この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 17/10/27
- 17/11/03 (21:06)
法人情報
果実飲料を飲まなくなった理由を教えてください。
果実飲料を以前は飲んでいたのに、最近はあまり飲まなくなってしまった方は、どのような理由が挙げられますか?「飽きてしまったから」「美味しく感じなくなったから」「たまたま飲むのを忘れたことがきっかけで」など、飲まなくなった理由を具体的にお聞かせください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
果実飲料を以前は飲んでいたのに、最近はあまり飲まなくなってしまった方は、どのような理由が挙げられますか?「飽きてしまったから」「美味しく感じなくなったから」「たまたま飲むのを忘れたことがきっかけで」など、飲まなくなった理由を具体的にお聞かせください。
マーケティング
マーケティング
100コメント
EC担当
MRL
2762日前
このたびはお忙しい中、コメントを投稿していただきありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
投稿ID : 5818222
THE BEST ANSWER
shichan
2762日前
年を取ったら思考がかわって水とかコーヒー、お茶になった
投稿ID : 5814253
berrypie
2762日前
糖分ばかりで本来の栄養価がない。生のフルーツを食べる様にしているから。
投稿ID : 5817825
佑李
2762日前
のみたいと思わなくなりました。
投稿ID : 5817588
シネマファン
2762日前
健康志向になったから、砂糖がたくさん入った果汁飲料は止めた
投稿ID : 5817052
37nyanko
2762日前
子どもが小さい時は、果実飲料が好きだったしよく飲んでいましたが、だんだん子どもが飲みたがらなくなったからです。
投稿ID : 5816291
のの
2762日前
果汁なんて微々たるもので、糖分が多く健康に良くないイメージだから。
投稿ID : 5816214
ゆーさん
2762日前
ジュースよりお茶を飲むようになったから
投稿ID : 5816199
タカユキ
2762日前
カロリーをきにするようになったから
投稿ID : 5815208
gokigenn
2762日前
単純に甘いものを飲まなくなった。もっぱらお茶かコーヒーだけなので。
投稿ID : 5815128
ホッケ
2762日前
加齢に伴って味が濃く感じられるようになり、次第に飲まなくなった。
投稿ID : 5815028
キヨ
2762日前
カロリー、甘味料
投稿ID : 5814957
TERRY
2762日前
全般的にカロリーが高いので、飲む頻度が減ってきた。
投稿ID : 5814761
ゆっきー
2762日前
甘いので食間等の時間帯によっては虫歯が気になるから。体が冷えるので飲まなくなりました。
投稿ID : 5814735
soen
2762日前
水しか飲まなくなったので
投稿ID : 5813987
けろみ
2762日前
飲んだあとにのどが乾きやすいので
投稿ID : 5813962
ひなたぼっこ
2762日前
お茶を飲む回数が増えたから
投稿ID : 5813952
トシ
2762日前
お酒の味を覚えてしまったから
投稿ID : 5813663
マイクま
2762日前
少々高いから
投稿ID : 5813029
もぐ
2762日前
甘すぎるから飲まなくなった
投稿ID : 5812947
コロロン
2762日前
健康が気になり始めて
投稿ID : 5812209
ぼっくり
2762日前
太りそうだから
投稿ID : 5812192
マリコ
2762日前
飲んだ後、喉の渇き感を覚えるので飲まなくなった。
投稿ID : 5812016
ぐめ☆
2762日前
甘いから。
投稿ID : 5811186
きよ
2762日前
甘くてあまり飲まなくなりました
投稿ID : 5809910
ふゆ
2762日前
糖分が多くてカロリーが気になるようになったので。
投稿ID : 5809769
のりすけ
2762日前
甘すぎると感じるようになったため。
投稿ID : 5809519
ゆこよね
2762日前
甘くて、のどが渇くから。
投稿ID : 5808590
jerry
2762日前
甘すぎるのとあまり身体に良くないので
投稿ID : 5808126
こうちゃん
2762日前
果実飲料に含まれている果糖は特に脂肪肝に悪影響を及ぼすと知ったから。
投稿ID : 5808051
ねこ
2762日前
甘くて糖分が気になるので。
投稿ID : 5807838
NITRO若花田
2762日前
おいしいが、健康的なのかよくわからないし、高い。
投稿ID : 5807776
かいくんばーば
2762日前
甘すぎて糖分摂取量が多いのが気になりだしたので。
投稿ID : 5807723
まろん
2762日前
ダイエットのために甘いものを控えているので。
投稿ID : 5807659
なお
2763日前
糖のとり過ぎになるから
投稿ID : 5806844
にしやん
2763日前
甘く感じていつまでもその甘さが口に残るのが嫌
投稿ID : 5806668
うさきち
2763日前
甘みが強くて太りそうな気がしたから。果実そのものの方がおいしいと思ったから。
投稿ID : 5806103
大豆
2763日前
途中で飽きて全部飲めない。お茶の方が美味しく感じるようになった。
投稿ID : 5805994
much
2763日前
合成的な味が好みにあわなくなったから。
投稿ID : 5805657
べびころりん
2763日前
一口目は美味しいがだんだん、甘さが美味しくなくなる。年と共に甘いのが苦手になってきた
投稿ID : 5805614
くぅ
2763日前
美味しいと思えなくなったから
投稿ID : 5805429
りえぴょん
2763日前
健康のためという感じで飲んでいましたが、あまり効果を感じられないのと、カロリーが気になりだしたので
投稿ID : 5805404
ホットケーキ
2763日前
炭酸水を常用し始めたので
投稿ID : 5805377
にーたん
2763日前
1人暮らしを始めて切り詰めた生活を送っているから。
投稿ID : 5805306
とも
2763日前
糖分を気にしだしてから。 お茶類の飲みやすさ、身体にいいことを知ってからあまり飲まなくなった。
投稿ID : 5805232
あおねこ
2763日前
加糖や人工甘味料不使用なら飲みたいがたいがい使われているので甘すぎるし飲んでもビタミン補給や食物繊維の補給に役立っているか不明だから。
投稿ID : 5805226
もっちー
2763日前
糖分やカロリーを気にして。
投稿ID : 5804903
おとーり
2763日前
気が付けばあまり甘い飲み物を選ばなくなってきてますね。トシのせいでしょうか。
投稿ID : 5804557
ぷにょぷにょ
2763日前
糖分やカロリー、添加物。 ミネラルウォーターや炭酸水、お茶の美味しさを実感したから
投稿ID : 5804476
こっちゃん
2763日前
値段もあるが寒くなったので冷たい飲み物をあまり飲まなくなった。
投稿ID : 5804440
すいか
2763日前
糖分が気になるから
投稿ID : 5804354
トプフェンシュトゥルーデル
2763日前
糖分が多すぎるので控えるようにした
投稿ID : 5804214
はむ太郎
2763日前
ビタミンは摂取できるが、その分糖質が気になって、お茶や野菜ジュースへ変えました。
投稿ID : 5804015
Mami
2763日前
おいしいと感じない
投稿ID : 5803651
じゅんちゃん
2763日前
ジュースばかりだとカロリーが多くて体に悪そうなので、お茶の方が良い。
投稿ID : 5803559
くうまま
2763日前
コーヒーとかお茶系に目が行ってしまうようになった。甘いと口に残る感じがするからかも。
投稿ID : 5803552
yupi
2763日前
甘すぎると感じる様になった。ダイエットを意識するようになりお茶にきりかえてしまった。あと、経済的な理由もあります。
投稿ID : 5803340
ねこみち
2763日前
糖質がたくさん含まれているイメージがあるから
投稿ID : 5803146
さのれお
2763日前
ポンジュース頻度は少なくなった。
投稿ID : 5803003
ゆり
2763日前
甘すぎる、薄いと感じるようになったから
投稿ID : 5802823
ミルクラテ
2763日前
寒くなると冷たいものを飲む気になれない
投稿ID : 5802794
ポルチッタ
2763日前
とても美味しくて好きだが、糖分が気になるようになり、飲む回数が減った。
投稿ID : 5802647
emi
2763日前
糖分が気になるのと、案外水やお茶でも何とかなるから。
投稿ID : 5802577
dai1422
2763日前
高いから 週一で飲んでいた
投稿ID : 5802477
すぎたろう
2763日前
糖分を気にするとどうも遠のいてしまう。
投稿ID : 5802471
biga
2763日前
一人暮らしを始めたこと。お財布のことを考えて、もっとコスパの良いお茶などの飲み物を飲むようになった。
投稿ID : 5802451
梨団子
2763日前
ミネラルウォーターを飲む機会が増えた事と、飲むヨーグルトが増えたので、自然と果汁飲料が減りました。嫌いになったわけではないのですが。
投稿ID : 5802401
まりん
2763日前
健康のことを考えて、水に変えるようにした。
投稿ID : 5802151
のらねこ
2763日前
味に飽きがでてきた。
投稿ID : 5802077
こんたけ
2763日前
買うのが面倒
投稿ID : 5802058
wfnt_yok
2763日前
丁度いい量の物が無くて飲むのが少なくなった。ペットボトルの果実飲料では多すぎて飲みきれなくなったから
投稿ID : 5802047
シナモン
2763日前
寒くなってきたことと、買って持ち帰るのが重くて大変だから。
投稿ID : 5801882
りんご
2763日前
歳をとるとともに飲んだ後のスッキリ感が欲しくなった
投稿ID : 5801851
えみえみ
2763日前
寒くなってきてココアに変えたので
投稿ID : 5801563
Caori
2763日前
お菓子と一緒にに飲むと、糖分の取り過ぎだと感じているからです。
投稿ID : 5801552
kaz
2763日前
甘味を強く感じることが多くなったため。
投稿ID : 5801439
さおり
2763日前
野菜を食べているから
投稿ID : 5801293
紅
2763日前
コーヒーを飲むようになったから。
投稿ID : 5801140
MOMO
2763日前
毎日飲んでいて飽きてしまったので
投稿ID : 5800954
piro
2763日前
加糖の多さ・カロリーの高さがネックになる
投稿ID : 5800900
なか
2763日前
高い 豆乳にした
投稿ID : 5800877
KYC
2763日前
いつも飲んでいた商品が販売されなくなったから
投稿ID : 5800815
クロちゃん
2763日前
トマトジュースとリンゴジュースを飲んでいたが飲み終えた後の甘さが歳と共に嫌になり飲まなくなった、100%果汁タイプもすっきりしない。
投稿ID : 5800793
一燈照隅
2763日前
割高だし、甘いし、香料が入っていて不自然な味がするものが多いので。
投稿ID : 5800694
もっちょ
2763日前
コーヒー屋で果実飲料を飲むと損した気になるから
投稿ID : 5800683
りんごケーキ
2763日前
糖分がきになるので。
投稿ID : 5800672
タコワサ
2763日前
体にいいと実感出来なかったし、高いから。
投稿ID : 5800662
たぬき
2763日前
糖分気になる
投稿ID : 5800634
けっこうさん
2763日前
コストも高いし、糖分が気になってきた
投稿ID : 5800582
たく
2763日前
コスパが悪いから
投稿ID : 5800572
オーーーーー
2763日前
糖分が、気になる。「ビタミンC○○g」となっていても殺菌消毒のときに壊れているだろうなと思うから
投稿ID : 5800553
ちび猫2
2763日前
糖分が多い。
投稿ID : 5800537
ぴゆり
2763日前
甘すぎる
投稿ID : 5800535
kin
2763日前
甘みが高いので。
投稿ID : 5800527
比叡金剛榛名
2763日前
糖分控えめにしているから
投稿ID : 5800487
扶桑富嶽
2763日前
糖分も気になる年になったため
投稿ID : 5800475
もふもふ猫
2763日前
夏は冷たいのが美味しいが、秋~は冷たい飲み物がすすまないから
投稿ID : 5800431
ショウゴ
2763日前
効果がイマイチ
投稿ID : 5800410
ハルB
2763日前
血糖値が心配。高い。
投稿ID : 5800406
NANA
2763日前
節約、あると子供にきりがないから
投稿ID : 5800396