この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
食品・外食
100コメント
炊飯器について質問です。炊飯器の本体のトッテって使いますか?トッテがなかったら購入を控えますか?
炊飯器を動かすための本体についているトッテのことです。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
炊飯器を動かすための本体についているトッテのことです。
8コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
16コメント
EC通販会社 / 商品企画開発担当
88コメント
個人
2021/05/20 08:39掲示板の内容が変更されました。
k-1
1535日前
使っていません。変わりません。
投稿ID : 24326571
リュウト
1535日前
ほぼほぼ使いません。炊飯器は頻繁に移動させたり持ち運ぶものではないのでほぼほぼ使いません。ついていれば便利かもしれませんが、購入の際に影響するほどではありません。
投稿ID : 24326566
easy
1535日前
使わない 控えません
投稿ID : 24326534
あい
1535日前
使ってません。購入に差し支えありません。
投稿ID : 24326509
コブラ
1535日前
使っています。無いと困ります。
投稿ID : 24326450
けけけ
1535日前
使っていない。使う場面がない
投稿ID : 24326400
みる
1535日前
使っていません。購入に影響はないです。
投稿ID : 24326253
さぬきのトラ
1535日前
邪魔だからどかす時に取っ手を握るかも なくてもいいんだけど付けといてほしいですよ
投稿ID : 24326245
kurukurumawaru
1535日前
使っています。購入には影響ない。
投稿ID : 24326192
よこちょこ
1535日前
滅多に持ち上げたり動かさないので、購入の判断材料にはならないと思う。
投稿ID : 24326088
おぱーる
1535日前
使ってないです。気にしないで買います。
投稿ID : 24325915
ルイ
1535日前
ほぼ使ってないです。購入意欲にはあまり左右しないかと思います
投稿ID : 24325865
P2くん
1535日前
使っていないです。いいえ。
投稿ID : 24325782
まみむ
1535日前
使いますが、購入を控えるほどではありません。炊き込みご飯を作った時など、取っ手を使って食卓に運び、好きなだけよそったりお代わりしてもらったりして食べることがありますが、なくても移動させられます。
投稿ID : 24325743
鳥居
1535日前
使っていません。無くてもごはんが美味しく炊ければいいと思います。
投稿ID : 24325686
ねりまだいこん
1535日前
使っていない 移動はほぼないので購入時気にしていません
投稿ID : 24325612
hiromin
1535日前
使っていません。取っ手は購入意欲には関係しないです。
投稿ID : 24325419
たに
1535日前
ほとんど使わない。不要です。
投稿ID : 24325277
冨岡
1535日前
使っていませんし、なくてもかまわないです。
投稿ID : 24325259
いろは
1535日前
殆ど使うことはないです。 使う頻度は少ないながらも付いていた方がいいです。
投稿ID : 24325228
バケラッタ
1535日前
使うこと無い。まあ無いよりは有ったほうがいいけど、取っ手の有無と購入するしないは全くの別問題。
投稿ID : 24325223
mamimu
1535日前
使わないです。購入には影響しません。
投稿ID : 24325193
みい
1535日前
使わないです
投稿ID : 24325099
アラン
1535日前
使わないです。台所に置きっぱなしです。
投稿ID : 24325061
ニュートン
1535日前
使います。お釜を洗ったあとなどに本体がまだ温かいので、タオルでお釜をさっと拭いてから入れ、蓋をトッテにひっかけてしばらく中身を冷やします。
投稿ID : 24324934
こりん
1535日前
あまり使いません。
投稿ID : 24324910
こじま
1535日前
たまに使います。ないよりあったほうが嬉しいです
投稿ID : 24324846
うー
1535日前
特に使わないのであってもなくてもいいです。
投稿ID : 24324844
かる
1535日前
使わないです。本体持って移動するので。
投稿ID : 24324816
物理メガバクーダ
1535日前
たまに使う。ついているものとついていないものが並んでいたら、ついているものを選んで買うと思う。
投稿ID : 24324804
天才ショコラティエ
1535日前
移動させるような事がなく、常に同じ場所に置いているので取っ手を使っていません。取っ手が無くても困らないので、取っ手が無いからといって購入を控えることはありません。
投稿ID : 24324797
ネモ
1535日前
使います。時々移動させて使うので取っ手がないと購入を控えると思います。
投稿ID : 24324755
後藤義男
1535日前
使いません。移動して使う事が無いので、購入を控える事にはなりません。
投稿ID : 24324708
みるみる
1535日前
たまにしか使わないが、そのたまにの時にないと不便なのでなかったら購入を控える。
投稿ID : 24324626
まめにゃん
1535日前
めっちゃ使います。ないと熱くて移動させられない
投稿ID : 24324499
ミヤ
1535日前
使わないです、なのでトッテがなくても購入します。
投稿ID : 24324443
ヒナコ
1535日前
基本的に使わないです。なくても購入します。
投稿ID : 24324317
アメ
1535日前
トッテがない方を買いたい。
投稿ID : 24324241
るり
1535日前
使いません 控えません
投稿ID : 24324220
いっせー
1535日前
使わないです。動かさないので
投稿ID : 24324082
sim
1535日前
使っています。移動させることが多いので控えると思います。
投稿ID : 24324072
ぴよすけ
1535日前
使わないです。置き場所を移動させないので。
投稿ID : 24323975
スラッガー
1535日前
使っています。なかったら控えます。
投稿ID : 24323932
M
1535日前
使う、控える
投稿ID : 24323910
TY9
1535日前
なくてもいい 同じ場所にずっと置いてあり、使わない
投稿ID : 24323894
りえちん
1535日前
あ~使わないですね。昔、子供の野球の催しで炊飯器を持って行った事があるので、やはりついているほうがいいと思います。
投稿ID : 24323873
おとく子さん
1535日前
使っていない、トッテは気にしていないので控えない
投稿ID : 24323830
スーパーカブ
1535日前
使いませんが、家族が使うと思う。
投稿ID : 24323801
ゆき
1535日前
取手がない炊飯器を使用しています。 ない方が、見た目も良いし、使った事がないです。
投稿ID : 24323743
Vhaya
1535日前
使わない。
投稿ID : 24323694
とと
1535日前
使いません。あってもなくてもどちらでも良いので、購入を控える事はありません。
投稿ID : 24323627
クルット
1535日前
使っています。ご飯を炊く時には毎回、トッテを使って動かすので、なかったら購入を控えると思います。
投稿ID : 24323607
響
1535日前
一度も使ったことがありません。
投稿ID : 24323589
ぴ~まま
1535日前
使いません 不要だと思います。
投稿ID : 24323586
マルコ
1535日前
使いません。なくても不便はありません。
投稿ID : 24323553
アンナママ
1535日前
使いません。なくても購入すると思う。
投稿ID : 24323547
むくこ
1535日前
使いません。購入を控えません。
投稿ID : 24323506
しょうこ
1535日前
使っていないので、今の炊飯器についてなくても購入していました。
投稿ID : 24323473
マロン
1535日前
使っています。購買意欲は下がります
投稿ID : 24323462
ooki
1535日前
移動する時に使います。移動自体しょっちゅうあるわけではないのでなくても気に入れば購入します。
投稿ID : 24323398
aurora
1535日前
ほとんど使わないが、ないと動かすときに不便。
投稿ID : 24323397
かおたん
1535日前
使わないし控えない
投稿ID : 24323390
ラパン
1535日前
使いません。購入を控えません。でも、持ち上げる用のくぼみ状の部分は欲しいです。
投稿ID : 24323366
ゆーいち
1535日前
使います。ホコリがかからないように使わない時は仕舞っておくので。購入には影響しません
投稿ID : 24323353
ブランケット
1535日前
持ち上げるためにはほとんど使っていませんが、毎日しゃもじをはさんでいます。でもなくても購入には影響ないかもしれないです。
投稿ID : 24323347
みるく
1535日前
普段置いている棚から移動させる時にたまに使います。使用頻度は少ないためトッテがなくても購入を控えません。
投稿ID : 24323271
ビーズフロウ
1535日前
持ち上げて下の台を拭いたりするのでないと不便
投稿ID : 24323172
るな
1535日前
使わないため、控えません。
投稿ID : 24323106
ガメラ
1535日前
使わない、控えない
投稿ID : 24323058
れいちぇる
1535日前
使いません。無くても大丈夫なので控えません
投稿ID : 24323039
まる
1535日前
使いません。無くても不便はないので購入を控えることはしません。
投稿ID : 24322983
はち
1535日前
使わない
投稿ID : 24322976
ジエッグ
1535日前
使いません。控えません
投稿ID : 24322922
ひろひろ
1535日前
使わない 控えない
投稿ID : 24322881
nendo
1535日前
今は取っ手を使いませんが、高齢になり杖をつく生活をしていて、炊飯器本体をきれいに拭いたり掃除をしようと思い、掃除しやすい場所に移動させたい時に、片手で炊飯器を持てる取っ手は必要になります。バリアフリーの視点では取っ手があるものを買い、健康で両手が使えれば取っ手が無くても買います。
投稿ID : 24322819
ざい
1535日前
掃除したりするとき以外は使わないです 取っ手がない分持ち上げやすくなっていれば問題ない さすがに掃除したりするもあるからなんらか持ち上げられる手段は欲しい
投稿ID : 24322745
よっさん
1535日前
使いません。移動させることはないからです。②控えません。
投稿ID : 24322706
ぽん太のおなか
1535日前
不要だとおもう かかえりゃいいし。 移動が多い人なら取ってがあるものを買えばいい 取っ手の有無を決めるのはどのくらい移動しているかという調査だね。
投稿ID : 24322685
せいちゃん
1535日前
あまり使うという意識はない。控えない。
投稿ID : 24322643
ひろりぼっち
1535日前
基本的に動かさないので使っていません。購入に関しては価格が下がるなら控えません。
投稿ID : 24322633
しっぴ
1535日前
使っていません。控えないです。
投稿ID : 24322551
ミルフレイト
1535日前
あまり動かさないから使わない
投稿ID : 24322524
にっしー
1535日前
使わない、購入を控えない
投稿ID : 24322514
ちびちゃん
1535日前
使っていません。 控えません。
投稿ID : 24322501
タナコウ
1535日前
使わない 控えない
投稿ID : 24322356
キョウ
1535日前
使いません。購入を控えたりはしません
投稿ID : 24322302
coco
1535日前
使っていません。なくても良さそう。
投稿ID : 24322301
愛理
1535日前
基本的には使いません。でも掃除をする時など持ち上げたい時にあるほうが便利だなと思います。購入を控えるかどうかは、取っ手がなくても本体が持ち上げやすいかどうかによります。
投稿ID : 24322298
ピク
1535日前
使いません。最初に置く時だけです。その時はないと困ります。
投稿ID : 24322209
妖精ペンギン
1535日前
使わない。3合炊きとかならいると思うけれど5合炊き以上はいらないのではないか。うちは今のところ5合炊きが必要なのでなくても買うと思う。でも収納にいちいち三合炊きをしまっていた時期もあるので、出し入れする場合は必要だと思う。
投稿ID : 24322158
油条
1535日前
ほとんど使いませんが、あったほうがいいので考えます。
投稿ID : 24322146
美月
1535日前
使っています。我が家では、結構炊飯器を動かすので。でも、取っ手がなかったら、本体を持って動かしていると思います。購入は、値段と機能の兼ね合いで決めるので、トッテがない分安ければ納得して購入します。
投稿ID : 24322112
ひむ
1535日前
普段は使わないです。控えます。
投稿ID : 24322095
mi
1535日前
使わないので問題ないです
投稿ID : 24322070
おいかわ。
1535日前
使わないです。なくても構わないです。
投稿ID : 24322059
みな
1535日前
全くってほど使ってないです 動かす時も本体を持ち上げるので 売り場で取っ手がなくても気づかないと思います
投稿ID : 24322044
さとこ
1535日前
使わないです
投稿ID : 24322034
つぶあん
1535日前
使いません。なくても問題ないです。
投稿ID : 24322031
さきた
1535日前
使わないです
投稿ID : 24322017
とりっく
1535日前
撮っては不要です
投稿ID : 24321999