は楽しくはあるが夜の少ない時間を自炊にとられてしまう。
投稿ID : 71300176
みっち
7日前
喜怒哀楽を誰かと共有したい時にできなくて虚しくなることがある、結婚していない女=非常識という田舎の風潮に腹が立つ
投稿ID : 71295536
emiemi
7日前
高いところのものが届かない、未婚である事で変な目で見られる、子供がいない事で不憫がられる、家族いないと自炊しなくて良いねと言われるが、普通に自炊はする、休日誰とも話さず声が出なくなる事がある。
投稿ID : 71295173
タダシ
7日前
光熱費が割高
投稿ID : 71292233
s.
7日前
既婚の友人の近況を知ると漠然とした不安に駆られる
投稿ID : 71291028
はなウサ
7日前
体調不良の時に食材や薬など買いに行けない。在庫を確保しておく
投稿ID : 71290988
てまり
7日前
大きめの虫が出た時、どうしようも出来ずこまる
投稿ID : 71290934
ちぃ
7日前
背中に湿布がはれない。気合でがんばる
投稿ID : 71289413
kurukurumawaru
7日前
コメディやお笑い番組を見て笑っているとき、ふと現実に戻り寂しくなる。夜は見ないようにしている。
投稿ID : 71289297
これふく
7日前
体調不良になったとき何もできない。対策は薬を常備しておくことと、非常食を置いておく
投稿ID : 71287602
流川
7日前
老後のことを考えると不安になることです。金銭面の不安の他にも健康なうちにいろいろと身辺整理をしておいて心配することなく人生を終えるため、終活準備をするために情報を集めています。
投稿ID : 71287097
chiwawa
7日前
時々孤独感に襲われる、「1人は寂しい2人は鬱陶しい」という名言を思い出す
投稿ID : 71285813
まりお
7日前
力作業をするときにしんどい ネットで対処法を調べるor業者を有料で呼ぶ
投稿ID : 71285678
やまたか
7日前
お金の管理
投稿ID : 71285427
mwmwmw
8日前
自炊の手間レパートリー
投稿ID : 71281432
たこ
8日前
掃除をするのが面倒
投稿ID : 71278867
物理メガバクーダ
8日前
食材が使い切れないことがある 悪くなる前に冷凍して、「冷凍ストックを消費する日」を自分の中で設けて使い切るようにしている
投稿ID : 71276678
shino
8日前
荷物の受け取りに気を遣う
投稿ID : 71276540
ヒロキ
8日前
一人暮らし独身は残業や接待を断る理由がないので優先的にやらされる。
投稿ID : 71276506
あい
8日前
鍵をかけたか、窓を閉めたか、気になる。/何度も確認する。
投稿ID : 71273442
かる
8日前
洗濯ものを外干ししたいけれど、仕事でなかなかしにくいこと。既婚者が羨ましくて仕方ないこと。孤独死が怖いこと。将来を考えると暗くなるので、今を精一杯生きて対処しています。
投稿ID : 71268662
かよちん
8日前
家事が面倒に思う。YouTubeで一人暮らしの人の動画を見てやる気を出す。自分で作るご飯に飽きてきたのでスーパーの惣菜を活用する。
投稿ID : 71263452
F・TO
8日前
スーパー惣菜で食事内容が偏るため、様々な宅食サービスで試行中。
投稿ID : 71263223
いくら
8日前
生活を維持するモチベーションがない
投稿ID : 71263217
kotori
8日前
虫が怖い/駆除系スプレーに頼る
投稿ID : 71261616
たいしん
8日前
ちょっとしたことを相談できない
投稿ID : 71260994
いのやまみなみ
8日前
食事の準備時間は1人分でもそれなりにかかるのに食べる時間は一瞬すぎて、なんかむなしくなる
投稿ID : 71260830
シラ
8日前
高い所を掃除したりする時に椅子を使うと危ない。友達が来た時に持っていてもらう。 食材が余るので野菜はカット野菜を買っている。 犬猫は2匹飼っている。
投稿ID : 71260804
Oddball
8日前
積雪があると外出しづらい。長期予報を見て必要なものは早めに買いだめしておく。
投稿ID : 71260549
ショウ
8日前
虫が大嫌いなので、逃げまどいながら退治する。孤独死で迷惑をかけると思うので、貯金するようにしている。
投稿ID : 71260450
青太郎
8日前
風邪を引いた時に身の回りのことをするのが辛い:そういう時は通販を惜しみなく活用して乗り越えている
投稿ID : 71260409