この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
ライフスタイル
336コメント
旅行に出かける時、犬の預け先をどうしていますか?悩みや不満があれば教えてください
・どこに預けるか、その時の不満や悩みを教えて下さい
・1問アンケートで選んだ選択肢に対する理由も、できればお答えください
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
・どこに預けるか、その時の不満や悩みを教えて下さい
・1問アンケートで選んだ選択肢に対する理由も、できればお答えください
マーケティング
マーケティング
100コメント
EC担当
たぬき
3609日前
我が家の犬、ペットホテルに預けると体調悪くして動物病院通い。 旅行に行く時は息子夫婦と重ならないように出かけます。
投稿ID : 373180
Denny
3609日前
ペットホテルを利用します。もちろん一番にペット可の旅行を考えますが。
投稿ID : 372152
鉄砲百合
3611日前
1泊くらいなら、すぐ近くに住んでいる親戚の家に預けます。親戚にも慣れてる犬なので。長期の場合はペットホテルに預けます。
投稿ID : 370050
TY
3612日前
ペットホテルより安ければ。
投稿ID : 366879
ぺこ
3613日前
前に犬を飼っている友達と旅行に行った時預けたペットホテルで、引き取ってから元気が無くなって可哀想な状態になったから自分がペットを飼ったら、家族か信頼出来る人にしか預けられないかも。
投稿ID : 365400
You
3613日前
基本的には実家に預けますが、両親もろとも旅行に行く場合は、いつもトリミングをお願いしているペット屋さんに預けると思います。うちの愛犬は警戒心が強いので、慣れたところじゃないと安心できません。
投稿ID : 365188
神北小毬
3613日前
子供の頃、外で飼っていた犬を残して旅行した時は、大量に食事を盛っておいてそのまま放置していましたね。全く問題なかったですよ。
投稿ID : 365097
エクレア
3614日前
以前ペットホテルに預けて2泊した時に帰る途中で長々とおしっこして…神経質なのか結局食事も排泄もダメだったようなので…高齢犬になった今は家族と一緒でもドライブ中は食事も水もダメなので預けられません。
投稿ID : 363591
Ayapon
3614日前
ペットホテルに預けてます。
投稿ID : 363473
たった
3614日前
少し遠出の時は時期によりますが、一緒に連れて行って車でお留守番や祖母の家に預けるなどしています。ペットホテルも検討しますがやはり衛生面や料金を考えるとあまり預けることはないですね。
投稿ID : 363203
あぃ
3614日前
義実家で犬を二匹飼ってて、義母が旅行に行く度に世話を頼まれる。私に頼らないでほしい
投稿ID : 362491
ふれいあ
3614日前
基本的にペット同伴で行ける所に行くのですが、どうしても無理なときははペットホテルに預けてました。泣き叫ぶように吠える姿をみるのがつらかったです。
投稿ID : 361991
おつる
3614日前
二世帯なので、下に住んでいる祖母達に預けます。全員一緒に行くときは母方の実家かペットショップ
投稿ID : 361882
Popo
3614日前
家を 留守にする場合は ペットショップ経営のホテルに預けると思う。でも10年以上も前 外で買っていた犬を 1日だけペットショップに預けた時は 後 下痢とかして大変だった。精神的なストレスがあったかも。
投稿ID : 361365
くるくるこねこ
3614日前
近所に預けません。何らかのトラブルになった時顔を合わせづらいし、預けた事を後悔すると思います。以前、姉の犬を2頭(小型犬)5日間預かりましたが、よく哭く子達で大変でした。身内だから許容範囲でしたが。
投稿ID : 360695
ラベンダー
3615日前
犬は 意外に神経質なもの ペットホテルに預けられても精神疾患に掛かる場合もあり 知らない人の所に預けたりしない また 悪質なところもありえるのでしない ペット仲間だったら良く知っているので預けるが
投稿ID : 359238
ひよん
3615日前
犬を飼ってないが、家族全員出かけるとなると、ペットショップに預けるかな⁈ いつも利用しているペットショップであれば、ある程度安心かなと思うから。
投稿ID : 358988
ミック
3616日前
心配で預ける気になりません。一緒に連れて行きます。
投稿ID : 357361
unmama
3616日前
庭で飼っているので犬好きな近所の友人に時々見に来てもらってごはんや散歩を頼んでいます。寂しそうにしているみたいだけれど、吠えたりしないので本人も慣れた場所の方がいいのかなと友人に甘えています。
投稿ID : 357296
みーな
3616日前
近所に預ける。ホテルに預ける。知り合いのお宅が預かってくれるので助かってはいますが、何かしでかさないかドキドキです。保険などで補償できる体制をとってからのほうがお互い嫌な思いをしなくて済むかなと思う・
投稿ID : 356742
のえる
3616日前
実家に預けます。うちの犬の性格的にはホテルでも大丈夫そうですがまだ預けた事はありません。
投稿ID : 355525
ヒロちゃん
3616日前
実家が近いので,実家に預けています。
投稿ID : 355473
ぶるたまん
3616日前
ホテルに預けます 他人の家は絶対に嫌です 家具とか壊したりした時に 面倒ですし ややこしそう
投稿ID : 354420
さば
3617日前
海外はともかく、国内は基本犬が泊まれる宿泊先を探して一緒に行く。 結婚式の時は1日だけペットホテルに預けました。
投稿ID : 353503
ナナちゃん
3617日前
狭いところの押し込められて可愛そうだけれど、ペットショップで短期預かりをしているところ。
投稿ID : 352844
macco0111
3618日前
親戚の家。もしも愛犬が親戚に怪我をさせたり何かを壊したりしたらどうしようという気持ちは常にあります。
投稿ID : 352076
さくらこ
3618日前
近所の犬好きなら安心。実際は動物病院の預かり入院を利用してます。高いですけど安心感あります。
投稿ID : 352042
ハルルン
3618日前
実際、ご近所にご飯と水をやったもらった。
投稿ID : 351913
さくらちゃん
3618日前
犬を飼っている時は誰かが家にいたので困ったことはないです。もし誰もいない時は便利だと思いますが、何かあった時には近所だと困りごとができるかも。
投稿ID : 351654
Ume
3619日前
どうしても預ける必要があるなら、犬に対する知識の薄い知人よりもきちんとしたペットホテルなどに預けると思います。
投稿ID : 351318
makun62
3619日前
我が家では飼っていないのですが、飼っている方は便利でしょうね。
投稿ID : 350961
ヨシマルチ
3619日前
どこに預けるか検討しているところ。ゲージに入れられる可能性が高いようで、どうしたものかとおもっています。
投稿ID : 350230
ゆか
3620日前
親戚 知ってる人じゃないと心配
投稿ID : 349425
新人
3620日前
責任感が問題かも。余計なことはしてほしくないのが正直な気持ち
投稿ID : 349133
つっしぃ〜
3620日前
業者だとその方が機械的に扱われないかが心配です。可能であれば、心知れた人に預かっていただくほうが安心ですね
投稿ID : 348665
みむぅ
3620日前
外犬でしたので、実家から様子を見に来てもらうようお願いしました。
投稿ID : 348625
るんるん
3620日前
近所のペットホテルに預けます。悩みとしては、いつも食べてるエサを数日分パックにして渡すのですが、うちの犬は環境の変化に敏感で全然食べなくなってしまうことです。
投稿ID : 348584
メロンパン
3620日前
一度試験的にホテル併設の動物病院を利用したが何故か具合が悪くなったと連絡があり、断念。それからはトリミングの先生の自宅にあずかってもらっています。
投稿ID : 348544
スプリング
3620日前
祖父の家に預けます
投稿ID : 348392
haなcha~ん
3620日前
家でお葬式があった時にペットホテルに1泊預けたところ、緊張してか尿を1度もしないとホテルから電話があり朝早く迎えに行きました。
投稿ID : 348362
Aa
3620日前
お金のかからない親にあずけます
投稿ID : 347165
ころんちゃん
3620日前
ペットホテルはケージが狭くて可哀そうなので車で50分くらいかかるドッグランのある所に。送り迎えつきで1泊5000円でした。帰ってくると一目散に小屋に入り1週間下痢をしてました。
投稿ID : 347132
ななちょ
3620日前
じつは預かる側をやっています。信頼関係の無い人からは預かれません。犬の性格もある程度知っている子でないとね。
投稿ID : 347089
はるたん
3620日前
近くの親戚に預かってもらいます。ただ、もし外出が重なった場合は、業者さんに預かってもらえるサービスがあると助かります。
投稿ID : 346708
Cc
3621日前
料金が高いので、隣の家に頼んでお土産を買ってきます。
投稿ID : 346624
クッキー
3621日前
ペットホテル(犬を購入したところ)に預けます。
投稿ID : 346409
tama
3621日前
カットサロンと一緒になったところに預けています。 どんな扱いを受けているのは心配にはなりますが、いつもシャンプー&カットして貰ってキレイになって帰ってきます☆
投稿ID : 346073
kokake
3621日前
かかりつけの動物病院にペットホテルがあるのですが、以前治療のためにお預けした際、吠えまくって大変だったそうで、預けるのは困難と思います。ご近所さんの預かりも難しいかなと思います。
投稿ID : 346036
としやん
3621日前
かかりつけの動物病院へ預ける。
投稿ID : 345906
とーしゅ
3621日前
いつもお世話になっている動物病院の先生が預かってくれます。
投稿ID : 345891
ととよん
3621日前
自分の寿命を考えるとこの先ペットは飼いません。
投稿ID : 345870
ルシフェル
3621日前
親戚にあずけてます
投稿ID : 345764
アニス
3621日前
前に長崎に旅行にいった時は 犬はペットホテルに預けました。
投稿ID : 345710
ぴよ
3621日前
実家の犬は15歳です。遠出はしんどくなってきたので、最近はかかりつけの動物病院に預けています。たまに、預けた先で自分のペットが行方不明になった…という話を聞くので不安になりますが、大丈夫と信じています
投稿ID : 345671
ハーチャン
3621日前
犬猫等を飼っていません。でも飼い主の方は大変ですね。最近は同伴可能のホテルも増えたので安心ですね。
投稿ID : 345470
天ちゃんのママ
3621日前
現在犬はいませんが、10歳までは、連れて行ける範囲なら連れて行きました。日本では制約が多すぎて犬には負担、自宅のリビングで開放、夜間のみゲージに入れるペットシッターさんに預けていました。
投稿ID : 345434
da
3621日前
預ける事で犬を悲しませてしまうので、犬を連れていけない旅行なら行きません。
投稿ID : 345221
チョコちゃん
3621日前
犬も連れて行きます。犬は車内泊なので暑い寒い時期は旅行に行きません。犬も一緒に行けるキャンプが我が家の主流ですが、私は犬を何処かに預けてホテルに宿泊したいです。犬と一緒に旅行なんてそもそも迷惑です。
投稿ID : 345173
みっちゃん
3621日前
かみさんの実家
投稿ID : 345039
ぼんた組
3621日前
犬を飼い始めたときから犬を連れ行ける旅行先を選んでいるので預けることはありません。
投稿ID : 345010
かづこ
3621日前
今日、動物病院に予約しました。
投稿ID : 344876
Mm
3621日前
兄弟の所に預けます。
投稿ID : 344862
おにぎり
3621日前
日本海側在住ですが、東京の息子のところへ行くのに、長野県の実家に預けています。実家は、犬をずっと飼っているので安心ですが、猫もいるので、それがうちの犬にはストレスです。今度は獣医さんに預ける予定です。
投稿ID : 344695
あーちょん
3621日前
ペットホテルに預けてた。でも最近はやだなー。信用ならない
投稿ID : 344606
ニッシー
3621日前
近くの親戚の人に世話を頼んだが不評だったので、これからはむつかしいと思う。大切に預かってくいれるところがあれば利用したいと思う。
投稿ID : 344595
めりーばば
3621日前
実家
投稿ID : 344570
まりん♪♯
3621日前
親に預ける 知らない人は不安
投稿ID : 344530
taisaku
3621日前
掛かり付けのペットショップで預かってもらいます
投稿ID : 344429
かず
3621日前
昔は動物病院に預けてました。 最近はペットシッターさんをお願い出来るみたいですね。今なら利用すると思います。
投稿ID : 344283
ニンニクマン
3621日前
飼い始めたばかりの2か月の新人です、犬は4か月で来月家族で一泊の予定がありますが、お世話をどうしようか検討しています。
投稿ID : 344282
パープル
3621日前
もうすぐ老犬なので旅行もいけませんが、行くときは動物病院にはあずけられないし友人に頼みます。お土産をウンと買ってきます。せいぜい近場一泊二日。出発日の夕方と次の日の朝お願いします。
投稿ID : 344166
エル
3621日前
実家の犬は、お隣の方にエサと水だけお願いして庭に放しています。お互いの犬をそうやって世話しているようですが、そろそろ母も高齢になってきたのでペットショップも提案したいと思いました。
投稿ID : 344153
strawberry
3621日前
行きつけの動物病院に預けます。病院なので一番安心できるので。悩みや不満は特にありません。同様に信頼できる他サービスがあれば利用する可能性はあります。
投稿ID : 344056
あいこ@雪国
3622日前
主人の知り合いにトレーナーの方がいるので将来犬を飼う場合にはそこにお世話になると思います。家から遠いのでそこに寄るのが大変かも知れない。食事や運動内容を毎晩写真付きで報告してくれると助かりますね☺︎
投稿ID : 343740
でんちゃん
3622日前
信頼できる知人にお願いします!!
投稿ID : 343727
まつぼっくり
3622日前
以前、二匹のわんこを飼っていた時には、どこにでも連れて行きました。ペットOKの宿やキャンプなど。どうしても連れて行けない場合は、動物病院内のペットホテルに預けましたが。
投稿ID : 343612
リク
3622日前
ペットホテルにお願いします
投稿ID : 343410
やっほー
3622日前
長期の時はペットホテル
投稿ID : 343409
すずめ
3622日前
以前飼っていたときは近所に住んでいる親戚に頼んで家に来てもらっていました。預けるよりも自宅に来て餌やりやトイレ掃除などの世話をしてくれると助かりますが、知らない人は抵抗がある。友人などがよい。
投稿ID : 343193
しょうがおにぎり
3622日前
犬は飼ていません。知り合いの方はペットホテルに預けるそうです。
投稿ID : 343188
ぴよ
3622日前
ペットは買ってません。
投稿ID : 342996
pekko
3622日前
ペットホテルを利用した事がありますが、犬の扱いにきちんとした資格のある方だったので安心でした。
投稿ID : 342903
taotao
3622日前
行きつけの動物病院に預けます。ちょっと高いのが難点なのでリーズナブルで安心なら利用したい。
投稿ID : 342829
ミクモモ
3622日前
犬を飼っている時は家族全員不在はありえません。どうしても仕方ないのであれば知り合いに預けます。他人は絶対無理。信用できません。
投稿ID : 342828
hiro
3622日前
今動物を飼ってないので、利用しませんが、猫を飼ってるときは動物病院に預けてました。
投稿ID : 342811
koremami
3622日前
自分では犬を飼っていませんが、友人は犬が慣れ親しんでいる友達に頼んでいくそうです。
投稿ID : 342757
小姐
3622日前
犬ではなく猫を飼っています。よほどのことがない限り泊りがけの旅行はしていません。泊りがけの旅行のときは知り合いに家まで通ってもらいます。
投稿ID : 342729
かっくん
3622日前
空港のそばのホテルに預けます
投稿ID : 342706
エルビス
3622日前
かかりつけの動物病院だができるだけ一緒に連れて行く。帰宅するまで心配だから。
投稿ID : 342656
きな粉
3622日前
実家に預けます。でも旅行は行かないですが。
投稿ID : 342654
ポンプ屋64
3622日前
犬とは言え家族ですから、当然一緒に泊まれる宿を探します。最近は犬と一緒に泊まれる宿が増えました。海外旅行に行くときは預け先を探さないと。でも絶対可哀そう。
投稿ID : 342606
まがねちゃん
3622日前
家族が多いので、全員が留守になることはない。
投稿ID : 342602
rira
3622日前
帰省時、愛犬は連れて帰ります。ただ旅行はペットを飼っているとなかなか行けず、長期不在する時、泣く泣くウサギを手放した経験があるので(欲しがってた人がいて譲りました)安く預けられるなら利用を考えるかも!
投稿ID : 342600
春
3622日前
泊りがけで実家に行くときは車に乗せていくが、公共機関を使う場合は、近くのペットホテルに預けたい。しかし今は、予防接種をしていないと預からないと言われて、困ることがある。
投稿ID : 342574
ムラッサン
3622日前
自分は飼ってないが、妹夫婦と旅行に行く際はペット預かり付のホテルを利用するか、旅行先の犬の美容室や病院などを利用している。前回は伊東のホテル近辺の美容室を利用したが人見知りで夜中まで哭いたので倍額。
投稿ID : 342565
momo
3622日前
泊まる近くで預けるところを探します。初めて預けたときは鼻がちょっとはげて帰ってきました。ストレスでケージに鼻をこすってたみたいです。すぐ治りましたが、可哀想なので一緒に泊まれるところを探したいです。
投稿ID : 342564
namihei
3622日前
私は飼っていませんが、犬を飼っている従兄は実家に 預けています。 近所でこういった商売は、騒音などいろいろトラブルが 発生するのでは?
投稿ID : 342455
とおる
3622日前
その時の状況に応じて考える
投稿ID : 342411
クーコ
3622日前
犬の美容室に預けます。
投稿ID : 342407
あんちゃんこ
3622日前
金額によるけど・・・。よっぽどじゃないと。
投稿ID : 342326