この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
看護師の皆様に質問です。 ナースはさみ(安全ガイド、クリップ付きのはさみ)の主な使用用途について
普段使用しているナース用のはさみについて主な使用用途等、
下記を教えて下さい。
①勤務形態・科目
②主に切るもの(割合などもうかがえると嬉しいです)
③切るのに苦戦するもの
④その他不満点・お困りごとなどがあれば
例:
①病院の整形外科
②テープ、包帯、湿布、紙類(テープ、包帯が8割)
③湿布などを切るとべたつきやすい
④少しサイズが小さい
等々皆様の使用状況や普段感じている事を教えて下さい。
ごろっち
2617日前
①総合病院 ②テープ7、シップ3 ③シップのにおいがつく
投稿ID : 8806860
N505
2617日前
ガーゼ切り
投稿ID : 8806171
あちこ
2617日前
包帯、ガーゼを切るとき
投稿ID : 8805937
るんるん
2617日前
包帯を切るとき
投稿ID : 8805750
GRANBLUE
2617日前
包帯を切る時
投稿ID : 8805663
まー
2617日前
包帯切る時
投稿ID : 8805133
ayapi.
2617日前
包帯を着る時
投稿ID : 8804846
くうちゃん
2617日前
①クリニック 内科 外科②点滴セット 尿検査結果の紙 保護ネット③粘着性があるもの④特にない
投稿ID : 8804704
bobu
2617日前
包帯をきるのに使う
投稿ID : 8804654
KAKO
2617日前
①常勤、外科②テープ類③湿布④特に無い
投稿ID : 8804389
cookie
2617日前
外科です
投稿ID : 8804333
スーパーマリオ
2617日前
外科
投稿ID : 8804286
初谷
2617日前
①内科、②傷テープ、③湿布等、④特になし
投稿ID : 8804100
まりもー
2617日前
外科ですね
投稿ID : 8804094
オリーブ
2617日前
外科
投稿ID : 8804074
すいか
2617日前
①病院・内科②テープ、ガーゼ、包帯、酸素のチューブ、PTPシート、貼付薬、紙パック入りの栄養剤・飲料、書類③テープを切るときにべとついて切りづらい④はさみの刃にテープののりがこびりついて取れない
投稿ID : 8803788
6574nvfhrh
2617日前
①クリニックの内科 ②テープ、ガーゼ ③粘着性の高いものは切りにくいです ④ないです
投稿ID : 8803712
ショージン
2617日前
①外科②ガーゼなど③粘着性があるもの④サイズ的な事。
投稿ID : 8803440
なの
2617日前
外科
投稿ID : 8803419
キング
2617日前
外科、ガーゼ
投稿ID : 8803363
よっちゃん
2617日前
外科
投稿ID : 8803305
ロット
2617日前
①総合 ②テープやガーゼ ③粘着が強いもの
投稿ID : 8803252
きみりん
2617日前
①内科 ②テープ ③④特にありません。
投稿ID : 8803172
pontaponta
2617日前
1健診センター2テープ、ガーゼ3湿布
投稿ID : 8803083
めぐみん
2617日前
①献血ルーム ②包帯とか。 ③柔らかいものは切りにくい。あと糊がついたらべたつく。
投稿ID : 8803026
marco
2617日前
①クリニックの内科②テープ③バンデージ④とくにありません
投稿ID : 8802885
アキラ
2617日前
内科 テープ 不満はない
投稿ID : 8802821
spa
2617日前
内科 テープなど 粘着性のもの なし
投稿ID : 8802781
ひで
2617日前
①健康診断 ②使わない
投稿ID : 8802720
fiEsTaR
2617日前
①形成外科②テーピングなど③柔らかいものは切りにくい④小ぶりなので男性には少し使いにくい
投稿ID : 8802661