この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/04/01
- 25/04/08 (18:19)
法人情報
インターネット上に公開
飲料
952コメント
どちらが環境対するイメージが良いか、お答えください。
液体を入れる容器として①PETボトル②紙パック
どちらが環境に配慮されたパッケージだと思いますか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
液体を入れる容器として①PETボトル②紙パック
どちらが環境に配慮されたパッケージだと思いますか?
1コメント
賢いお金の使いかた
9コメント
みんなで金融リテラシーUP
4コメント
賢いお金の使いかた
さきゆ
2日前
②
投稿ID : 72229411
サクラ
2日前
②
投稿ID : 72229328
ピクミン
2日前
②
投稿ID : 72229259
ねこみみ
2日前
①
投稿ID : 72229129
tomokos
2日前
①
投稿ID : 72229126
もこまり
2日前
①
投稿ID : 72229116
コッペパン
2日前
②
投稿ID : 72229109
のんなん
2日前
①だと思います
投稿ID : 72229011
sao
2日前
②
投稿ID : 72228331
南風
2日前
②
投稿ID : 72227864
ネモ
2日前
②
投稿ID : 72227635
sosan
2日前
②
投稿ID : 72227529
sawan
2日前
②
投稿ID : 72227526
おしげ
2日前
②
投稿ID : 72227345
いろは
2日前
1 使い回しができる
投稿ID : 72226304
きぃ
2日前
②
投稿ID : 72226040
ブブ
2日前
②
投稿ID : 72225842
ponこつ
2日前
②最終的にどうなるか、で考えたらこちら 生産コストや輸送コストを考えたら①
投稿ID : 72225520
jin
2日前
自然に返せるという意味でなら② 製造過程や繰り返し使えるという意味では①
投稿ID : 72224666
ゆち
2日前
②
投稿ID : 72224052
N.Y
2日前
②
投稿ID : 72223306
ライフ
2日前
②
投稿ID : 72223193
ぽんじろー
2日前
②
投稿ID : 72222846
つつ
2日前
②
投稿ID : 72222023
ともこ
2日前
②
投稿ID : 72221744
uffufjikd
2日前
②
投稿ID : 72221546
天才ショコラティエ
2日前
①リサイクルしやすいからです
投稿ID : 72220456
みたらし団子
2日前
②
投稿ID : 72220021
ゆーぽん@節約
2日前
②
投稿ID : 72219831
ひむ
2日前
①
投稿ID : 72218762
こりんご
2日前
②
投稿ID : 72218400
YOU
2日前
②
投稿ID : 72217148
mic
2日前
②
投稿ID : 72216420
まちこ
2日前
②
投稿ID : 72215984
tikka
2日前
①
投稿ID : 72215711
みん
2日前
②
投稿ID : 72215020
天然水
2日前
②
投稿ID : 72214912
tonton
2日前
②
投稿ID : 72213472
りんご
2日前
②
投稿ID : 72212284
もりかわ
2日前
②
投稿ID : 72211993
ココ
2日前
②
投稿ID : 72211106
ため
2日前
②
投稿ID : 72210472
あるくくん
2日前
②
投稿ID : 72209888
おちゃろひん
2日前
②
投稿ID : 72209620
ヒナコ
2日前
いずれも何かしらの資源を使っているし、ごみの分別やリサイクルをしたらそれなりだと思うので、同等
投稿ID : 72209365
みるこ
2日前
②
投稿ID : 72209011
ひろ
2日前
②
投稿ID : 72208284
りぃま
3日前
②
投稿ID : 72207220
cacao
3日前
②
投稿ID : 72205832
タダシ
3日前
②
投稿ID : 72205261
こっぷ
3日前
②
投稿ID : 72204329
とまと
3日前
②
投稿ID : 72201258
uwinたか
3日前
②
投稿ID : 72200943
すず
3日前
①
投稿ID : 72199431
よめ
3日前
①
投稿ID : 72199346
meyy
3日前
②
投稿ID : 72197379
プーママ
3日前
②
投稿ID : 72196729
れんれん
3日前
②
投稿ID : 72195620
龍の城
3日前
②
投稿ID : 72193359
にいさん
3日前
②
投稿ID : 72193055
みゅ
3日前
②
投稿ID : 72190335
みぃ
3日前
②
投稿ID : 72189983
かんきつ
3日前
②
投稿ID : 72188556
ケムコ
3日前
②
投稿ID : 72188172
ににう
3日前
②
投稿ID : 72185064
ぷう
3日前
①
投稿ID : 72184445
ミルクティー
3日前
①
投稿ID : 72184006
はる
3日前
①
投稿ID : 72181330
こぶっち
3日前
②
投稿ID : 72180654
みるく
3日前
②
投稿ID : 72179780
すみれ
3日前
②
投稿ID : 72179162
きのこのこ
3日前
②
投稿ID : 72178466
moniq589
3日前
①
投稿ID : 72177745
のっち
3日前
①
投稿ID : 72177552
薊(あざみ)
3日前
②
投稿ID : 72177470
さくらもち
3日前
②
投稿ID : 72177374
リュウ
3日前
②
投稿ID : 72176606
AK
3日前
②
投稿ID : 72176568
ひなた
3日前
②
投稿ID : 72176121
チーズ
4日前
②
投稿ID : 72175636
atsu
4日前
②紙パック イメージは紙パック。しかし、日本のリサイクル率は、PETボトルが86.9% と意外と高く、紙パックは38.7% となっています。また、紙は身体には害がないイメージですが、PETはね。。。
投稿ID : 72175612
みー
4日前
②
投稿ID : 72174401
な
4日前
②
投稿ID : 72174396
ごん
4日前
②
投稿ID : 72174077
ぽけまる
4日前
②紙パック
投稿ID : 72173854
物理メガバクーダ
4日前
②
投稿ID : 72172101
くるみ
4日前
②
投稿ID : 72171987
まっく
4日前
②
投稿ID : 72171923
ちー
4日前
①
投稿ID : 72171686
1635
4日前
①
投稿ID : 72170984
tcdmi
4日前
②
投稿ID : 72170157
ミル子
4日前
②
投稿ID : 72170080
まきろん
4日前
②
投稿ID : 72169953
えびぞう
4日前
②
投稿ID : 72169732
なつ
4日前
①
投稿ID : 72169135
きつね
4日前
②
投稿ID : 72168422
bosanoba
4日前
②
投稿ID : 72167157
アタロト
4日前
①
投稿ID : 72167151
のび太さん
4日前
②
投稿ID : 72166105
H.K.
4日前
この質問では、⓶ですが、⓵も分別して資源として使える。
投稿ID : 72164737