この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
住宅、家庭、家具
123コメント
リフォーム検討中の方、過去のリフォーム実施経験を教えてください!
リフォームの進め方について不安に思うことがあれば教えてください。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
リフォームの進め方について不安に思うことがあれば教えてください。
29コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
55コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
100コメント
個人
蓮
1951日前
二度リフォームしました。まずは三社程度の比較は必須です。その中で、値段や提案も大事ですが、信用できる担当かどうかは自分としては重要です。本当に満足できる所は難しいです。
投稿ID : 18069148
もももぐたん
1951日前
妥当な金額を知っておくこと
投稿ID : 18068896
kiki
1951日前
ある程度の内容と予算を持って友人の建設会社にお願いする。そこから材料や備品の資料をもらいイメージするものを選んで行きました。直接工務店に依頼するよりは高くなりましたが、安心です。
投稿ID : 18068700
しぇる
1951日前
値段の相場
投稿ID : 18068678
yonyonn
1951日前
リフォーム会社にまかせていると、下請けの業者がいい加減な仕事をすることが多い。その点を会社によく言わないと、とんでもないことになる
投稿ID : 18068433
Seione
1951日前
相見積もりをしないとぼったくられそう
投稿ID : 18068365
ichigo
1951日前
相場がわからないので見積もりが適正か判断できない
投稿ID : 18068161
のぐり
1951日前
良い担当営業マンに出会えるかどうかです。
投稿ID : 18068150
花
1951日前
直したいところ以外に欠陥があり工事が長引いてトイレが使えない事があったので事前に全体的な欠陥を見てもらいたい。
投稿ID : 18068040
あんず
1952日前
見積の相場がよくわからない。
投稿ID : 18067980
アモロン
1952日前
価格の相場が分からない。職人の能力も分からない。結局、実績のある業者あるいは職人に依頼することになる。
投稿ID : 18067935
琴音
1952日前
相場が分かりづらい。業者によって値段がかなり違うので
投稿ID : 18067779
どすこい
1952日前
大手メーカーに頼んでも仕事をするのは職人さん。地元の腕の良い職人さんに頼んだので中間マージンが無い分安く上がった。
投稿ID : 18067584
ponこつ
1952日前
以前は言われるがままそういうものかと進んでいったため、後々不満が多かったので、今度はきちんと自分の意志を通そうと思ってます。
投稿ID : 18067496
ホネホネトリ
1952日前
大手の工務店と契約しても、実際の作業は下請けの人がやるので、意思統一が希薄になる
投稿ID : 18067447
nao
1952日前
壁、天井、屋根等の外回りが終わったので、これから中味に入ります。 昔からの工務店と情報交換しながら進めチェいます。
投稿ID : 18067190
やまこ
1952日前
中古物件を購入し、リフォームしてもらいました。リフォームしている間、数回中を確認させてもらったり、疑問があるたびに施行店のかたに確認し、話しながら進めたので特に不安も不満もなくできました。
投稿ID : 18067163
パッチ
1952日前
現状態で可能なリホーム工事が出来るか。
投稿ID : 18067152
yucchi
1952日前
前回、自分たちで調べたことを元に業者さんと相談して、その時必要な場所だけをリフォームすることができました。良心的な業者さんで、無駄なことを求められなかったのは良かったです 。
投稿ID : 18067147
梅やん
1952日前
業者の施工実績だけではわからない担当者の誠実度が不安材料です。臨機応変に対応しないといけない事態が発生したときに,ちゃんと事前に説明して了解を得るようにしてくれなかったことがありました。
投稿ID : 18067103
sakura
1952日前
二部屋リフォームしたが、物の移動が大変だった。もう一部屋したかったが、大きい物があり移動させるのに疲れて止めた。昔だったので休憩時間のお菓子やお茶だしなども気を使うし大変だったのもある。
投稿ID : 18067099
xingzi
1952日前
どこの業者が良いのか分かりにくいことに不安を感じます
投稿ID : 18066997
ごう
1952日前
希望を話し、業者に任せている 希望に合っているか?
投稿ID : 18066861
ミルルン
1952日前
自分が思っているような仕上がりになるかどうか。リフォームして下さる方と私のセンスが同じかどうかを不安に思います。
投稿ID : 18066843
たけこば君
1952日前
その間の生活はどういった感じになるのか。
投稿ID : 18066809
みや
1952日前
廊下をつぶして押し入れにした
投稿ID : 18066769
ts.
1952日前
古い4部屋をぶち抜いて床板をツライチにしました
投稿ID : 18066701
こねこ
1952日前
以前水回りをリフォームしました。
投稿ID : 18066693
おとーり
1952日前
結局は下請けさん次第なので過去の実績は気にします。
投稿ID : 18066689
けーるん
1952日前
自分の希望がちゃんと業者側に伝わって理解しているかどうか
投稿ID : 18066687
アンカレッコ
1952日前
自分が考えていたリフォームと違っていた。
投稿ID : 18066625
このはな
1952日前
築年数がたっているので、施工する業者の技術が気になる。
投稿ID : 18066611
まいきゅー
1952日前
建て替えたほうがいいんじゃないかと悩む
投稿ID : 18066436
ぬるぽ侍
1952日前
丁寧な説明が欲しい
投稿ID : 18066369
さざなみ
1952日前
業者の質がいいのか悪いのか判断がしにくい。安すぎなのも危険な部分があるし、高く取られないようにある程度自分で調べないといけない部分がある。
投稿ID : 18066286
くこ
1952日前
思い描いたリホームとちょっとちがった部分ができてしまった
投稿ID : 18066266
ゆうかず
1952日前
連絡、丁寧な作業
投稿ID : 18066261
Taka
1952日前
費用がどんどん高くなっていく
投稿ID : 18066172
Moody津村
1952日前
Reform資金の捻出方法です。
投稿ID : 18066140
愛ちゃん
1952日前
相場が分からないので不安です。
投稿ID : 18066125
みか
1952日前
適正価格か、そのやり方でできたときに自分も本当に納得するか。家を購入する時など担当したお店に頼むのがいいのか複数業者に頼むのがいいのか。
投稿ID : 18066086
ショウ
1952日前
相場が分からないので、見積もりが適正価格か分からない
投稿ID : 18066060
かお
1952日前
値段、期間、施工する人の丁寧さ。
投稿ID : 18066048
仁美さんの旦那
1952日前
ネットで色々と調べた情報を元にして、こちらからリフォーム内容についての希望を出しても、業者の方がその情報に追いつけず、従来からの慣行や業者の取引先などとの都合で、色々と妥協させようとすることがよくある
投稿ID : 18066023
さっちん
1952日前
相場が分からない
投稿ID : 18065956
shima
1952日前
過去にお風呂とトイレをリフォームしたことがあります。事前に結構調べたり知り合いにお薦めの業者を聞いたりしますが結局は業者の質ですね。いい業者に当たらないと素人では施工内容を判断できない。
投稿ID : 18065921
四十雀
1952日前
費用、要する期間が不安
投稿ID : 18065884
てる
1952日前
相場が分からない
投稿ID : 18065846
プレコ
1952日前
金額と期間
投稿ID : 18065831
sep
1952日前
築15年で大規模修繕を実施した。管理委託会社も施工店もあまりあてにならないことが分かった。
投稿ID : 18065728
ハッシー
1952日前
まだ未経験です
投稿ID : 18065695
wasabi
1952日前
費用と仕上がりが不安です。
投稿ID : 18065507
ウド
1952日前
プロの意見を聞くのが一番
投稿ID : 18065335
ドリーム樽
1952日前
近所の方に聞いたリフォーム会社に、リフォーム案を提供してもらった。
投稿ID : 18065270
くりすまりん
1952日前
まだ未経験です
投稿ID : 18065268
ラッキー君
1952日前
キッチン、リビング、洗面所のリフォームをした。次はトイレを考え中で金額が気になる。
投稿ID : 18065113
i_1043
1952日前
初めてのリフォームです。
投稿ID : 18065006
トコちゃんママ
1952日前
最初にきちんと話し合って決めないと勝手にどんどん進められること。
投稿ID : 18064974
wan6
1952日前
金額と耐久性が気になります。
投稿ID : 18064929
ラックパパ
1952日前
費用と施工期間
投稿ID : 18064791
マクリー
1952日前
お金が心配
投稿ID : 18064750
たか
1952日前
金額が気になった。
投稿ID : 18064730
ランスロット
1952日前
金額と出来上がり具合。
投稿ID : 18064702
そら
1952日前
職人さんの技術。リフォームはまだしたことはありませんが、新居を建てたときの壁紙の質が悪く、壁紙を張り替えてもらったことがあります。その際、初日の職人さんの技術がイマイチで全てやり直しになりました。
投稿ID : 18064675
リリー
1952日前
家の屋根は鉄板で足場をくんでペンキを塗ってもらったが次の年には雨漏りした。どの業者が信頼できるのか分からない。
投稿ID : 18064580
wahaha1
1952日前
リフォームしたとしてどのぐらい持つのか。建物自体が古いと、建物の耐用年数が気になってくる。
投稿ID : 18064439
ゆー
1952日前
壁紙とゆかの色のバランスなどがカタログだけでは想像がつきにくく、実際どのようになるのかすごく考えて、出来上がるまですこし不安だった。
投稿ID : 18064424
せいにゃ
1952日前
金額が気になった
投稿ID : 18064406
aki
1952日前
風呂と洗面のリフォームを検討中。複数見積もりを取った時どれが適正価格の優良店か分からないのが困ります。
投稿ID : 18064352
マロン
1952日前
トイレのリフォームをした。すみずみまできれいに仕上げてくれるか心配だった。
投稿ID : 18064332
momokan0303
1952日前
屋根
投稿ID : 18064323
よったん
1952日前
軽量鉄骨の家の大規模リフォームだったため、施工店が限られていたこと。新規にするか、以前建てた店にするか、安全性含め悩んだ
投稿ID : 18064281
スーパーカブ
1952日前
トイレ、風呂。トイレは和式から洋式に。
投稿ID : 18064278
ゆう。
1952日前
去年、壁紙を張り替えてもらいましたが、もうあちこち浮いてきました(>_<)
投稿ID : 18064250
cocomin
1952日前
提示の金額で実際にいけるか。後で追加が怖い
投稿ID : 18064241
紋次郎
1952日前
工事の養生をきちんとする。傷だらけになった
投稿ID : 18064211
のびたん
1952日前
何軒かに見積もりを取るが、値段が全然違い、どこがどう違うからこの値段になるのかが、よくわからない 安ければ素材が悪いのか?高ければぼったくられていないのか?心配になって結局は人柄で決めたりする
投稿ID : 18064193
モンブラン
1952日前
風呂、トイレ、洗面所、外壁、屋根、等大掛かりなリフォームを行いましたが 今度は、キッチンを行いたいです
投稿ID : 18064172
りえちゃん
1952日前
外壁の塗り替え、フローリング材と壁紙の張り替え、洗面台の入れ替え、ガスからIHへの変更などリフォームしたことがある。
投稿ID : 18064127
秋はサンマ
1952日前
相見積もりを取ると、それぞれが違った設備・工法など仕様が違う見積もりを出してくるので、どの会社が本当に最も安いのか判断が難しい
投稿ID : 18064073
としやん
1952日前
無駄のない仕事をするために要領を検討する。
投稿ID : 18064007
atyo29
1952日前
自分の理想通りの仕上がりになるのか
投稿ID : 18063974
にここ
1952日前
思い通りにしあがるのか
投稿ID : 18063846
i
1952日前
自分の想像通りのリフォームが出来るか
投稿ID : 18063726
tigertiger
1952日前
仕上がりが満足できるほど丁寧か不安だった。
投稿ID : 18063616
うみな
1952日前
自分の思う通りに仕上がるか。
投稿ID : 18063533
えりい
1952日前
オプションなど強引に勧められないか不安。
投稿ID : 18063357
はるみん
1952日前
知ってる工務店にお願いしたので不安はありませんでした。
投稿ID : 18063245
大福
1952日前
リフォームではあるが、ほぼ建て直しです。
投稿ID : 18063209
Hide
1952日前
悪徳業者も多いので自分で調べて決めたい
投稿ID : 18063202
cyama
1952日前
子供がアレルギーだったので、カーペットをフローリングにした
投稿ID : 18063161
電動こけし
1952日前
トイレのリフォームを行ったけど素早く丁寧にやってくれた 余計な費用がかかるのが不安
投稿ID : 18063102
ヤッシー
1952日前
使用感が分からないのは不安です、実際に使ってみてイマイチだったので
投稿ID : 18063035
マキシミリアン
1952日前
住宅メーカーが毎年のように、点検を謳いながらリフォームを勧められます。目玉が飛び出るほどの金額なので、とりあえず、不調だった1回のトイレだけリフォームしました。
投稿ID : 18062963
muuko
1952日前
知り合いの工務店だったので、不安はなかった。
投稿ID : 18062961
うこきんちゃん
1952日前
先にある程度調べてから相談にのってもらいました。決して安いお買い物ではないので、慎重に決めたいです。
投稿ID : 18062910
Tim
1952日前
自分で調べてこうしたいと言っても、工務店にこの家の造りはそのやり方ができないと言われてしまったが本当かどうかわからないまま諦めたこと
投稿ID : 18062865
スッカラカン
1952日前
築年数が30年近く経過し、リフォームに耐えうるのかわからない。
投稿ID : 18062858
がっつり
1952日前
以前にバスのリフォームをしました。業者が適正価格だったかどうかは今はわかりません。次回キッチンの時にはもっとしっかり検討します。
投稿ID : 18062817
しま
1952日前
オール電化。自分だけで調べると、予算感がつかめなかった。見積りの根拠は気になります。
投稿ID : 18062755