この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
住宅ローンの失敗体験を聞かせて!(住宅ローンの借り入れ経験者のみご回答ください)
これまで住宅ローンや家の購入・売却に関して、失敗した経験談、不安に思ったことや困ったことなどを、具体的に教えてください。
(例)
・借りた後、返済中に起こってしまったトラブルや、思いがけない出来事
・住宅ローンについて後悔していること
・銀行選びや返済プラン、金利プランの選択での失敗
・不動産会社や金融機関との相談や交渉での失敗
・借り入れまでの手続きや契約での失敗
無敵のムテ吉
1926日前
不動産会社の提携銀行で借入をして暫くの間返済をしていました。金利が下がってきたので提携銀行に借り換えの相談に行ったところ、借換費用が高いので仮換えると損をする言われ鵜呑みにしていたこと。
投稿ID : 17662574
Kiki
1926日前
ローン返済用口座にお金がなくなってて遅延した。
投稿ID : 17662144
tos
1927日前
借りた後にどんどん金利が下がったものの借入額が大きかったため、なかなか借り替えが出来なかった事です。頭金がもっとあればと思いました。
投稿ID : 17656785
ゆずお
1927日前
全部固定金利にするか、全部変動金利か、半分固定半分変動にするか、いくつか選択の余地があったのですが、固定と変動という組み合わせにしてしまいました。今思えば、変動金利にしておけばと後悔しています。
投稿ID : 17656711
よっすぃー
1927日前
繰り上げ返済をしようと住宅ローン会社に電話して団信の返済があるのを初めて知った。年払いしているから戻らないと思ってゆっくり手続きをしていた。返済するお金はあったのにいくらか無駄になった
投稿ID : 17652162
AM
1928日前
仲介会社のすすめる銀行と契約したが、他の金融機関を検討しなかった事が失敗だったと思う。
投稿ID : 17642178
ぴょん
1928日前
よく調べもしないで、言われるがまま35年のフラットのローンを組んだこと。
投稿ID : 17637268
M
1928日前
最初の何年か返済額少の段階返済にしていましたが、利子を先に返すシステムであるため、定額返済を選ぶべきでした。元金がなかなか減らず、結局倍近い返済をすることになってしまいます。借り換えで解消しました。
投稿ID : 17636530
ちえり
1928日前
不動産会社に勧められた銀行に決めてしまったこと。最寄り駅に店舗がない銀行だったので不便でした。
投稿ID : 17636332
おとく子さん
1928日前
銀行を比較せず、進められたところでローンを組んで金利が高いこと
投稿ID : 17635383
パンand
1928日前
私の実家から半分以上援助を受けて、残りは夫名義のローンにしたため、夫の権利は半分以下しかない。そのためすまい給付金とか住宅ローン減税とかで損をしている。
投稿ID : 17634966
かにされす
1928日前
色々比較するのが面倒だったため、給与振り込みになっていた銀行を選んでしまったこと。
投稿ID : 17633357
あと
1929日前
借入までにたくさんの書類を書くのにミスがあったこと
投稿ID : 17633106
タカシ
1929日前
期日までに入金を忘れてしまったこと。
投稿ID : 17632573
くま
1929日前
お金を入れるのを忘れていて引き落としができなかった
投稿ID : 17628591
えみえみ
1929日前
金利が低くそこそこ名が通っているので選んだけれど、営業担当者の感じが悪くやめればよかったと思った
投稿ID : 17627961
ぽんきち
1929日前
急いで決めてしまったが他にもっと金利の安いものがあったと気が付いた
投稿ID : 17627882
とまこ
1930日前
担当の話が曖昧
投稿ID : 17623791
ひろ
1930日前
担当者がうそばかり言う 振り回されっぱなし
投稿ID : 17623604
みー
1930日前
税金が戻ってくるための手続きが期間限定だったのに、銀行に行くのを忘れて、手続きができなかったから、減税分を損した
投稿ID : 17622110
pemo
1930日前
住宅メーカー指定の金融機関で借りたが、もっと他も検討すれば良かった。
投稿ID : 17618866
さすらいのきんさん
1930日前
申し込み時に金利の変更があり申請したのに在職年数が短く却下された。
投稿ID : 17617821
mamimu
1930日前
この広さでは投資用と判断されかねないので融資はできかねると某信託銀行に無下に断られてしまったこと。結構ショックだった。もっと調べて最初から他へ行けばよかった。
投稿ID : 17615680
信
1931日前
司法書士に支払う手数料が必要だという知識がなかったので、いきなりそれが必要だと言われて狼狽えた。はじめから知っていれば、住宅ローンに組み込んでもらっていたのに、と思った。
投稿ID : 17610310
K
1931日前
持病が審査に関わってくることを意識してなかった。
投稿ID : 17608088
yum
1931日前
共有名義にしたことで、住まいの給付金でもらえるお金が減ってしまったこと。
投稿ID : 17605931
さよこ
1931日前
共有名義にすると不動産屋には伝えていたのに提携の銀行に伝わっていなかった。そのため急に追加の手続きが必要になりギリギリのスケジュールになって慌てた。
投稿ID : 17605170
かずけん
1931日前
頭金を入れすぎて、手元現金がなくなったこと。住宅ローン減税対象金額までローン組んでも良かったかなと思います。
投稿ID : 17603628
やま
1931日前
借り入れから数か月後にはすぐに繰り上げ返済できるほど余裕があったので、借入額や返済額を少なくし過ぎたかもと思った。
投稿ID : 17602743
nori2nori1355
1931日前
①金利の仕組みが理解できてない②借りすぎた③家なんて、もたなくてもよかった。そのお金を娯楽などに回せばよかった。④自然災害ですべて狂った。これからは、同じような人が増えるきがする
投稿ID : 17602060
おみそ
1931日前
ハウスメーカーに「借入額は後から変更できます」と言われたのにできなかった
投稿ID : 17601932
みか
1931日前
不動産会社から減税を受けられるって言われたけど、結局基準を満たしていなくて受けられなかった。不動産会社すら無知。自分も。
投稿ID : 17601059
atyo29
1932日前
金利をよく調べずに借りたこと。
投稿ID : 17600031
源助
1932日前
金利が高くなると思って固定金利にしたこと
投稿ID : 17596448
ミー君
1932日前
金利が高い
投稿ID : 17594691
アモロン
1932日前
バブル期に高い金利で借りた。今考えると本当にバカみたい。
投稿ID : 17593979
ねぎなーなー
1932日前
余裕で返済していけると思ったけどそうではなかった。もっと頭金を用意しておくべきだった。
投稿ID : 17593549
はるみん
1932日前
変動金利にすればよかった
投稿ID : 17593414
団地クライマー
1932日前
変動が良いのか固定が良いのか営業の言われるがままだと判断できないこと
投稿ID : 17593393
masayama53
1932日前
よく金利を調べないで借りてしまったので,もっと安いところを選べば よかったと後悔しましたが,結果的には繰り上げ返済できたので 今は仕方なかったと割り切ってます
投稿ID : 17592385
はな子
1932日前
もっと金利の低い所があったんじゃないか
投稿ID : 17592307
ぽまいる
1932日前
もっと金利が低い所を調査すればよかった
投稿ID : 17592182
天屋
1932日前
メイン銀行の金利が高かったこと。
投稿ID : 17591776
かずお
1932日前
短くさっぱり払えばよかった
投稿ID : 17591245
しったー
1932日前
今にして思えば、返済期間はもっと短くてもよかったなあ。無駄な金利を払いすぎた。
投稿ID : 17590888
梅ちゃん
1932日前
ローン事態は失敗とかトラブルはなかったですが、あまりに高い買い物をしてしまったという反省はあります。ローンの場合、もし、ダメなら借りかえもできるわけですから。住宅価格が高い時に購入しちゃったなぁ~
投稿ID : 17590457
マサカズ
1932日前
失敗してないです。
投稿ID : 17590277
おとーり
1932日前
大きな失敗ではないですが、変動金利を選択しなかったので、今の超低金利の恩恵が少ない。
投稿ID : 17590011
うえすた
1932日前
失敗はないです。繰り上げ返済しました。
投稿ID : 17589575
aaa
1932日前
妻が勝手にガン、三大疾病保証を申し込み、団信の率が上がった事です。
投稿ID : 17589454
もももぐたん
1932日前
三大疾病はつけなくても良かったと思った。
投稿ID : 17589331
しま
1932日前
金利が高い金融機関だった。
投稿ID : 17589238
くりりん
1932日前
金利
投稿ID : 17589219
しの
1932日前
金利です
投稿ID : 17589057
みー
1932日前
固定で借りたが金利が高かったので、借り換えた。
投稿ID : 17588964
ゆーみん
1932日前
金利が高めだった。
投稿ID : 17588782
takadajyunjii
1932日前
なかなか借りられなくって、OK出たけれど、取引がなかったので、結局だめで、足りない分は、身内から借りました。
投稿ID : 17588579
くりすまりん
1932日前
その時点で最安値の金利で借りたと思うので特にない
投稿ID : 17588432
Taka
1932日前
金利が高い
投稿ID : 17588258
あちこ
1932日前
もっと金利低いところがあった
投稿ID : 17588139
ホネホネトリ
1932日前
繰り上げ支払いした同僚がいたが、結果的にお手本にすればよかった。
投稿ID : 17588116
あやこりぬ
1932日前
私が育休中だったので金利の低いネット銀行では借りられず大手のところで借りた
投稿ID : 17587942
bluenoah
1932日前
金利が上がるお知らせがきたので借り換えようとしていて、今借りている金融機関と金利の交渉ができることを知らず、諸費用払って借り換えてしまいました。
投稿ID : 17587866
ケロッピー
1932日前
金利が高すぎた
投稿ID : 17587756
YUKINKO
1932日前
ネット銀行などもっと検討すれば良かった
投稿ID : 17587703
ペルセウス
1932日前
借り入れ金利が下がり続け、8%を切ったのでもう底だと思い7.9%で30年固定ローンを組んでからは、金利がどんどん下がりました。10年間返済しましたが、元本は殆ど減らないという地獄を見ました。
投稿ID : 17587637
よしひろみ
1932日前
借りすぎました。
投稿ID : 17587436
n
1932日前
ネット銀行も検討すれば良かった
投稿ID : 17587416
NoaryMarrok
1932日前
5年固定金利で繋いで10年借りたが、結果論としてはこの間は変動型がベターだった。
投稿ID : 17587342
寿
1932日前
借り換えしたときに手数料が割高だった
投稿ID : 17587169
kyorotiyama
1932日前
仮換えた後に、金利が少し下がっていたこと。かり時が読めない
投稿ID : 17587010
かきのたね
1932日前
固定金利で借りたらその後金利が下がり続けた。
投稿ID : 17586997
さっちん
1932日前
金利の安い銀行との比較が足りなかった
投稿ID : 17586954
りゅー
1932日前
ないですね
投稿ID : 17586880
みったま
1932日前
ネット銀行も視野に入れて見積もりすれば良かった。
投稿ID : 17586776
ナベアツ
1932日前
借り換えをしとうかと思ったが、手間を惜しんでしなかった
投稿ID : 17586725
nina
1932日前
最初から変動金利にしておけばよかったと後悔しましたね
投稿ID : 17586292
cleanhit05
1932日前
頭金を入れず借りれるだけ借りれば良かった
投稿ID : 17586236
あひる君
1932日前
リフォーム代を込みで借りればよかった。
投稿ID : 17586206
ゆっき
1932日前
「固定金利」を利用しているが後になって「変動金利」が良かったかな?と多少後悔している。
投稿ID : 17586103
すずマミ。
1932日前
住宅ローンで繰上げ返済を借りた直後であればあるほど返済期間短縮になる事を知らなかった。利息がすくなくなってからの繰上げ返済でしたがそれなりに短縮できたのでもっと初めのうちにやっておけば良かった。
投稿ID : 17585996
さとやん
1932日前
10年間は住宅ローン減税があるので頭金は少なくして、11年目に貯まった額を一括返済しようとしたが、契約の際に一括返済時に手数料がかかると説明された。契約前に教えて欲しかった。
投稿ID : 17585889
にいやん
1932日前
金利が優遇されていなくても、結局同じ金利だった
投稿ID : 17585835
にゃーた
1932日前
騙されていないか心配だった
投稿ID : 17585711
shouten
1932日前
見かけ上の金利は安いが、手数料が高くて、結果的に、それほどの安い金利とならなかった。
投稿ID : 17585641
くぅ
1932日前
金利の安い銀行が他にもいっぱいあった。
投稿ID : 17585582
miie
1932日前
繰り上げ返済の手数料
投稿ID : 17585358
hpk
1932日前
借入初期に固定で借りてしまい数年間も多額の金利を払った事。 変動に切り替えたら、月の支払が大幅に減った。
投稿ID : 17585302
ひなた
1932日前
固定金利を失敗した
投稿ID : 17585220
がっつり
1932日前
固定金利が高すぎて今更借り換えもできないし。公庫ですがもっと世間の情勢に合わせてほしい。高利で儲けすぎです。
投稿ID : 17585168
ひろ
1932日前
金利が変動するのが怖くて固定金利で組んでしまったこと。 金利が上がる気配がなく、後悔している。
投稿ID : 17585087
ちー
1932日前
金利の時期的なこと。ステップアップシステムは予想はしていたが思っていた以上にきつい。
投稿ID : 17584997
らんらん
1932日前
もっと多くの銀行の、金利を調べておけば良かった
投稿ID : 17584722
ヒタゴラス
1932日前
ボーナス払いで無理な契約をしてしまったこと
投稿ID : 17584649
アーサー
1933日前
先々が不安になる
投稿ID : 17584510
とみぃ
1933日前
固定金利にした
投稿ID : 17584436
キキ
1933日前
失敗してない。
投稿ID : 17584421
アダモステ
1933日前
借り入れ後に金利の低い銀行を見つけてしまって、失敗したと思いました。
投稿ID : 17584353
ヒカル
1933日前
借入時に固定金利を選んだところ、金利が下がり暫く負担が大きかった。
投稿ID : 17584349
takt
1933日前
できるだけ借入を少なくしようと思い、頭金をギリギリまで出したら、勉強不足による想定外の出費(不動産取得税、火災保険など)があり、現金に余裕が無かった。
投稿ID : 17584280