この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
掲示板概要
- 15/09/29
- 15/10/06 (15:09)
法人情報
インターネット上に公開
ライフスタイル
71コメント
中途採用で入社したものの、経験不足から毎日怒られてばかり。そんな時どうしますか?
たとえば派遣やバイトなどになり、責任の軽いところから経験を積む、または現在の会社より規模の小さな会社に転職する…など
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
たとえば派遣やバイトなどになり、責任の軽いところから経験を積む、または現在の会社より規模の小さな会社に転職する…など
IT
100コメント
個人
100コメント
マーケティング
サキ
3525日前
せっかく入社したから我慢強く頑張る。怒られ方が愛情があればいいですが、意地悪な怒り方をされたら、こんちきしょー、覚えて見返してやる~ってメラメラしてきますね。気が強いのでやり返したくなる。
投稿ID : 563827
エイム
3525日前
怒られる事自体がダメージなので、それ自体の中和なり気分転換は個人的に必須。それでも怒られる内容も無尽蔵では無い筈なので、経験が増える事で怒られる事も減る。それを信じて一日分ずつ丁寧にやっていく事。
投稿ID : 563824
りこ
3525日前
経験不足なら経験するしかない。日々努力。
投稿ID : 563774
いけ
3525日前
次回に同じ過ちを犯さない様にする経験を積む
投稿ID : 563768
刑
3525日前
先輩や上司の体験を聞くことを専念します。それから入社したてで出来ないのは当たり前だと思っています。できるまで絶対に辞めないし、諦めない!これが私の自分自信の鉄則です。
投稿ID : 563736
わかむらさき
3525日前
経験不足なら経験の機会を逃さない。それでも分からなければ人に聞く。とにかくやる気を見せる。転職は最後の手段です。
投稿ID : 563712
strawberry
3525日前
まずは経験を積むべく、怒られてもがんばってみる。それでくじけてしまったら、規模の小さなところへ転職を考えます。
投稿ID : 563655
ここなな
3525日前
また転職するのもあれなので、今の職場で頑張るしかないと思います
投稿ID : 563626
GOMΛFU
3525日前
気にしない。すぐ忘れる。糧にすれば良い。
投稿ID : 563603
おきょんちゃん
3525日前
どんなことでも見逃すまいと必死に覚えるし人のやっていることを盗む。わからない時は嫌でも尋ねる。くじけない。経験不足だからと自分に言い聞かせる。
投稿ID : 563586
hi10
3525日前
書いて覚える!
投稿ID : 563512
こだま
3525日前
どんなことでもメモを取り、一度教えてもらったことは二度と聞かないようにする。努力している姿を見せれば、相手の態度もかわってくるから。
投稿ID : 563454
dada
3525日前
怒られる原因が経験不足だとわかっているのなら、経験を積めば怒られなくなるのだから、必要な知識・技術をしっかり勉強して必要なら資格を取る、先輩にやり方を聞く、などできる限り経験を積んでがんばります。
投稿ID : 563406
じんこちゃん
3525日前
会社から降格(バイトや派遣に)って言われない限りは社員で頑張るべきかと思います。経験不足なら経験をつむのが一番勉強になると思います。バイトと社員は色々違うので「社員」として勉強した方が良いと思いますよ
投稿ID : 563371
Liquid
3525日前
頑張るしか無いと思います。経験不足は仕方のないこと。だったら必死に経験を積めばいいんです。経験を積もうと思う前に辞めたりしていればどこに行ったって変わらないでしょう。
投稿ID : 563336
よっちゃん
3525日前
覚えるしかありません。
投稿ID : 563325
れむ
3525日前
そんなことくらいで、転職などあり得ません。怒られないように慣れるまで地道に努力です。
投稿ID : 563321
まりん♪♯
3525日前
大変ですががんばります
投稿ID : 563299
みつこ
3525日前
最初はガマンです。慣れるまで。
投稿ID : 563286
ramu
3525日前
経験不足ととして始末するとはお粗末な話どうしますかとは自分の努力才覚がないと思えば自分で考えて、たとえ転職してもだめでしょう。
投稿ID : 563277
パカパカパーティー
3525日前
中途ってことは、少なくとも2ヵ所目以上。自分で選んだ道、死ぬ気で努力する。
投稿ID : 563239
so☆
3525日前
慣れる為にはメモを取って記憶する。
投稿ID : 563168
ジャイアンマックス
3525日前
はやく環境に慣れようと頑張る。
投稿ID : 563124
ゆうこりん39
3525日前
経験不足なら経験を積めばよい。同じ過ちを繰り返さないようにメモを取る。みんな最初はあるのだからひたすら頑張ります。
投稿ID : 563101
やし
3525日前
同じ過ちを犯さぬように精進しますと言いたいですが、今であれば転職を考えます。怒られてもいいから、現状で耐え忍び資格取得後、ステップアップとか。理想論ですけど。
投稿ID : 563090
ペンギン
3525日前
経験不足からならば、経験と時間が解決すると信じて仕事すると思います。
投稿ID : 563084
くまりんご
3525日前
怒られないくらいできるようになるまで頑張ります。自分に非がないのに怒られたら、新たな転職先を考えてもいいと思いますが、非があることを怒られているなら、今いる環境を変えるのは逃げになると感じ私は嫌です。
投稿ID : 563068
ウエジュ
3525日前
生まれ持った資質では仕方がないと思いますが、努力してください。
投稿ID : 563038
Denny
3525日前
最初は分からないことも多いので怒られるのもしょうがないですが、同じミスがないよう気を引き締めますね。
投稿ID : 563029
へぼ剣士
3525日前
同じ間違いをしないよう、仕事の内容をきちんと理解するまで、先輩に食らいつきます。自宅に帰っても、勉強します。まあ、そうなる前に、慎重に転職先を検討しますけどね。全く経験のない職種は選びません。
投稿ID : 562994