商品開発やサービス改善に!アイデア・意見募集しませんか?

お知らせ 【機能追加】一括フォロー機能をリリースしました

この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。

掲示板概要

睡眠に関するアイデア募集

  • 15/06/22
  • 15/07/06 (20:30)

法人情報

法人の表示名称(社名、業種、商品名等)
マーケティング関連
会社設立年月日
-
従業員数
-
事業内容
-

担当者情報

MIU MIU

満員御礼 インターネット上に公開 ライフスタイル 100コメント

冬に自宅で寒さを感じる時+寒さ対策について教えてください。

次の二つについて教えてください!

①冬、ご自宅で寒さをつらいと感じる時はどのような時ですか。具体的なシーン・時間など、シチュエーションが分かるようにご回答ください。
②寒さ対策(暖房器具など)について、あなたが困っていることを教えてください。

あと71件投稿があります

MIU

MIU

3284日前

わたしも朝の布団から出る時が一番つらいですね~。「キッチンの寒さが辛い」というのは料理をしないので新しい発見でした。ベストアンサーは親父ギャグと迷いましたが(笑)、具体的に悩みを書いてくださった方に!

投稿ID : 363056

THE BEST ANSWER

くらりす

くらりす

3293日前

①外気温が5度を下回る、冷え込んだ夜。ネットサーフィンをしながら、手先足先が凍えてくるのがつらいです。②エアコンは空気乾燥するのと、インターバル(運転が止まる時間)の際の冷気吐き出しがなければなあ。

投稿ID : 337911

takumama

takumama

3293日前

家にいるときはセントラルヒ-ティングで全室暖かいですが、一歩外に出た時は大変。買い物、除雪時には一杯着こんで力を入れて外に出ます。

投稿ID : 337242

ちも

ちも

3293日前

①朝起きるとき(~_~;)布団から出たくない。。②暖房はお金かかるし乾燥するから好きじゃないのでコタツを使ってますが、コタツから出たくなくなるのに困ります(^^;;

投稿ID : 337241

おきょんちゃん

おきょんちゃん

3293日前

①朝起きる時は辛い。たくさん着こむ。暖房をすぐつける。暖かいコーヒーを飲む。②固定された灯油用暖房機が部屋の隅なのが良くない。暖房費が高い。

投稿ID : 337214

dada

dada

3293日前

①朝起きて、キッチンに立った時②エアコンだと各部屋は温まっても廊下が寒いので、玄関の吹き抜けのところにストーブを置いて家中を温めているのですが、灯油を入れるのが重くて大変です。

投稿ID : 337185

あいうえお

あいうえお

3293日前

①朝起きた時。朝早く起きで朝ご飯作らなきゃならないから苦痛。②エアコンを使うと乾燥する、電気代がかさむ、湯たんぽを使うと動きにくい。

投稿ID : 337172

たぬみ

たぬみ

3293日前

①朝起きて、布団から出るとき。②冬は灯油はあっという間に無くなるし、電気代もかかって大変。

投稿ID : 337148

たろう

たろう

3293日前

1、朝と夜。夜にトイレに行くときなど。 2、光熱費が高くつく

投稿ID : 337120

mikepi

mikepi

3293日前

①早朝の台所。②冬場の灯油・電気代が高くなる事。

投稿ID : 337114

きら

きら

3293日前

①東北+冷え性で秋から春先まで常に寒いです。お風呂のお湯がすぐ冷えることも困ります。②年々光熱費が上がっているので燃費のいい暖房が欲しいです

投稿ID : 337081

ミクルト

ミクルト

3293日前

①冬は常に寒くて辛いです。冷え症なので、27℃以下は寒くて仕方がありません。夏でも寒さを感じることがあります。②コタツにもぐって丸まっていないと寒さで足が痛くなるので、日常生活が不便で仕方ないです。

投稿ID : 337043

so☆

so☆

3293日前

①朝、布団から出るとき②電気毛布を使います。

投稿ID : 336999

ひで

ひで

3293日前

①冷え症なんで、朝の雪かきの時に手の甲・指が冷たくなって痛くなることです。②灯油が高い。

投稿ID : 336968

coco

coco

3293日前

冷えきった、布団に入って寝るのが、寒くて大変なので、電気毛布を使いますが、布団が暖まるまで時間がかかってしまう。

投稿ID : 336943

まいにゃん

まいにゃん

3293日前

①朝布団から出た時と、お風呂場と脱衣所の温度差、夜中のトイレ ②個人的には指先の冷えが辛いです。家計的には電気代、ガス代の値段が上がっていること。もう少し家計の味方になってくれると嬉しいですね。

投稿ID : 336937

ヒコちゃん

ヒコちゃん

3293日前

特になし

投稿ID : 336911

じんこちゃん

じんこちゃん

3293日前

①朝起きてお布団から出て、ストーブが暖まるまでの間②ストーブにタイマーが付いてないから(笑)自力でつけにいかないといけない事。安全面を考えると我慢しないといけないんですが…ファンヒーターは嫌なので…。

投稿ID : 336868

しゅうさん

しゅうさん

3293日前

①床が冷えると寒いと感じます。 ②フローリングはなかなか温まらないこと。

投稿ID : 336846

Bonita

Bonita

3293日前

①朝起きたときとお風呂から出たとき。②暖房を入れてもすぐには温まらないこと。

投稿ID : 336834

Igla

Igla

3293日前

朝、布団から出て直ぐ 風呂場と脱衣場の温度差が酷い

投稿ID : 336787

こだま

こだま

3293日前

①朝、布団から出るとき。凍った車のフロントガラスを溶かしているとき。②上に何か着ればいいのに、夫がファンヒーターのスイッチをいれること。地球に優しくない!

投稿ID : 336774

ミヤコ

ミヤコ

3293日前

①こたつと電気座布団しかないので、ピアノを弾く時に指がかじかんでつらいです。 ②ヒーター等欲しくなりますが、電気代かガス代が跳ね上がるだろうなぁと思うと我慢してしまいます。

投稿ID : 336772

刑

3293日前

①.寝る前の布団の中でモゾモゾしている時です。②.まず、電気代、灯油代の値段が高いことが1番困っています。灯油なんてドンドン上がってしまうので家計が火の車ですを

投稿ID : 336756

へぼ剣士

へぼ剣士

3293日前

①:吸気口の真下で布団を敷いて寝たときです。冷気が吸気口からフワーっと降りてきて寒いです。 ②:吸気口を閉めました。

投稿ID : 336747

hi10

hi10

3293日前

①起きた時 ②靴下の2枚がさね

投稿ID : 336744

風やまじ1

風やまじ1

3293日前

①起床の時 部屋が寒い。 夜のトイレ ②足が 冷える

投稿ID : 336730

やし

やし

3293日前

①お風呂②電気代が高いです

投稿ID : 336714

ozuma

ozuma

3293日前

①夜中のトイレ②冷え性

投稿ID : 336704

がっつり

がっつり

3293日前

1寝る前ですね。寒さが堪えるのは。あらかじめ布団をあんかで温めておきます。2  エアコンの電気代が気になって仕方ない。たくさん着れば肩がこるし。

投稿ID : 336699

エイム

エイム

3293日前

①フローリングが冷たいなと感じる時。特に朝方、ベットから起きてトイレや移動をする際。②床暖房は設備的に難しい。そして、暖房を使っても直ぐにピンポイントに温めるのが難しいのが悩みと言えば悩み。

投稿ID : 336695

資料ダウンロード

こんな掲示板で意見募集中!