この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
満員御礼
インターネット上に公開
住宅、家庭、家具
100コメント
子どもが独り立ちする約18年間、大切にしたい物を教えてください(現在のお子さまの年齢も教えて下さい)
家族全員で過ごす時間重視、親が仕事を頑張って子どもの進路希望に備えたいなど、どんなことでもかまいません。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
家族全員で過ごす時間重視、親が仕事を頑張って子どもの進路希望に備えたいなど、どんなことでもかまいません。
ノブモモ
1500日前
思い出。 3歳、6歳、8歳
投稿ID : 24879340
りん
1500日前
貯金
投稿ID : 24879140
ゆこりん
1500日前
30歳。いろいろと何でも話ができたことがとても良かったです。
投稿ID : 24878890
utopia
1500日前
思い出を作りたい。
投稿ID : 24877539
モニタ
1500日前
一緒に過ごす時間。中学生と小学生。
投稿ID : 24877536
とりっく
1500日前
2歳 子供の行事ごとは大事にしたい
投稿ID : 24877109
くーちゃん
1500日前
2ヶ月 子供とできる限り一緒の時間を過ごしたい、今しかない大切な時間だと思うので
投稿ID : 24876918
ほち
1500日前
3歳。一緒にいる時間を多く取るようにしている。
投稿ID : 24876781
スラッガー
1500日前
7歳、13歳です。子供は意外と親が大した事ないと思っている事を覚えているもので、子供が自分の子供にいい思い出を聞かせてあげられる様な思い出作りをしたいと思います。
投稿ID : 24876777
アルトサックス
1500日前
16歳。家族で過ごす時間を大切にしたいです。
投稿ID : 24876705
いっせー
1500日前
1歳、家族の時間を大事にしたいです
投稿ID : 24876525
tama
1500日前
17歳、8歳です。本人がやりたいことを、バックアップして好きにやらせてあげることができる環境作りと、様々な社会経験を積ませてあげる。
投稿ID : 24876475
ユウ
1500日前
0歳、1歳。お金を稼いで希望する進路へ行かせてやりたい。
投稿ID : 24876346
どんぎつね
1500日前
4歳です。親の愛情を感じて、人に優しく出来るようになってほしい。
投稿ID : 24875862
しっぴ
1500日前
1歳です。一緒に過ごす時間を大切にしていきたいです。
投稿ID : 24875857
ピク
1500日前
自分の人生は自分次第で何とでもなるという未来の可能性を信じる心、家族や友人、先生など周りとの関わりの中で生かされているという公の意識や社会性、小さな幸せを感じる心を大事にすること、、そういったことを親と一緒に過ごす体験を通して伝えたいです。14歳と12歳です。
投稿ID : 24875833
パム
1500日前
17歳。家族団らん、基本的な生活習慣、正しい金銭感覚、自主性と積極性。
投稿ID : 24875747
比叡金剛榛名
1500日前
11歳 子供の想い出や自主性
投稿ID : 24875559
もり
1500日前
13歳.すごく生意気で、ケンカばかりです。反抗期だと思いますが、難しい時期です。でも後悔しても遅いから自分がやりたいと思う事はやりなさいと伝えています。あの時後悔しなくてよかったなと18歳くらいに思ってくれたら嬉しいです。
投稿ID : 24875368
ざい
1500日前
12歳 あまり介入せずに法に侵さない範囲で自由にのびのびと生活すること
投稿ID : 24875301
nendo
1500日前
衣食住のレベルは高くないけれど不足することもない、安定した日常を送れる家であること。子どもは全員独立済み。
投稿ID : 24875124
toshi
1500日前
愛情のみ
投稿ID : 24874997
テツドン
1500日前
自立心 - いまは20歳、いろいろな経験や問題の際に、きちんと自分の考えを持ってあたることのできる人間になってほしい
投稿ID : 24874660
てぃん
1500日前
成人 一緒に食卓を囲む時間と出来るだけ子供の食に関わること 今もそうしています
投稿ID : 24874634
きるりー
1500日前
10歳。とにかく親の愛情を伝え続けること。伝え方は年齢によって変わっていきますが、それだけは大事にしたいです
投稿ID : 24874621
チョコミント
1500日前
現在15歳。社会に出てからは親があれこれ守ってやれない場面が増えると思うので、そんなときも支えになるような思い出や気持ちの持ち方を大切にしたい。
投稿ID : 24874616
あっこ
1500日前
1歳です。成長とともに徐々に減っていくとは思いますが、家族団欒の時間は大切にしたいです。
投稿ID : 24874552
専務理事
1500日前
29歳あんまり怒らなかったなぁ。
投稿ID : 24874548
きょうたろう
1500日前
10歳。いつまで父親の相手をしてくれるか、自分が遊んでもらっているという気持ちで、遊んでくれなくなる時間がくるまd、二人で過ごす時間を楽しみにしていきたいです。
投稿ID : 24874510
M
1500日前
19歳。子供の意思を尊重してやりたいことは応援してあげたい
投稿ID : 24874354