商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ ミルトークへようこそ!(法人様向け)

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

Translation missing: ja.board.image.alt.https:

掲示板参加条件

居住地 岩手県、宮城県、福島県
  • 25/06/18
  • 25/06/25 (00:16)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
生活研究室
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

研究員A 研究員A

インターネット上に公開 その他 21コメント

【★東日本大震災に関するご質問です】

あなたは東日本大震災や福島第一原発事故に対して風化を感じますか。
感じている方は単一設問でどの場面で感じるかご回答ください。

あいこ

あいこ

36日前

回答済み

投稿ID : 74504986

も

37日前

回答しました

投稿ID : 74471864

K

K

38日前

回答しました

投稿ID : 74435313

しぇりえ

しぇりえ

38日前

能登など他でも災害で大変な地域があるし、前に進んで行く中で徐々に風化していくのが悪い事だとは思わない。

投稿ID : 74424301

NISA

NISA

39日前

出来事がだんだん忘れられてきた

投稿ID : 74405059

めんめん

めんめん

39日前

仕方がないけど感じます

投稿ID : 74401613

chocolate

chocolate

39日前

感じる

投稿ID : 74396753

MSO

MSO

39日前

風化が早く、復興が遅い

投稿ID : 74393780

ganko

ganko

39日前

回答しました

投稿ID : 74391259

リンゴ

リンゴ

39日前

これから南海トラフや北海道沖等まだまだくる災害の事を思うと、東日本もそうだけど他の大震災の事をもっと取り上げて備えて欲しい。 もう起こったから過去のことではなく、また繰り返し起きるのだから

投稿ID : 74389185

mauna

mauna

40日前

いいえ

投稿ID : 74387036

アカネ

アカネ

40日前

10年以上経ち話題にする事も少なくなったと感じるから、ALPS処理水放出には心無い声も一定数あり風評被害を残念に思う

投稿ID : 74386317

K

K

40日前

回答しました。 

投稿ID : 74386209

まちこ

まちこ

40日前

回答しました

投稿ID : 74385605

ちぐまる

ちぐまる

40日前

はい。報道される事が減った。頑張って伝えているのは地元新聞社河北新報だけ。そもそも震災を知らない子供達がいる事に驚愕

投稿ID : 74382735

たいしん

たいしん

40日前

はい。国が直近のエネルギー基本計画において原発低減から推進に舵を切ってしまった。まさに「喉元過ぎれば」。

投稿ID : 74381447

ユキ

ユキ

40日前

はい。本当に嫌なことからはつい目をそらしがちになると思う。

投稿ID : 74381172

ミルミル

ミルミル

40日前

感じている。他県での認知度は低くなっているなと感じます。

投稿ID : 74380435

ピノコ

ピノコ

40日前

回答済み

投稿ID : 74380408

仁美さんの旦那

仁美さんの旦那

40日前

感じています。震災前も震災後も実際に福島県に在住して生活していますが、毎日の生活場面ではあの大地震についても、原発事故についても話題に上る場面はほとんどありません。3月11日前後、デブリ取り出し、処理水放出等々の比較的大きな話題についてはマスコミも取り上げますが、少なくとも普段の日常では消えています

投稿ID : 74380315

kuze

kuze

40日前

いいえ。技術的、学術的には大きな影響を受けており、自治体の意識や体制にも少なからず変化を生んでいるはず。感情的なものが褪せてもそれは風化ではないと思う。

投稿ID : 74378574

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!