この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 25/07/04
- 25/07/11 (08:22)
法人情報
楽器を始めたいと思いつつ、まだ始められていない方、理由を教えてください!
どんなことが不安だったり、面倒だと感じていますか?
たとえば、「始め方がわからない」「場所の確保が難しい」「周囲に音が気になる」「続けられるか不安」など、思い当たることを自由に教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
どんなことが不安だったり、面倒だと感じていますか?
たとえば、「始め方がわからない」「場所の確保が難しい」「周囲に音が気になる」「続けられるか不安」など、思い当たることを自由に教えてください。
11コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
21コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
92コメント
個人
おしげ
16日前
楽器が高い
投稿ID : 75152362
ナツメの実
17日前
お金がかかる、音が気になる
投稿ID : 75151097
さとよん
17日前
思うようにできずに3日坊主になりそうだから
投稿ID : 75150423
天才ショコラティエ
17日前
音の大きさ、近くに教室がないこと、解らないとき等躓いたら誰を頼れば良いのか、です
投稿ID : 75145316
みたらし団子
17日前
置き場と音が気になる
投稿ID : 75145059
ゆーぽん@節約
17日前
楽器を買うお金がないです
投稿ID : 75143808
みかんあめ
17日前
楽器を置く場所がない
投稿ID : 75143550
しらたま
17日前
割く時間がない
投稿ID : 75141927
しずく
17日前
音楽教室に通った方がいいと思うけどお金がかかる、かといって独学はやり方が分からない
投稿ID : 75135574
ln
17日前
お金がない、この歳で始めても遅いかなと思っているので
投稿ID : 75134726
真白
17日前
何事も長く続かない事がほとんどなので、楽器も続かない気がする
投稿ID : 75132667
ほるとんぐふつぴ
17日前
練習するのに適した場所がないから、スタジオなどはお金がかかるから
投稿ID : 75131031
ひむ
17日前
お金がかかる、音が周囲に漏れる
投稿ID : 75129762
こりんご
17日前
子供がいるので集中できない
投稿ID : 75129339
小春
17日前
楽器を置く場所がないからです。
投稿ID : 75128607
ともこ
17日前
始め方がわからない
投稿ID : 75127236
るな
17日前
時間の余裕がないため
投稿ID : 75120740
ミズ
17日前
楽器が高い
投稿ID : 75120395
もりかわ
17日前
楽器が高いから、周囲に音が気になるから
投稿ID : 75116655
Mちゃん
17日前
楽器が高いから、続かなかった時にもったいない
投稿ID : 75115432
みるく
17日前
楽器が高い・音
投稿ID : 75114761
きょう
17日前
ドラムだから置き場所と音に困る
投稿ID : 75113142
moniq589
17日前
場所をとる、音が気になる
投稿ID : 75111693
ルッコラ
18日前
生音が大きいから日常的に練習できない
投稿ID : 75110048
マリン
18日前
忙しくて中々始められない
投稿ID : 75109164
海援隊
18日前
楽器の購入額が予算オーバーするから。
投稿ID : 75106809
mkkm
18日前
時間とお金がないから。
投稿ID : 75106202
ほのぼの
18日前
楽器が高い
投稿ID : 75096952
ラビット
18日前
楽器の値段が高いのと時間の確保が難しい
投稿ID : 75096944
かんきつ
18日前
楽器が高い 毎週決まった曜日と時間に通うのがネック
投稿ID : 75094150
もじゃ
18日前
練習を頑張れるかわからない
投稿ID : 75093509
トランプ
18日前
場所をとる
投稿ID : 75093053
とうふ
18日前
なかなか時間を作れない
投稿ID : 75076647
ギャラクシー
19日前
楽譜が読めない
投稿ID : 75068282
きつね
19日前
近所迷惑
投稿ID : 75061714
しぇりえ
19日前
家で練習できない
投稿ID : 75055989
ゆち
19日前
時間の余裕がないこと
投稿ID : 75040360
ひなた
19日前
楽譜が読めないから
投稿ID : 75037650
ちびやすまま
20日前
近隣への迷惑、ひとりで演奏を続けても面白みがないのでモチベーションが続かなそう
投稿ID : 75031343
レイ
20日前
どこで習えるのかわからない
投稿ID : 75015605
つー
20日前
音符が読めない
投稿ID : 75005523
ジャック
20日前
自分に音程がない事を気づいているから。
投稿ID : 75004990
みちゃ
20日前
続けられるか
投稿ID : 75002844
午前
20日前
近所迷惑になる
投稿ID : 75002330
ひのたん
21日前
弾けそうもない。不器用なので
投稿ID : 75001019
メガネくん
21日前
周囲への音が気になる
投稿ID : 74998335
すみれ
21日前
興味はありますが、続ける自信がないから
投稿ID : 74997946
なおち
21日前
お金と時間がかかるから。
投稿ID : 74997072
たに
21日前
お金がかかるから
投稿ID : 74996393
やな
21日前
お金がかかるから
投稿ID : 74994607
こんこ
21日前
習う時間もお金もないから 楽器も買えない
投稿ID : 74992647
紫陽花
21日前
楽器を購入するのにお金がかかる
投稿ID : 74992493
ぴよ
21日前
お金がかかる、続かなそう、音が気になる
投稿ID : 74988536
香炉峰の雪
21日前
ひとりでは 練習方法や上達具合がわからないので
投稿ID : 74987500
chiko
21日前
練習するのは面倒くさい
投稿ID : 74987386
流川
21日前
練習する時間や費用も結構かかるので続けられるか不安に感じます。
投稿ID : 74986143
バニラ
21日前
続けられるか自信がない
投稿ID : 74984808
hina
21日前
集合住宅で騒音になるので始められない
投稿ID : 74979499
さゆき
22日前
練習する時間がない
投稿ID : 74977869
たこ
22日前
音が近隣に迷惑かなと思う
投稿ID : 74977375
ほん
22日前
初期投資が必要
投稿ID : 74976912
omochi
22日前
周囲への音漏れが気になる
投稿ID : 74976683
しーも
22日前
費用と続けられるか心配
投稿ID : 74976291
恩田
22日前
脳が衰えていて覚えられなそう
投稿ID : 74973732
スジャータ
22日前
独学だと続かなそう
投稿ID : 74972414
kinako
22日前
続ける自信がない
投稿ID : 74970357
muramasa
22日前
練習する場所を確保できない
投稿ID : 74968609
黒ミル
22日前
遮音ルームを設えてからドラムを始めたい
投稿ID : 74967870
ヒロキ
22日前
手先の不器用さ。昔ギターを練習していたが、まったく上手くならず結局やめてしまった。
投稿ID : 74967598
けちゃんた
22日前
お金がない
投稿ID : 74965289
momo
22日前
時間がない
投稿ID : 74963066
shino
22日前
どの楽器を買うべきか、何から始めればいいかが分からない、楽器を弾ける手ごろな場所がない
投稿ID : 74961067
わたげのきもち
22日前
始め方がわからないから
投稿ID : 74959477
きり丸お座り
22日前
すぐに飽きてしまいそうなので
投稿ID : 74957950
ふむふむ
22日前
近隣に音漏れするのが気になる
投稿ID : 74957521
モグラの子
22日前
楽器を購入する予算がない、練習場所がない
投稿ID : 74956629
波紋
22日前
時間がない
投稿ID : 74955940
チャミ
22日前
資金ない
投稿ID : 74955272
まるめろ
23日前
不器用なのに二胡とかテルミンとかオタマトーンの様な難しそうなものに心惹かれるので(技術力に合った楽器が選べていない)
投稿ID : 74954613
豆助
23日前
練習する時間がない
投稿ID : 74953356
ゆっちゃ
23日前
興味はあるが、費用が掛かる
投稿ID : 74952934
もぐもぐぷりん
23日前
なんの楽器がいいかわからない
投稿ID : 74949681
さくら
23日前
独学では無理なため、教室探しや楽器を購入するための費用等を考えると後回しになってしまう
投稿ID : 74949543
chocolate
23日前
ピアノ、 習っていたけれど、弾けなくなってしまった。練習時間の捻出が難しい
投稿ID : 74949140
ケン
23日前
音の問題、続けられるか不安
投稿ID : 74948764
Feather
23日前
周囲に音が気になる
投稿ID : 74947954
ミルミル
23日前
楽器の置き場所がない、初期費用がかかりそう
投稿ID : 74945172
yu24ma27
23日前
費用と、自分が挫折しそう
投稿ID : 74941392
Hidepo
23日前
時間を捻出できない
投稿ID : 74941171
mponiklb
23日前
他の趣味や用事もあり、時間がない。お金もない。ご近所に聞こえて迷惑になりそうで、ハードルも高い。
投稿ID : 74940133
たぼん
23日前
費用がかかること 月謝も高いこと
投稿ID : 74939912
おとく子さん
23日前
ピアノをしたいが、購入するのに高すぎるから
投稿ID : 74936826
愛理
23日前
費用がかかること、音が気になるので、あまり家では練習できなさそうなことです。
投稿ID : 74936787
たかあき
23日前
以前やっていたピアノを習いに行きたいと思っているが、ピアノ教室は男性お断りのところが多く、行けるところが近場にない。
投稿ID : 74934091
グッピー
23日前
習いに行くのがメンドクサイ
投稿ID : 74933246
ひーちゃん
23日前
お金がかかるから
投稿ID : 74933161
ぽん
23日前
自宅での練習場所の確保、レッスンを受ける際の費用と通い続けられるかの不安
投稿ID : 74932837
あずまえびす
23日前
キーボードを買ったものの取説が難解
投稿ID : 74931984
ぷくぷく
23日前
指が動かない、練習用の防音施設が遠い
投稿ID : 74931451
Herlock Sholmes
23日前
時間の捻出
投稿ID : 74930957