この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
掲示板参加条件
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 30 歳 〜 |
- 25/07/10
- 25/07/17 (11:25)
法人情報
インターネット上に公開
ライフスタイル
347コメント
女性のみなさまが理想とする状態をお答えください。
1問アンケートにてあなたが理想とする人間像、あり方に近いほうをお選びください。
こちらには理由を合わせて書いていただけますと幸いです。
よこちょこ
19日前
自分を大切に出来なければ、周りも幸せに出来ないと思うから。
投稿ID : 75370294
まい
19日前
自分が軸だからです
投稿ID : 75369701
かんきつ
19日前
逆のほうの評価をもらっていてそれが自分にとっては自然なので理想とかありたいと思ってはないから消去法で
投稿ID : 75369203
ともこ
19日前
自分を大切にしたいから
投稿ID : 75368674
たぼん
19日前
自分を大切にして生きることが、他者を思いやる気持ちを置くための心の空き地をつくる第一歩だと思うから
投稿ID : 75368397
たいちゃん
19日前
30代の頃、周りを明るくする人に憧れて真似してみたのですが、やっぱり自分には無理だと悟りました。なので、理想はそちらでもありたい姿は自分を大切にの方で。
投稿ID : 75368005
小春
19日前
まずは自分を大事にしたいからです。
投稿ID : 75367554
ヒナコ
19日前
自分を大切にしないと周りを考える余裕もないと思うから
投稿ID : 75366572
フェルン
19日前
自分を大切にする気持ちがなければ、相手のことを考える余裕や思いやりが持てないと思うので。
投稿ID : 75366256
プリンパフェ
19日前
周りの人にも思いやりのある人がいい
投稿ID : 75365848
イタグレ
19日前
自分を持ち自己肯定感が高い人ばかりなら自然と周りも明るくなる
投稿ID : 75365703
ナツメの実
19日前
余裕があるのは自分にもいい影響があるから
投稿ID : 75364437
りぃま
19日前
余裕のある人はかっこいいと思うからです
投稿ID : 75364127
sao
19日前
余裕がほしいので
投稿ID : 75364040
おしげ
19日前
周りを気にするほど余裕がない
投稿ID : 75363742
マリン
19日前
周りの人に影響を与えるのは、大きなお世話と思うので。
投稿ID : 75362109
しらたま
19日前
自分の人生なのだから、自分を大切にできる方が良いと思うから
投稿ID : 75361312
るな
19日前
日々楽しそうだから
投稿ID : 75360572
ぬーん
19日前
今まで自分優先ではなかったので。自分を大切に出来ていないから。
投稿ID : 75359662
ろみひ
19日前
自分にも返ってくると思うから
投稿ID : 75359533
ぽんじろー
19日前
自分のことだけ大事にしてる人って配慮にかけてモラルもマナーもない人が多いからです
投稿ID : 75358958
あき
19日前
周りのことを考えられるのは心が豊かだから
投稿ID : 75358785
サクラ
19日前
周りを明るくするタイプは社交的な人で、そのタイプが苦手な人も少なく無いから
投稿ID : 75358299
nendo
19日前
周りの人までも明るくする人は社交性のある人です。たとえネット空間だけだとしても多くの人と関わり語り合いたい人のことです。理想というのは自分の心地良さを含むので、人と関わりたくない場合は自分軸を大切にする考え方がはまります。
投稿ID : 75358036
天才ショコラティエ
19日前
自分が主役、自分の人生を楽しむという芯を持っていれば、ちょっとやそっとの事では凹まないし凛としていそうで格好いいからです。
投稿ID : 75357878
いちご
19日前
余裕のある人は周りの人も自分に対しても大切にできる人だと思うから
投稿ID : 75357551
ちー
19日前
周りをよくみてすごいと思う
投稿ID : 75355762
ゆーぽん@節約
19日前
今の時代、 自分という軸と芯をもって、 自身を大切にできてる人が、 少ないと思うから。
投稿ID : 75355503
プーママ
19日前
自分を大切にする余裕がないと周りのことまで考えられないから
投稿ID : 75353404
きんとと
19日前
周りばかり見ていたら疲れてしまって却って悪影響を与えかねないので、周りに流されずに自分を大事にできる精神を持っていたい。
投稿ID : 75352336
AK
19日前
余裕がないとできないことなので
投稿ID : 75351327
ショウコ103
19日前
自分も周囲の人も大切にしていそうなので
投稿ID : 75351323
まい
19日前
周りを幸せにしている人は本人も幸せそうだから
投稿ID : 75346508
ちいまる
19日前
周りを幸せにできるからです
投稿ID : 75345225
ことり
19日前
周りが明るく笑っていると自分も嬉しさを感じて良い方向に進むから
投稿ID : 75345160
ひるね
19日前
周りが明るいと自分も影響を受けるから
投稿ID : 75344725
まみ
19日前
周りの人の対応もよくなりさらに良い生活を送れるからです
投稿ID : 75342632
ねこみみ
20日前
周りの人を幸せにできるから
投稿ID : 75338613
天然水
20日前
自分に余裕がないから憧れる
投稿ID : 75336054
Swimy
20日前
今色々とブレているので
投稿ID : 75335703
よめ
20日前
自分に余裕がないからです。
投稿ID : 75334605
アカネ
20日前
自分は余裕がないので明るい人に憧れがあるので
投稿ID : 75333282
とも
20日前
まずは自分が幸せになることが第一だと気づいたから
投稿ID : 75332920
くろ
20日前
自分まで明るくなれるから
投稿ID : 75330123
みー
20日前
余裕のある人に憧れるから
投稿ID : 75329701
mokka
20日前
自分軸~は捉え方によって2通りありどちらか判断つかないので消去法
投稿ID : 75325718
にむーむ
20日前
周りにも気を配れる余裕があるという事は、自分の事も忘れずしっかり大切にできていそうだから。 私自身は余裕が全くなく、自分の事か周りの事のどちらか一方に気持ちが偏ってしまう傾向があるから。
投稿ID : 75325507
moimoi
20日前
まずは自分自身、が大切だと思う
投稿ID : 75324661
ネモ
20日前
他人に配慮し過ぎて壊れた人を何人も見てきたので
投稿ID : 75324408
kenta
20日前
自分を大切にできない人が、人を大切にすることはできないと思うから
投稿ID : 75323035
ポンパドール
20日前
もう一つの選択肢は、言葉を変えればわがままとも言えるから
投稿ID : 75322468
cacao
20日前
余裕が欲しいから
投稿ID : 75321139
ゆん
20日前
自分を大切にできていないまま人に優しくしても、自分が疲れてしまうので。
投稿ID : 75319982
みるく
20日前
まず自分を大切にすることが余裕を生み出すと思うから
投稿ID : 75317945
ぺちまる
20日前
自分を大切にできないと他人を大切にできる余裕が生まれないから
投稿ID : 75306805
napi
21日前
感情の起伏が大きくない余裕のある人に憧れるから。自分もそうでありたい。
投稿ID : 75302176
ににう
21日前
人生は自分のものだから、まずは自分のことと思うので
投稿ID : 75297614
ちー
21日前
周りの人まで明るくできたら素敵だと思うので
投稿ID : 75296094
のーら
21日前
余裕のある人に憧れるから
投稿ID : 75296044
包子
21日前
今の自分が他人に流されやすく、自分の軸がある人に憧れるから
投稿ID : 75291202
チーズ
21日前
自分が愉しくないと外側の事まで気が回らないから
投稿ID : 75284997
とも
21日前
自分がなければ余裕も出ないし、余裕がなければ自分も周りも明るくできないと思うから
投稿ID : 75280653
こけし
21日前
自分だけのことを考えているより、魅力的に感じる
投稿ID : 75271587
もるぼる
21日前
気持ちが明るいと表情も明るくなり、周りを元気にできる気がする。ポジティブで、悪口を言っても2度は言わない、相手の意見を受け止めるには、心に余裕がないとなかなかできないと思う。
投稿ID : 75267500
あれす
21日前
周りの人も明るくできる人=自分を大切にすることができている人だと思うからです。気持ちに余裕をもって行動できることは大切だと思うからです。
投稿ID : 75259001
ゆるるん
21日前
自分に余裕のある人のほうが他人にやさしくできるから
投稿ID : 75258724
hitose
22日前
周りに優しく出来る余裕がある人は人間として素敵だから
投稿ID : 75252755
しの
22日前
自分勝手とは違うが意見を持っている人はすてきだと思う
投稿ID : 75250897
くにーしーら
22日前
自分軸の先の余裕があるから
投稿ID : 75250650
しまちゃん
22日前
個性派で魅力的なイメージがある
投稿ID : 75249664
とおるさん
22日前
いつでも体温が同じ人になりたい。周りに当たるような気難しいひとは迷惑だから。
投稿ID : 75249414
ぶうこ
22日前
他人に迷惑をかけず、自分の思うように生きたいから。
投稿ID : 75248235
ゆち
22日前
ブレない精神だと自分自身を大切にできそうだから
投稿ID : 75246711
hitn
22日前
気持ちに余裕を持っていたい
投稿ID : 75246386
まあさ
22日前
家族や子ども、世間体とか考えると、なかなか難しいから
投稿ID : 75244140
なぎさ
22日前
自分が大事だから
投稿ID : 75243679
ひろ
22日前
自分を大切にして前向きな感じが魅力的
投稿ID : 75243574
mym
22日前
自分を持っている人はとても魅力的です
投稿ID : 75241788
ECS
22日前
余裕があると人にも優しく出来るので
投稿ID : 75240097
ミルクティー
22日前
結局は自分を大切にすることで周りも安心すると思うから
投稿ID : 75238854
ちゃこ
22日前
自分を持っている人は素敵だと思うから
投稿ID : 75235730
みるお
22日前
自分に余裕のないときは表情や態度に出てしまうから
投稿ID : 75234241
みっち
22日前
自分を大切にできる=他人も大切にできる、と思うから
投稿ID : 75233970
ありん
22日前
自分軸がある人は、信頼できるから。 自分を大切にできない人は、他人も大切にできないと思うから。
投稿ID : 75233472
やな
22日前
周りの人も余裕をもてそう
投稿ID : 75232882
れんれん
22日前
周りの人が楽しそうだと自分も楽しいので。
投稿ID : 75232730
emiemi
22日前
今までは周囲の事を頭に置きすぎていた気がするので、まずは自分を大切にしたいという思いに変わったから。
投稿ID : 75232513
てぃも
22日前
まずは自分が幸せにならないと疲れそうだから
投稿ID : 75232393
マルー
22日前
自己中心的な考えは思いやりがないので争いが起きると思うから、そうならないように振る舞う人は信用出来るしそうありたいです。
投稿ID : 75229780
こんこ
22日前
自分を大切にすることから始めたい
投稿ID : 75228029
さくら
22日前
自分が自立して自分を大切にしている結果、周りの人にも何らかの良い影響があるなら嬉しいです。
投稿ID : 75226223
M
22日前
まずは自分を大切にしたいから
投稿ID : 75225471
mogumogu1010
23日前
周りに合わせて、空気を読んで我慢して生きる事が多いので自分の思いを大切にして生きたいと思います。
投稿ID : 75224366
まい
23日前
自分を大切にできないと、周りの人も大切にできないから
投稿ID : 75223051
ふく
23日前
自分の気持ちが大事だと思うから
投稿ID : 75221185
hina
23日前
自分を大切にできないと他人も大切にはできないと思うので
投稿ID : 75221034
なおち
23日前
気持ちに余裕を持っていたい
投稿ID : 75219809
はみルル
23日前
自分を大切にしたい
投稿ID : 75218946
とまと
23日前
自分を持っている人に憧れる
投稿ID : 75218709
まゆ
23日前
今までは、家族のことを考えて生きてきたが残りの人生は自分のために頑張りたいと思っているところだから。
投稿ID : 75217865