この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/04/10
- 25/04/17 (18:53)
法人情報
インターネット上に公開
食品・外食
138コメント
直近、炊飯器を購入した方にご質問です!
1:購入品の選定や検討をするときに困ったことは何ですか?
2:新たに購入した炊飯器の購入の決め手は何ですか?
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
1:購入品の選定や検討をするときに困ったことは何ですか?
2:新たに購入した炊飯器の購入の決め手は何ですか?
52コメント
インターネット関連
22コメント
商品企画
3コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
南風
6日前
1サイズ感が分かりにくい2値段
投稿ID : 72491155
あるくくん
6日前
1 5合炊きで最も安いのを売っているところは? 2 たまたまチラシを見て安いのを見つけたから。
投稿ID : 72488917
ゆーぽん@節約
6日前
①種類が多すぎて、どれがよいか分からないこと。 ②お店の人に勧められたから
投稿ID : 72488178
うなこ
6日前
1 各炊飯器の違いが良く分からない 2 新製品
投稿ID : 72487600
ライフ
6日前
1:何を基準にして選べばいいのか。2:美味しく炊けること、大きさ、値段、メーカー。
投稿ID : 72487496
N.Y
6日前
1特になし2コスパ
投稿ID : 72487274
ともこ
6日前
1ないです2コスパ
投稿ID : 72486909
ゆち
7日前
1.性能のよさ、比較など 2.使いやすさ
投稿ID : 72484329
みたらし団子
7日前
1違いが全然わからない 2セール
投稿ID : 72484283
ため
7日前
1.機能の違い2.コスパの良さ
投稿ID : 72482830
もりかわ
7日前
1機能の違い、価格 2.使いやすさ、価格
投稿ID : 72481653
たかあき
7日前
1.なし 2.価格
投稿ID : 72479614
天才ショコラティエ
7日前
1、機能の違いが解らない事です。2、サイズ感、シンプルな機能だけだからです。
投稿ID : 72478068
ねこみみ
7日前
1.使っていたものの後機種がどれかわからなかったこと 2.コスパの良さ
投稿ID : 72470978
cacao
7日前
1違いが分からない 2価格と炊ける量
投稿ID : 72469306
ゆ
7日前
1 どのメーカーにするか 2 機能性
投稿ID : 72468622
りん
7日前
①米を炊く以外にもできることがあること②見た目と多機能であること
投稿ID : 72457252
きつね
8日前
1機能2口コミ
投稿ID : 72457208
ほん
8日前
1種類が多くてよくわからない2美味しく炊けそう
投稿ID : 72453303
ギャラクシー
8日前
①機能が増えてきているから、どれが良いのか迷う ②何だかんだでずっと使ってたメーカーが良かったから
投稿ID : 72439468
海援隊
9日前
①どのメーカーも似たりよったりで違いが分からない②価格と機能のバランス。
投稿ID : 72414381
かよちん
9日前
1.機能がいろいろあってどれがいいのかわからない。店頭にあまり置いてない。店によって店員さんの言うことがバラバラ 2.サイズ感、価格
投稿ID : 72406045
ふく
9日前
1.サイズ 2.価格
投稿ID : 72404282
m
9日前
古くなったので、家族がプレゼントしてくれた
投稿ID : 72402616
りちゃん
9日前
違いがわからない 安さ
投稿ID : 72397858
パックマン
10日前
1容量2容量
投稿ID : 72394406
ぐっさん
10日前
1.機能、価格2.価格
投稿ID : 72392604
しの
10日前
故障 価格
投稿ID : 72389141
Lp1993
10日前
1違いが分からない2機能と価格
投稿ID : 72388832
NNPO
10日前
1違いがわからない2大きさと使いやすさ
投稿ID : 72388321
チーズ
10日前
1:機能の差が比べにくい 2:セール品だった
投稿ID : 72385481
しーた
10日前
1炊き方の違いを説明されてもよくわからない 2前使っていたものの後継
投稿ID : 72384594
はる
10日前
1.違いがわからない2.店員さんのおすすめ
投稿ID : 72384103
ちえりん
10日前
1:お弁当用になるべく小さいものがほしかったが、最近は単身者向けでも3合炊きのものが多い。2:1合でも美味しく炊ける。デザインが可愛い。
投稿ID : 72376145
isooji
10日前
1:機能が多すぎる 2:シンプルな機能で比較的安価
投稿ID : 72375650
なおち
10日前
1.種類の多さ 2.価格と機能のバランス
投稿ID : 72375422
ひだり
10日前
1.どれが良いかわからない 2.サイズ、価格
投稿ID : 72375364
まぁ
11日前
1、多機能でどれにするか迷う2、デザイン
投稿ID : 72370353
スウ
11日前
1サイズ感2価格
投稿ID : 72363485
うー
11日前
1 特にない 2 釜と炊ける量
投稿ID : 72362295
マリ
11日前
1、思ったより店頭に種類が少ないことです 2、価格、内釜で米研ぎができること
投稿ID : 72361043
ヒロ
11日前
1)値段 2)シンプルな機能
投稿ID : 72360776
しおん
11日前
①効能が多すぎる ②価格
投稿ID : 72352848
ブブ
11日前
1種類が多すぎて何が良いのか分からない 2買いに行く直前に見たCM
投稿ID : 72352729
mogumogu1010
11日前
1 .3合炊きの炊飯器は少なくてあまり選ぶことができず、困りました。 2. 内釜の材質、厚さを比較して白米が美味しく炊けるものにしました。
投稿ID : 72352308
ヒロキ
11日前
1.サイズ感 2.価格
投稿ID : 72352099
マウンテンチョコ山
12日前
1:価格と機能のバランスがどの程度ならいいのかわからなかった 2:象印メーカーであること
投稿ID : 72347982
ひっきー
12日前
1:それぞれの特徴がいまいちわかりにくく、違いがよくわからない。 2:IHであることと価格
投稿ID : 72345708
こいあじ
12日前
①スペックがわかりにくい②値段と、入力できる予約時間の数。
投稿ID : 72339851
イノウェイ
12日前
1 どれも同じような宣伝文句でどれが良いのか分からない 2 価格とレビューサイトの評判
投稿ID : 72332854
K
12日前
1 店舗限定の型番などがあり、一般流通品の型番がどれに該当するか調べるのに苦労しました 2 価格とメーカーの信頼性と圧力IH
投稿ID : 72332351
ひなた
12日前
1:どれが程よいかわからなかった。2:特売
投稿ID : 72331512
たおぱいぱい
12日前
1:炊飯容量、2:圧力IH・美味しく炊ける・コスパ
投稿ID : 72330939
ムクドリ
12日前
1性能2安い
投稿ID : 72329863
kaekae
12日前
⒈ 価格の比較 ⒉ 価格とボーナスポイント
投稿ID : 72328749
よっちゃん
12日前
1.特にない2.CMを見て
投稿ID : 72326053
春の香り
12日前
1特になし 2炊ける量
投稿ID : 72325054
みゅ
12日前
1種類が多くて迷う、2美味しく炊けそうかどうか
投稿ID : 72324507
ダイハード
12日前
1.特にありません。 2.圧力とスチームのふっくら炊きの機能が気に入った。
投稿ID : 72324419
ゆう
13日前
1置き場所2値段
投稿ID : 72323661
ma-k2
13日前
1.設定画面の見やすさ。設定が簡単か 2.大きさ、価格
投稿ID : 72322673
すみちゃん
13日前
1炊き上がりの美味しさを比べられない 2.口コミ
投稿ID : 72322228
オササン
13日前
1:値段と性能のバランス 2:シンプル
投稿ID : 72320966
siromuchi
13日前
1.種類の多さ 2.IH圧力釜
投稿ID : 72319741
BOO BOO ママ
13日前
1価格か性能 どっちを優先するか 2口コミ
投稿ID : 72318855
おからママ
13日前
1特にない2口コミ
投稿ID : 72318074
あまうり
13日前
1優先するのは何か、使い勝手が分からない 2メーカーとシンプルな操作だったので
投稿ID : 72317440
are
13日前
1結局買って実際使ってみないとわからないこと 2日立と東芝で悩んで、アマゾンで安くなってたほうを選んだ
投稿ID : 72316507
もも
13日前
1:メーカー重視か価格重視か 2:下取りしてもらうと値引きがあったので価格重視しました
投稿ID : 72316223
りょうこ
13日前
1何を優先するか 2日立は冷凍ご飯に強いらしいから
投稿ID : 72316030
m
13日前
1.表面がマットのデザインがよかったが予算内のものは全部ツルツルしていた2.予算内かつ美味しく炊けそう
投稿ID : 72315996
柴わんこ
13日前
1.どれを選べばいいか迷った2.操作がシンプルなこと
投稿ID : 72315876
OoganeDaikichi
13日前
1.メーカーによる実際につかった時の性能の差がわかりにくい 2.メーカーの信頼性
投稿ID : 72315672
さっちゃんママ
13日前
1:実際の大きさ(特に奥行き)がわかりにくかった 2:サイズ感
投稿ID : 72315619
さくら
13日前
1:機能の違い 2:価格と機能のバランス
投稿ID : 72315268
あいこ
13日前
1値段と機能のバランス 2 値段とメーカー
投稿ID : 72315211
ひなこ
13日前
1:ありませんでした。 2:口コミの良さです。
投稿ID : 72315167
ちい
13日前
1.ありません 2.老朽化、いつも買う象印の圧力HIがセールになっていた
投稿ID : 72315050
かつおぶし
13日前
1:実際に使ってみないと分からないので選ぶのに困る。何合炊きがいいか迷った。2:価格、機能、手軽さ
投稿ID : 72314215
DaDa
13日前
1)ピンからキリまで、色々あり過ぎて。高いものは高過ぎて気軽に購入できるものじゃないし…見ていると段々わからなくなってくる。中間が無いような気がしました。2)結局はシンプル機能で価格安い商品(お米もブランド米などを使っているわけではなく、あまりこだわりを持ってないから。炊飯できれば良いかなと)
投稿ID : 72313985
ラッコ
13日前
1.特にないです 2.ご飯を炊ける合数
投稿ID : 72313431
メガネくん
13日前
1 違いがわかりにくい 2 性能と価格のバランスが良さそうだから
投稿ID : 72313419
mk
13日前
1.とにかく多種多様な物が多くて何を重視したらよいか悩みました 2.価格と圧力IH
投稿ID : 72313301
ぽろたん
13日前
1特に困ったことはない 2炊飯器で定評あるメーカー
投稿ID : 72312398
たー坊
13日前
1種類が多いい 2機能、価格
投稿ID : 72312225
KTM
13日前
1 それぞれの商品違いがよくわからない 2 価格と性能のバランス
投稿ID : 72311832
タヌキ
13日前
1:種類が多くて迷う 2:価格
投稿ID : 72311802
仁美さんの旦那
13日前
1:かために炊き上がったごはんが好きなのだが、今まで購入してきた炊飯器は固め炊飯でもなかなか自分の好み通りに炊き上がらず不満に思っていた。高額商品なので、自分好みの硬さに炊き上がりそうな炊飯器を慎重に選んだが、実際に試すことができないので、とても迷った 2:炊飯器メーカーとしてのブランド力と口コミ
投稿ID : 72311711
yochi
13日前
①IHか圧力IHか違いが良くわからなかった ②結局価格帯もそんなに高くなく、おいしいご飯が炊けるIHにした
投稿ID : 72311183
むふ
13日前
①お金②友達のススメ
投稿ID : 72309797
つーちゃん
13日前
①家族と意見が合わなかった ②味
投稿ID : 72309638
めんめん
13日前
1:同じメーカーでも種類が多く機能の違いが分かりづらい事 2:信頼しているメーカーで価格が手頃だったから
投稿ID : 72308744
アタロト
13日前
1 値段か機能性か 2 省エネ
投稿ID : 72308335
お造りと大吟醸
13日前
1:機種が多い。付いている機能が多い。白い炊飯器が欲しかったのに黒色しか製造していなかった。 2:妥協です。
投稿ID : 72308071
エノハ
13日前
1:値段が高かった 2:機能
投稿ID : 72307889
コノハズク
13日前
1:それぞれの機能の特性などを比較すること 2:手入れのしやすさと釜の厚みと価格
投稿ID : 72307732
あかさたなかな
13日前
1:3合炊きの機種の種類が少なかった 2:色・デザイン・炊飯容量・釜
投稿ID : 72307637
らんまる
13日前
種類がありすぎて結局何にすればいいか分からない。ある程度性能が良くてお手頃なもの
投稿ID : 72307603
スマイル
13日前
①種類が多い ②おいしく炊ける
投稿ID : 72307104
イメージ
13日前
1種類が多い2価格
投稿ID : 72306432