商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【重要】5/30(金)のサービス停止について

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

レストランに関するアイデア募集

  • 15/09/10
  • 15/09/17 (08:35)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
製造業
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

たらこ たらこ

インターネット上に公開 食品・外食 89コメント

家では食べるけれど、外食では食べないパスタメニューってありますか?

例)トマトソース:好服に付くのが怖いから外では食べない
  ペペロンチーノ:においが気になるから外では食べない 
  ジェノベーゼ:歯につくのが気になるから外では食べない
など、理由もあれば教えてください!!(上記メニューもわかる!と感じたら記入お願いします!)

あと59件投稿があります
rira

rira

3544日前

やはりペペロンチーノは無理です(^-^; 自宅では食べますよ!美味しいので本当はお試しでお店でも一度は食べてみたいけど勇気がないです。自分では気づかなくても、ニンニク料理を食べた人ってわかりますよね~

投稿ID : 525931

純粋人生コスタリカ

純粋人生コスタリカ

3544日前

すみません、訂正。パスタメニューでした。ミートソース・ナポリタン。市販のレトルトソースで十分だから。あまり口が肥えてないから(泣)。

投稿ID : 525754

純粋人生コスタリカ

純粋人生コスタリカ

3544日前

たこ焼き・お好み焼き・焼きそば。自分で作るもので十分。

投稿ID : 525747

sora79

sora79

3544日前

カルボナーラ。自分のつくるものがいちばん

投稿ID : 525707

パカパカパーティー

パカパカパーティー

3544日前

ミートソース。自分で作れる上に、外で食べてもそんなに味が変わらないから。

投稿ID : 525699

isshy-y

isshy-y

3544日前

自分で作れるパスタはあまり外では頼みません。

投稿ID : 525646

電気屋

電気屋

3544日前

スープパスタ、ミートソースなど。麺のコシが凄く強い店なんかではソース・スープが飛びちるし、ついズルズルーと音がしてしまい何か食べにくい…家だと豪快に食べれるけど!(笑)

投稿ID : 525583

mofu

mofu

3544日前

カルボナーラです。何故か食べる気になりません。

投稿ID : 525574

みっちゃん@

みっちゃん@

3544日前

ウニ

投稿ID : 525572

刑

3544日前

カルボナーラです。意外と難しくやはりプロが作ったカルボナーラは最高なので。

投稿ID : 525563

hokkori

hokkori

3544日前

カレーを作った翌日 私はパスタにかけます(カレーうどんでなく) これがおいしくてはまっています お店にはないメニューですが お店にあっても食べないかも

投稿ID : 525507

makoto

makoto

3544日前

ないですね!

投稿ID : 525504

dai

dai

3544日前

白系の服を着ている&ショッピングや仕事などの途中&車ではなく徒歩などで移動&昼だと、ミートソースは、間違いなく食べません。

投稿ID : 525411

so☆

so☆

3544日前

和風パスタ、ナポリタン、ペペロンチーノ、カルボナーラなど、簡単な物は外では食べないです。

投稿ID : 525379

へぼ剣士

へぼ剣士

3544日前

醤油ベースの和風パスタです。お店のメニューにないと思います。

投稿ID : 525374

こぶお

こぶお

3544日前

ペペロンチーノは匂いが気になるし、 トマト系は、服の汚れが気になる。 和風系は、家でも作るし、イカスミは口元が気になる。

投稿ID : 525368

じんこちゃん

じんこちゃん

3544日前

トマトソース系かな?上手に食べれないので大抵ソースを服につけてしまう(^_^;)そもそもオイル系が好きなので、その辺りも影響しているかな?(笑)

投稿ID : 525367

ルミ子

ルミ子

3544日前

まさにペペロンチーノ&ジェノベーゼ。どっちもすごく好きだけど、かなりにおいが強いので流石にお店では食べられません。

投稿ID : 525349

dada

dada

3544日前

ナポリタンやミートソース。ソースが服についたら嫌だし、せっかくなら家で作れない物を食べたいので。

投稿ID : 525345

nontan 501

nontan 501

3544日前

ナポリタン:家で作るので外では食べません。

投稿ID : 525331

ひで

ひで

3544日前

和風パスタ:家出は自分好みにアレンジできるけど、外食だと好みに合わないと我慢するしかないから。

投稿ID : 525306

雪姫

雪姫

3544日前

ミートソースやナポリタンなど家でも作れるものは食べません。

投稿ID : 525281

Liquid

Liquid

3544日前

ミートソースや厳密にはパスタではありませんがナポリタン等。家で簡単に作れるものは基本的に外食時に食べることは少ないです。

投稿ID : 525269

あやっぴ

あやっぴ

3544日前

投稿するメッセージ内容を入力 マカロニサラダ、ミートソース 家で簡単に作れるものは食べない

投稿ID : 525251

あいこ@雪国

あいこ@雪国

3544日前

外食のトマトソース・ミートソース系は飛び散りが気になり美味しく食べられない。スープパスタ系も食べる時にスマートに食べられず自宅で^^;外食でパスタなら家で作れないオシャレで美味しい物を食べたーい^ ^

投稿ID : 525239

おきょんちゃん

おきょんちゃん

3544日前

トマトソースだけは簡単すぎて食べない。ミートソースもどちらかと言うと自分でできるからたべない。ニンニク系、辛子入りなどは家族がダメなので外食で食べる。

投稿ID : 525220

エックスピストル

エックスピストル

3544日前

よく牡蠣を食べて当たる(お腹が痛くなる)ので、加熱していても牡蠣の入ったパスタを避けます。ニンニクと唐辛子など匂いも気になるし、すする時に肺を刺激して咳き込むので、ペペロンチーノ、ボンゴレも避けます。

投稿ID : 525198

こだま

こだま

3544日前

マヨネーズであえたスパゲティサラダ。外食でも見かけるけれどカロリーが高いと思うので食べません。家ではカロリー1/4のマヨネーズを使っているから。

投稿ID : 525179

いけ

いけ

3544日前

ペペロンチーノは臭いし家でも簡単に出来るのであえて外では食べない

投稿ID : 525176

coco

coco

3544日前

にんにくがきつそうなものは、食べたいけど、なるべく食べないようにします。

投稿ID : 525138

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!