商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?
お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について
モニタログイン
法人ログイン
資料ダウンロード
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
担当者情報
ネギ部長
2759日前
この度は鍋のアンケートのお答えいただきまして、誠にありがとうございました。商品開発の参考にさせていただきます。
投稿ID : 5857968
仁美さんの旦那
2766日前
趣味の家庭菜園で作っている野菜、大根、春菊、ホウレン草、ネギ、白菜等々をたっぷり入れて、ワイワイがやがや、父を鍋奉行に三世代で炬燵に当たりながら鍋を囲んでいます。
投稿ID : 5753832
xingzi
野菜ときのこ類を美味しくたっぷり摂取。
投稿ID : 5753846
mamimu
その日の気分によって鍋つゆの味を変えて楽しむ。最近はいろいろな味のものが売られるようになって選ぶ楽しみが増えた。
投稿ID : 5753844
わいん
調理で台所で一人になる時間が減り、会話をしながら作りながら食べられるので、ゆとりができて楽しく過ごせます。
投稿ID : 5753840
ぽぉ
同じ材料でもスープの味、たれ、薬味で何通りものバリエーションがあり、飽きません。残ったスープも、雑炊やうどん、ラーメン等に利用できます。お肉、お野菜、お魚色んな食材を切って土鍋に入れるだけで手軽です。
投稿ID : 5753833
えびふりゃ
闇鍋風にスーパーで安かったものや美味しそうに見えたものを入れてみる。
投稿ID : 5753829
マリー
締めの麺類を何にするか毎回楽しみです。
投稿ID : 5753824
アジュンマ
チゲ鍋で体が温まります。
投稿ID : 5753817
すずマミ。
最近ハマっているのはお出汁に白味噌とクリームを溶かし少し味を整えた後ゆずを入れる。料理番組でみました。そのお出汁が冬の寒い日にピッタリ。お野菜もお肉も魚介類も相性バツグン。シメはチーズリゾット。
投稿ID : 5753814
らじこん
野菜、きのこで、 手軽にできるので、これから重宝しそうです
投稿ID : 5753811
じゅん
やっぱり翌日の雑炊ですね。いろいろな食材から出汁が出て、とても美味しい。鍋よりも雑炊の方が好きなくらいです。
投稿ID : 5753805
デザイン・ん
残ったつゆにいれる麺は、素麺だと早く火が通ってすぐに食べられます。
投稿ID : 5753804
pontaponta
野菜、だし、豆腐たっぷり、ヘルシーでたくさん食べられます
投稿ID : 5753798
6574nvfhrh
キムチ鍋や、豆乳鍋にして、野菜やキノコ類を多めに入れて熱々で食べます。
投稿ID : 5753795
toru
野菜とキノコをたくさん。卵とじする
投稿ID : 5753789
ハク
野菜もお肉もたっぷりでヘルシー
投稿ID : 5753788
たくにゃん
締めに何を食べるかが楽しみの1つです。カレー鍋やトマト鍋にご飯とチーズを投入して食べるのがお気に入りです。
投稿ID : 5753784
kaz
これからの寒い時期身体が温まります。
投稿ID : 5753782
highlight
野菜をたくさん入れる。いろいろな味にチャレンジする。
投稿ID : 5753780
お野菜もお肉もたっぷり、家族団らん、〆も楽しみ
投稿ID : 5753775
MIKA
具沢山で大人数、締めに炭水化物
投稿ID : 5753771
TAD
家族がみんな揃いやすい土曜日の夕食によく食べるます。キムチ鍋や豆乳鍋、フグ鍋、カニ鍋、石狩鍋など様々な鍋を楽しんでいます。残ったツユで作る雑炊は絶品。これを食べたいために鍋を食べている感もあります。
投稿ID : 5753769
るなてら
寒い日に温まる。家族で楽しむ。お酒がすすむ。
投稿ID : 5753761
ミヨ
お友だち家族と具材を持ち寄ってよく水炊きをやります。家それぞれで入れる具材も違い楽しく食べれます。
投稿ID : 5753756
ncds
色々な出汁、スープ、それに合わせて具材を変えて楽しむ。お餅を入れるのも美味しいです。洋風でも何でも結構合います。
投稿ID : 5753751
domico
野菜・お肉たっぷりで。飽きたら、お椀の中で、ゴマやキムチ、ゆずこしょうなどで味変。締めはうどんか雑炊。
投稿ID : 5753750
ku-suke
皆が好きなものを入れてワイワイがやがやと楽しむ
投稿ID : 5753748
かと
寒い日に熱い熱いと言いながら食べる
投稿ID : 5753742
まー
キムチ鍋
投稿ID : 5753738
まっさー
締めの麺類
投稿ID : 5753736
46コメント
NEW あなたの休日の過ごし方について教えてください!
PM
23コメント
NEW 直近1年以内に国内旅行した方へご質問!※出張や帰省などは除く
51コメント
NEW 「1円スマホ」って聞いたことある?どんな印象?
Webメディア
ネギ部長
2759日前
この度は鍋のアンケートのお答えいただきまして、誠にありがとうございました。商品開発の参考にさせていただきます。
投稿ID : 5857968
THE BEST ANSWER
仁美さんの旦那
2766日前
趣味の家庭菜園で作っている野菜、大根、春菊、ホウレン草、ネギ、白菜等々をたっぷり入れて、ワイワイがやがや、父を鍋奉行に三世代で炬燵に当たりながら鍋を囲んでいます。
投稿ID : 5753832
xingzi
2766日前
野菜ときのこ類を美味しくたっぷり摂取。
投稿ID : 5753846
mamimu
2766日前
その日の気分によって鍋つゆの味を変えて楽しむ。最近はいろいろな味のものが売られるようになって選ぶ楽しみが増えた。
投稿ID : 5753844
わいん
2766日前
調理で台所で一人になる時間が減り、会話をしながら作りながら食べられるので、ゆとりができて楽しく過ごせます。
投稿ID : 5753840
ぽぉ
2766日前
同じ材料でもスープの味、たれ、薬味で何通りものバリエーションがあり、飽きません。残ったスープも、雑炊やうどん、ラーメン等に利用できます。お肉、お野菜、お魚色んな食材を切って土鍋に入れるだけで手軽です。
投稿ID : 5753833
えびふりゃ
2766日前
闇鍋風にスーパーで安かったものや美味しそうに見えたものを入れてみる。
投稿ID : 5753829
マリー
2766日前
締めの麺類を何にするか毎回楽しみです。
投稿ID : 5753824
アジュンマ
2766日前
チゲ鍋で体が温まります。
投稿ID : 5753817
すずマミ。
2766日前
最近ハマっているのはお出汁に白味噌とクリームを溶かし少し味を整えた後ゆずを入れる。料理番組でみました。そのお出汁が冬の寒い日にピッタリ。お野菜もお肉も魚介類も相性バツグン。シメはチーズリゾット。
投稿ID : 5753814
らじこん
2766日前
野菜、きのこで、 手軽にできるので、これから重宝しそうです
投稿ID : 5753811
じゅん
2766日前
やっぱり翌日の雑炊ですね。いろいろな食材から出汁が出て、とても美味しい。鍋よりも雑炊の方が好きなくらいです。
投稿ID : 5753805
デザイン・ん
2766日前
残ったつゆにいれる麺は、素麺だと早く火が通ってすぐに食べられます。
投稿ID : 5753804
pontaponta
2766日前
野菜、だし、豆腐たっぷり、ヘルシーでたくさん食べられます
投稿ID : 5753798
6574nvfhrh
2766日前
キムチ鍋や、豆乳鍋にして、野菜やキノコ類を多めに入れて熱々で食べます。
投稿ID : 5753795
toru
2766日前
野菜とキノコをたくさん。卵とじする
投稿ID : 5753789
ハク
2766日前
野菜もお肉もたっぷりでヘルシー
投稿ID : 5753788
たくにゃん
2766日前
締めに何を食べるかが楽しみの1つです。カレー鍋やトマト鍋にご飯とチーズを投入して食べるのがお気に入りです。
投稿ID : 5753784
kaz
2766日前
これからの寒い時期身体が温まります。
投稿ID : 5753782
highlight
2766日前
野菜をたくさん入れる。いろいろな味にチャレンジする。
投稿ID : 5753780
マリー
2766日前
お野菜もお肉もたっぷり、家族団らん、〆も楽しみ
投稿ID : 5753775
MIKA
2766日前
具沢山で大人数、締めに炭水化物
投稿ID : 5753771
TAD
2766日前
家族がみんな揃いやすい土曜日の夕食によく食べるます。キムチ鍋や豆乳鍋、フグ鍋、カニ鍋、石狩鍋など様々な鍋を楽しんでいます。残ったツユで作る雑炊は絶品。これを食べたいために鍋を食べている感もあります。
投稿ID : 5753769
るなてら
2766日前
寒い日に温まる。家族で楽しむ。お酒がすすむ。
投稿ID : 5753761
ミヨ
2766日前
お友だち家族と具材を持ち寄ってよく水炊きをやります。家それぞれで入れる具材も違い楽しく食べれます。
投稿ID : 5753756
ncds
2766日前
色々な出汁、スープ、それに合わせて具材を変えて楽しむ。お餅を入れるのも美味しいです。洋風でも何でも結構合います。
投稿ID : 5753751
domico
2766日前
野菜・お肉たっぷりで。飽きたら、お椀の中で、ゴマやキムチ、ゆずこしょうなどで味変。締めはうどんか雑炊。
投稿ID : 5753750
ku-suke
2766日前
皆が好きなものを入れてワイワイがやがやと楽しむ
投稿ID : 5753748
かと
2766日前
寒い日に熱い熱いと言いながら食べる
投稿ID : 5753742
まー
2766日前
キムチ鍋
投稿ID : 5753738
まっさー
2766日前
締めの麺類
投稿ID : 5753736