この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
自治体と民間連携の多機能搭載未来型アプリがあったとして、各サービスの利用意向を教えてください②
どのサービスや機能を利用したい?すべて選択してください。それを選んだ理由について簡単なコメントお願いします。気になる方はトークルームへご案内します。
他も回答募集中。そちらもぜひ回答お願いします
https://milltalk.jp/boards/125035
https://milltalk.jp/boards/125037
https://milltalk.jp/boards/125038
ルイ
1023日前
一級河川の近くに住んでるのでとても気になるからです。
投稿ID : 35202811
みー
1023日前
市役所など平日しかやっておらず、仕事をしていると中々行けないがオンラインで手続きができるようになると便利だから
投稿ID : 35202573
さとちゃんだ
1023日前
あらゆる行政の窓口書面手続がワンストップで出来るのは手間が省けて便利。市民の意見はないがしろにされがちなので、行政に生かす場があればいい。
投稿ID : 35202559
nendo
1023日前
窓口書面手続きがオンラインで完了できるのは便利だと思います。本当は選挙でネット投票ができるようになると便利で良いですが、悪意を持つ人が投票する本人の横で○○さんに投票するのを見張っているとか、○○さんに投票すれば報酬を渡すなど、不正が拡大すると思うので難しいと思います。
投稿ID : 35202401
けろみ
1023日前
オンライン予約なら好きな時に自宅でできて,便利だから。
投稿ID : 35202270
天才ショコラティエ
1023日前
行政の窓口書類を身近で行えると助かります。遠いと不便だからです。スマホで選挙ができれば投票率は上がると思うからです。
投稿ID : 35201823
マコト
1023日前
即座に、手軽に対応でき、便利だから
投稿ID : 35201433
よめ
1023日前
時間のかかる手続きなのでオンラインで出来たら楽そうだからです。
投稿ID : 35201398
ゆみ
1023日前
わざわざ窓口に行かなくてもいいから。楽。
投稿ID : 35200136
真白
1023日前
外に出なくて済むのは助かる
投稿ID : 35199800
ともこ
1023日前
わざわざ行かなくて済んで便利そうだから
投稿ID : 35199045
TY9
1023日前
窓口に行かず手続きできたら嬉しい
投稿ID : 35198986
ゆーいち
1023日前
実現すれば若者の投票率も上がりそう
投稿ID : 35198580
みか
1023日前
お得なものは知りたいです。最近災害が多いので住んでいるところのリアルタイムの情報は知りたいです。
投稿ID : 35196117
ume
1023日前
今より便利になりと思うので。
投稿ID : 35194484
ななむすび
1023日前
たとえばマイナンバーカードを持っていて、且つ、このアプリを使用していれば、ネットで投票できるというセールスポイントがあれば、マイナンバーカードの申請数も投票率もこのアプリの使用者数も一気に上がるのではないかと思ったからです。
投稿ID : 35192807
みるこ
1023日前
便利そうだからです。
投稿ID : 35192575
のんのん
1023日前
災害時情報管理サービス 安否確認など
投稿ID : 35190113
ひむ
1023日前
オンラインで手続きできることで便利になったり参加しやすくなるので
投稿ID : 35189943
かんきつ
1023日前
良さそうなこともあるが便利になるだけリスクが高くなる
投稿ID : 35189551
りゅうりん
1024日前
各種手続きのオンライン化キャッシュレス化は助かります。
投稿ID : 35182954
山田
1024日前
オンラインでの手続きは魅力的
投稿ID : 35181797
mic
1024日前
ネットでいろいろな手続きができるようになると便利で良いと思います。
投稿ID : 35181095
さとよん
1024日前
災害時の安否確認は便利そうなので使ってみたいと思いますが、逆に言えば普段から位置情報が管理されていることになるので嫌な感じもします。
投稿ID : 35176425
さゆき
1024日前
ただでさえ忙しい引っ越し時に色々な手続きをするのが面倒なのでオンラインで手続きが出来たら嬉しいです。
投稿ID : 35173066
ねこみみ
1024日前
選挙がネットでできればとても便利で助かる反面不正が行われなか心配です。行政手続きが24時間オンラインで手続き可能になるとわざわざ仕事を休む必要がなく、待ち時間も無く嬉しいです。
投稿ID : 35168672
ボリスブラウン
1024日前
1問アンケートの選択肢の項目が実際に提供されるのであれば、全てのサービス・機能を試してみると思う
投稿ID : 35168664
くなはな
1024日前
かねてからネット投票が実現してほしいと考えていたからです。
投稿ID : 35160509
ともきの
1024日前
行政手続きが窓口申請以外で特にオンラインで出来るのは良い
投稿ID : 35157969
mamimu
1024日前
投票所まで行くのが面倒なので
投稿ID : 35154254
きゃんでぃ
1024日前
選挙のネット投票
投稿ID : 35153705
マリー
1024日前
オンラインで投票や行政手続きができれば便利。
投稿ID : 35152244
きな粉
1025日前
オンライン投票です。
投稿ID : 35151915
むっ
1025日前
選挙のネット投票 すごく楽なので
投稿ID : 35142757
superfix
1025日前
夢ではないんでしょうね
投稿ID : 35141692
ちー
1025日前
オンラインで手続きができることは良いことだと思います。
投稿ID : 35141591
彩色じゅん
1025日前
引っ越ししたときの手続きが煩雑なのが嫌なので。災害が増えているが自分の居場所に応じて適切な行動をとるのは難しいので
投稿ID : 35140894
ごま福
1025日前
書面手続きのオンライン完了と行政サービスのパーソナライズ情報
投稿ID : 35140810
sawan
1025日前
ネット投票可能になると助かります
投稿ID : 35137694
あすあす
1026日前
市民誰でもがネットやオンラインで議会に参加できればいいと思う
投稿ID : 35122120
ももちゃん
1026日前
行政の窓口書面の手続きは、オンラインでできたらすごく便利。夜でもできると非常にありがたい。いろんな手続きのために仕事を休む必要がないので、かなり助かる。
投稿ID : 35121985
ざぶこ
1026日前
いい加減オンライン投票を実現させて欲しい。
投稿ID : 35120473
まる
1026日前
投票がネットでできたら便利
投稿ID : 35119773
いちごオリーブ
1026日前
ネット投票 災害時位置情報
投稿ID : 35115089
とも
1026日前
便利なものは何でも使ってみたい
投稿ID : 35113802
無敵のムテ吉
1026日前
災害時のは役に立ちそうだと思いました
投稿ID : 35109983
すみれ
1026日前
オンラインで手続きできると時間も手間も節約できてよさそうだから
投稿ID : 35109099
mokka
1026日前
個人情報が必要なサービスばかりなので気乗りしません
投稿ID : 35108837
あしか
1026日前
災害時にはいいと思った
投稿ID : 35105358
空野いろ
1026日前
遠いことがネックとなり、断念してしまったことが過去にあったからです。
投稿ID : 35104282
ガーネット
1026日前
腰痛により歩行困難なのであらゆる行政サービスがネットで出来たら有難いです
投稿ID : 35099733
スイ
1026日前
書面がオンラインで完了するのは便利だと思ったから
投稿ID : 35098765
rea
1026日前
投票に行くのがめんどくさいからです
投稿ID : 35098546
ちい
1026日前
災害の時は大変なのでありがたそう
投稿ID : 35097884
pako
1026日前
災害時には、家族などの安否確認を真っ先にしたいもの、通常の通信手段が途絶えても安否を知り、ピンポイントでの避難援助は助かる。
投稿ID : 35097297
teo
1027日前
ネット上で出来ることなのになざわざわざ役所まで行かなければいけないのか、と常に思います。
投稿ID : 35095030
優しい社会になってほしい
1027日前
行政にはもっと市民の意見を伝えたいと思うから。また市民の目を、意識してもらいたいから。
投稿ID : 35094099
ぴよぴよぽん
1027日前
いっそ民間に任せた方がスムーズに運ぶと思う
投稿ID : 35093361
jin
1027日前
議論の場→なにか思うことはあっても意見を言う機会がないと感じるので 避難支援→身の安全にかかわることなので
投稿ID : 35090438
メルル
1027日前
行政手続きや投票がオンラインでできたらとても楽だと思う。
投稿ID : 35089531
ちょこたん
1027日前
頻繁にやる手続きではないのから必要をあまり感じない
投稿ID : 35088934
Ham.
1027日前
書面手続きがオンラインになったら楽
投稿ID : 35088494
凜
1027日前
手続きがオンラインでできると助かります
投稿ID : 35087414
椿
1027日前
転入届がオンラインで済むのは助かりますしぜひ導入してほしいです
投稿ID : 35087041
ごまめ
1027日前
オンラインで議論できるのが良い
投稿ID : 35084447
やばとん
1027日前
ネット投票やオンライン手続きがあれば忙しくても簡単にできるので使いたい
投稿ID : 35083891
ぽむ
1027日前
手続きがオンラインなのは楽で良い。 ネット投票が出来るようになると、住民票とは違うところに住んでいても投票が出来そうなのでいいと思う
投稿ID : 35078837
よち
1027日前
役所系の書類は早くデジタル化して簡素に作成したいです。
投稿ID : 35077716
種子島
1027日前
新しいなにかを導入すると不満は上がります。それが不利益でないのならば続ければ定着するかもしれません
投稿ID : 35076562
km
1027日前
特に魅力に感じるものはない
投稿ID : 35075804
くま
1027日前
魅力的ではないな
投稿ID : 35074058
どてどて
1027日前
この手のものがうまくいった例がほとんどないイメージがあります
投稿ID : 35073642
にゃこ
1027日前
災害時にピンポイントで避難指示をしてもらえたら、安心です。
投稿ID : 35071764
ぬーーーーー
1027日前
災害に遭った時に、こういうのがあったら心強いから。
投稿ID : 35070544
777
1027日前
全てオンラインでできると楽、
投稿ID : 35069625
のんのん
1027日前
利用しない、面倒な感じだから
投稿ID : 35069438
かずまさじゅん
1027日前
災害時に利用者の位置情報を自動で把握して安否確認と避難支援をしてくれること、災害時に家族の状況が気になります
投稿ID : 35069157
solzick
1027日前
手続きや情報がスマホなどで見れることにとても意義を感じたからです。
投稿ID : 35068036
ぽこたん
1027日前
災害時の安否確認などは災害が日本は多いので利用したいです。後は転入届など窓口に行くのがなかなか難しかったりするのでオンラインで完了したらとても嬉しいです。コロナ禍もあるので対面を控えたい
投稿ID : 35067122
ゆっぴ
1027日前
東京からの転居手続きの際、コロナ禍で小さな子供を連れて、人が多い市役所に行くのは嫌だったから。
投稿ID : 35066825
tamtam
1027日前
女性は結婚して苗字が変わると変更するのが大変だから
投稿ID : 35066694
mayonnaise
1027日前
どこかのフローで訪問が必要な手続きが多すぎるから。
投稿ID : 35065697
ぽち
1027日前
一般市民の意見がすみやかに行政にいかせるようにしてほしい
投稿ID : 35064745
まいまい
1027日前
選挙と行政手続き・サービスがオンラインでできるのは非常にありがたいと思う。
投稿ID : 35064418
JINJIN
1028日前
行政の手続きなど、わざわざ役所に行くのが面倒なので、オンラインで出来ると便利。あと選挙も未だにオンラインにしないのが謎なので...選挙もオンライン対応していると便利。
投稿ID : 35063474
ウル
1028日前
行政業務はオンラインで出来ればうれしい
投稿ID : 35062218
ヒナコ
1028日前
色々な情報を把握されていないとできないことやちょっと怖いですし、オンラインでしなくてはならないことが増えるのも今のところ抵抗があるから
投稿ID : 35059754
ラジマス
1028日前
災害時の情報支援はしていただきたい。平日しか行っていない行政サービスをオンライン上で行えるようにしてほしい。
投稿ID : 35055870
るびー
1028日前
災害時の支援はありがたい。
投稿ID : 35054573
たくやす
1028日前
災害情報。命に直接かかわるから
投稿ID : 35054290
Zenji
1028日前
あまり派手なことはやらず、むしろ当たり前のことから官民連携していければ良いと考えます。
投稿ID : 35053324
ヒロ
1028日前
楽になるのでネット投票は使ってみたいです。
投稿ID : 35053125
juju
1028日前
災害ときの対応が大事
投稿ID : 35053034
ハーチャン
1028日前
災害時の対応はありがたい
投稿ID : 35052961
マル
1028日前
アプリを使おうとは思いません
投稿ID : 35052916
伊達眼鏡
1028日前
あれば、楽かなと思います。
投稿ID : 35051871
ゆきちゃん
1028日前
地域密着という点ではいいと思う
投稿ID : 35051375
見ると苦
1028日前
天災は怖いから
投稿ID : 35051191
ありあ。
1028日前
パブリックコメントがありますが、その仕組みを知られていないので、誰でも活用できるようにしてもらいたい。 スマホとAIなどを活用して、余裕のある避難を実現してもらいたい。 国外在住の邦人が選挙できなくて困っているそうなので、アメリカのようなネット投票を進めてもらいたいです。手続きも簡潔化して欲しい。
投稿ID : 35050817
まーたむ
1028日前
ぜひそうなって欲しい
投稿ID : 35050665