この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
引越しする際、引越し会社に自宅の写真や動画を送ると訪問見積もりが不要になるなら便利だと思いますか?
引越し一括見積サイトを利用すると、最終的な見積金額の提示を受けるために複数回の訪問見積もりを調整する必要があり大変です。一方で写真や動画を撮影するのが面倒だ、などのご意見もあると思いますので、幅広くお考えをお聞かせください。より詳しく聞きたい方はトークルームに招待しますのでよろしくお願いします。
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
引越し一括見積サイトを利用すると、最終的な見積金額の提示を受けるために複数回の訪問見積もりを調整する必要があり大変です。一方で写真や動画を撮影するのが面倒だ、などのご意見もあると思いますので、幅広くお考えをお聞かせください。より詳しく聞きたい方はトークルームに招待しますのでよろしくお願いします。
IT
100コメント
個人
100コメント
マーケティング
チョコルR
3347日前
便利だと思う。写真や動画は面倒でも一度とれば、複数の会社に使えるし、アポをとっての見積もりは大変。
投稿ID : 1009050
かおち
3347日前
すごく便利だと思います。家に来られると他社の見積もり金額を聞かれて交渉されたり、色々とわずらわしいです。
投稿ID : 1008967
すずめ
3347日前
便利だし、利用したいです。いちいちアポを取って見積もりとなるとその日が丸々潰れてしまって大変なので。撮影のほうがよっぽど楽です。動画を見てもらって最終調整で訪問という形がよい。
投稿ID : 1008547
よっしー
3347日前
複数の会社に大体の見積もりを出してもらうには便利だと思う。その上でやはり訪問となりそう。
投稿ID : 1008437
バルーン
3347日前
便利だと思う
投稿ID : 1008414
まさん
3347日前
実際に業者と会うのは面倒なので、動画だけで見積もりがでるのなら、めちゃくちゃ有難いですね。
投稿ID : 1008402
E.T
3347日前
写真では伝わりにくいことも多いので訪問見積もり自体を無料にして欲しい。電話でくわしく説明しても食い違うことが多いのでやはり実際を見てもらうのが一番。でも動画撮影の方はわかりやすいし便利かと思う。
投稿ID : 1008392
ぷろかん
3347日前
便利だと思います
投稿ID : 1008373
リズボン
3348日前
思わない。大変だけど、実際に来て頂き見てもらった方が確かだし、来て頂いた人の対応など見てどのような会社なのか?安心して任せられる会社か?など判断するので。
投稿ID : 1008344
にゃんた
3348日前
便利です。ただ業者選びには慎重になります。
投稿ID : 1008341
りんごろん
3348日前
だいたいの見積もり金額が簡単にわかるのでいいですが、やはりプライバシーの関係で不安です。
投稿ID : 1008228
てこ
3348日前
とても便利だと思いますが、数社に動画や写真を送るとしたら個人情報等の心配があると思います。
投稿ID : 1008056
礼聖
3348日前
便利だと思います、でも来てもらうのと違い映像だけで荷物が判断できるのかが疑問です、後で追加料金が発生しそうです
投稿ID : 1007873
Kazu
3348日前
便利だと感じます。ただ、引っ越しの時に、想像以上に量が多く、応援が入った経験があります。写真だけなら、責任の所在が不明確ですので、ちょっと心配です。私なら来てもらいます。
投稿ID : 1007712
あおいろ
3348日前
希望通りに写真や動画を撮るのは難しいと思う。面倒でも、訪問してもらって実際をちゃんと見てもらうほうが安心する。
投稿ID : 1007690
musec
3348日前
便利だと思いますが、実際の搬出時にサイズや大きさが想像と違ったりして何か不都合が生じたり、金額が変動したりするのが怖いです。
投稿ID : 1007675
kikuko
3348日前
便利だとは思いますが、家具のサイズ電化製品の大きさなどでトラックの大きさや当日の人員の人数などミスされたら怖いです。道具と言えども財産なので面倒でも来てもらい打ち合わせをしたいです。
投稿ID : 1007158
kairi
3348日前
便利だと思うけど、うまくいくのか疑問。そして実際やったら金額が違うのではないかと不安になると思う
投稿ID : 1007129
あーさん
3348日前
時間がない人などには便利だと思いますが、やはり実際にみてもらわないと後々トラブルとかありそうなので、利用はしないと思います。
投稿ID : 1006542
きんたくん
3348日前
思います。家に来て見てもらうのもいいけど、時間を調整しないといけないから面倒でした。
投稿ID : 1006154
よ
3348日前
見積のために在宅するのが大変だったので、とても便利です
投稿ID : 1006118
ジョーダン
3348日前
同じ画像を何社にも送って見積もりできるし、在宅の必要ないなら便利そう 。
投稿ID : 1006076
とも
3348日前
訪問対応は面倒だけれど、写真を送るのはその後の写真がどう扱われるか不安なので嫌。 テレビ電話の様に中継だけで終わり、動画保存がなければまだ良いとは思う。
投稿ID : 1006032
なぎさ
3349日前
Skypeとかみたいに双方繋いだ状態で生中継できれば、お互いにリスク軽減できて便利で良いと思います。
投稿ID : 1005548
nontan 501
3349日前
何度も立ち会ったり、その為の時間を作ったりする手間が省けるので便利だと思います。重要ポイントは伝える必要はあると思いますが
投稿ID : 1005220
さあか
3349日前
便利だと思うけど、お互いに不都合が生じそうですね。
投稿ID : 1004890
tablala
3349日前
便利だけれど、なんとなく防犯上やっていいのか不安です…
投稿ID : 1004785
まどなつ
3349日前
同じ画像を何社にも送って見積もりできるし、在宅の必要ないなら便利そう
投稿ID : 1004171
kimi
3349日前
特に便利とは思わない
投稿ID : 1003731
お母ちゃん☆
3349日前
かなり便利!時間帯を選ばないから仕事をしていても見積もりを何社でもしてもらえるから。
投稿ID : 1003628
ayn852
3349日前
写真や動画で、荷物容量がわかるのならば便利だと思います。サイトに家の広さや家族構成をパターン化して、見積の例示があると参考になっていいと思います。それを参考に自宅の情報を参照できると思います
投稿ID : 1003401
きゅーちゃん
3349日前
便利。家に来たらなかなか帰らない会社もあるから
投稿ID : 1003099
ちかぼん
3349日前
手間がかからなくて良さそうですね。
投稿ID : 1003066
むー
3349日前
撮り洩らしもあるだろうから、実見してもらった方が安心する
投稿ID : 1002923
miii
3349日前
便利だと思う。 来てもらう時に家にいなくていけないし、面倒。
投稿ID : 1002797
の
3349日前
こんなにスマホとか普及する前に 引っ越しを経験しましたが、現場をみてもらい 見積もりしてもらいましたが、ネットで送れば 簡単で経済的だと思う
投稿ID : 1002322
なぁこ
3349日前
利用側は手軽で楽、業者側は見積もりに行く時間や人件費が少なく済むことでメリットはありそう。だけど、言った言わない等のようなトラブルが起こりそうなので、実際のところは来てもらいたいかな。
投稿ID : 1002287
みくはる
3349日前
軽い見積もりなら便利だとは思うが、本当に契約するならやっぱり来てもらいたい。後でトラブルになりそうなので。
投稿ID : 1002265
かぴちゃん
3349日前
訪問がなければ忙しい時に便利と思うけど、ネットでしかやりとりがないと良くない業者が入ってた時など成約前に情報が相手に渡るのは怖い。プロでないと判断できない細かい所があると思うのでやはり来て欲しい。
投稿ID : 1002224
フクロウ
3349日前
見積もりが甘かったり、写真や動画で見えない部分(見せない部分)の差異が、引っ越し当日に分かることの方が恐ろしいから、実見で見積もって欲しい。
投稿ID : 1002207
アザラシ
3349日前
やっぱり来て欲しい
投稿ID : 1002161
ジヴェルニー
3349日前
アバウトすぎて 後々トラブルになりそう
投稿ID : 1001929
葉月
3349日前
便利な気もしますが、やはり目で見て実際に見積もりして貰わないとあとで問題が起きる様に思います。
投稿ID : 1001921
ゆい
3350日前
どのくらいの範囲で送ればいいかわからないけど、細かく撮って送らなければ誤差が生じたり高く見積もられたりしそうだし、細かく撮影することを考えたら普通の見積もりの方が正確でいい気がする。
投稿ID : 1001818
みほ
3350日前
引っ越ししないのでわかりません
投稿ID : 1001800
ガーズガズ
3350日前
絶対にズレが出るので、問題発生につながる。
投稿ID : 1001712
びなす
3350日前
確かに便利だと思います。撮影は面倒ではないと思います。が、実際と違うことが多いはずです。
投稿ID : 1001648
twinkle
3350日前
実際に来てもらい見積もってもらう方が良いです。画像だけだと高く見積もられそう。営業の方と直に交渉する事で値切る事も可能です。写真や動画を撮影するのも結構大変なので、来てもらった方が手っ取り早いです。
投稿ID : 1001575
みかん姫
3350日前
それで正確に見積もれるならいい。訪問見積りしてもらって、車1台でも余るほどといわれたのに、実際には2台は必要で、なんども自分で往復して運んだことがある。見積もり間違えには責任を取ってもらいたい。
投稿ID : 1001535
トッチ
3350日前
写真の撮り方によって見積もりが変わってしまいそうで怖い
投稿ID : 1001496
くるこは
3350日前
私は、実際に見てもらって見積もりすべきだと思います。
投稿ID : 1001123
ジョンさん
3350日前
実際に訪問見積りしていただいた方がGoodだと思います。値下げ交渉もできますし。
投稿ID : 1001020
fumichan
3350日前
便利に思えますが、実際に見てから見積もって欲しいです。家具の痛み具合とかは実物を見ないと分からないと思います。後に傷がついたのつけられたのとトラブルに発展しかねないことが結構あるのでは?
投稿ID : 1000977
tomo
3350日前
便利だと思うが、双方の見解に相違がある場合があるので直接来て見積もってもらった方が後々問題にならないと思う。見積もった側の責任になるので。
投稿ID : 1000867
うたちゃん
3350日前
便利だとはおもいますが、直接見積もりのが安心かと思います。
投稿ID : 1000860
さくらパンダ
3350日前
画像としてデータに残されていそうで気持ちよいものではない。転居は8回はしているが営業マンがきて見積もるほうが、値切りやすいし会社の雰囲気もわかるのでよい。ネットの見積りは当日追加料金がかかった。
投稿ID : 1000798
みうけんぴ
3350日前
便利そうも、実際の値段と差がおおい(高いと)騙された、感覚になる。
投稿ID : 1000684
1姫2太郎
3350日前
便利だとは思わない。写真と違うとは言われて逆に高くつきそう。 写真撮って送るなら来てもらってその場で見積もってもらった方がいい
投稿ID : 1000662
もっち
3350日前
ものによっては買い換えたり、自分で運搬出来るものもある。写真だけでは忙しいときは良いと思うが、実際には高く請求されそうな気がする
投稿ID : 1000543
kamikaze
3350日前
いちいち立ち会わなくていいので便利だと思いますが、後で追加料金だの揉めそうなので不安です。
投稿ID : 1000456
ak-o-dez
3350日前
便利だと思いません。「もっと小さい荷物だと思いました!」とか、「この荷物、写真じゃ確認しづらかったので料金に入っていません!別料金です」等と後々トラブルになりそう。最初から完璧に見積もって欲しい。
投稿ID : 1000440
1-go
3350日前
便利だと思いますが、お家に来てもらって、きちっと見積りしてもらった方がいいです。
投稿ID : 1000396
panda choco
3350日前
動画や写真は送りたくないです。個人情報なので。訪問していただくほうが良いですね。
投稿ID : 1000383
わかりました
3350日前
動画や画像を送る事に少し抵抗があるので、嫌ですね
投稿ID : 1000292
chii
3350日前
写真や動画を上手に撮れる自信がまったくないので不可能だと思います。訪問してもらった方が手っ取り早いです。
投稿ID : 1000283
milktea
3350日前
撮影するにしても、部屋に人をあげる時と同程度には掃除しないといけないし、こちら側から質問したいことも出てくると思うので、訪問見積もりの方がいい。
投稿ID : 1000199
ろくちゃんの
3350日前
散らかってる部屋を見られたくないし、子供が小さいので何件も見積もりに来て貰うのは都合が付きにくい。必要な大型家具だけ写真で判断、後は家族構成から判断して欲しい!スマホでキャンペーン付きなら敷居が低い
投稿ID : 1000164
パンナ
3350日前
写真や動画を撮影するのはやはり面倒で、訪問見積の方が便利です
投稿ID : 1000139
かぼちゃのぷるん
3350日前
例えば棚の大きさを正確に伝えるために、横にメジャーを置くなどしないといけないと思う。案外大きさをとらえ間違えることはあるような…。引越しは煩わしいけど、見てもらうのが一番だと思う。
投稿ID : 1000137
うっしっしー
3350日前
一つの方法としては有っても良い方法かと思います。今までの経験上、訪問見積に要する手間と時間を考えると、この方法で間に合いそうな引越が多かったと思います。ただ選択肢として訪問見積も残してほしいです。
投稿ID : 1000131
ほげ
3351日前
見積のあとに断っても、かならず写真や動画を破棄してくれる保証が無いので気持ち悪いので嫌だ。
投稿ID : 1000082
chii
3351日前
訪問して見積もりしてもっらたほうが、正確に出そうでいい。
投稿ID : 1000078
凛凛
3351日前
撮り方にもコツがいると思うし、かえって分かり辛くなりそうな気もします。 時間をかけて撮影して送ったのに、「やっぱり一度訪問させて下さい」なんて言われたら許せないかも。
投稿ID : 1000040
maemukini gogo
3351日前
動画などでできるなら便利と思うが、結局実際見てみたら状態が違って見積額より高くなったり、しそう
投稿ID : 1000002
こねこじろう
3351日前
訪問見積りの方が正確だとは思うけど、写真である程度目安になるなら、それでも良いかと思う。ただし、変なことに悪用されたりするのは嫌だけど。
投稿ID : 999977
らしく
3351日前
引っ越し前のバタバタな時期に知らない人に何度も訪問されるより 写真や動画で気軽に何社か見積もりしてもらえたら気がラクで助かります。多少の誤差には目をつむります。
投稿ID : 999970
かおこ
3351日前
自分の多忙期の引越しだと、訪問見積もりが時間的にきつかったり、面倒だったりするので、数社まとめて画像からの見積もりをしてくれたら助かります
投稿ID : 999947
Sue
3351日前
やっぱり来てもらって見てもらう方が安心します
投稿ID : 999927
ぼんた組
3351日前
とても便利であるが正確であるかが追加がないか不安がある。
投稿ID : 999922
yukiwamu
3351日前
引っ越しは前々から決まっている場合もあれば、そうでないこともあるので、電話で気軽に訪問してもらったほうが早いきがします。
投稿ID : 999906
うさねこ
3351日前
なんとなくめんどくさい。
投稿ID : 999887
くら
3351日前
便利だとは思いますが、適切な見積りを出すのは難しいと思われるので、損をしないように高めの料金になるような気がします。
投稿ID : 999884
しょうがおにぎり
3351日前
便利だと思うが適切な価格がでるか不安。
投稿ID : 999838
kasun
3351日前
便利だとは思うが、私は利用しない。写真や動画を撮影するのは面倒だし手間。それに実際業者の方の雰囲気や、値段交渉をして決めたいから。
投稿ID : 999809
もも
3351日前
それは便利!是非使ってみたい!けど、提出した画像がどう使われるのか、ちゃんとデータ削除されるのか心配です
投稿ID : 999796
べびころりん
3351日前
私は、写真を撮ったり、が面倒に思います。人と話して見積もりを取ったほうが楽です
投稿ID : 999779
のぼり子
3351日前
便利だとは思うけれど、価格の変動が伴わないのであればよいと思う
投稿ID : 999760
cozy
3351日前
引越しする際は相見積もりを取るので、一斉に手配、試算してもらえるのは非常に便利。ぜひ利用したい。一括見積サイトのようなシステムを構築してくれれば簡単に見積もれるので絶対に利用すると思います。
投稿ID : 999728
紗代
3351日前
何度か引っ越し経験があり、写真・動画転送出来れば手間が省け、便利だと思います。
投稿ID : 999707
コスメ大好き
3351日前
結局面倒な気がするので、一度業者さんに来ていただくのが一番簡単なのではないかと思います。
投稿ID : 999685
かぶりん
3351日前
便利だと思います。何回も訪問されるのは面倒なので。
投稿ID : 999672
len
3351日前
ワンルームに住んでいる場合は便利かなと思います。ただ、社員の人とはいえ不特定多数の顔も知らない人に家の中を見られるかもしれないのは抵抗があります。
投稿ID : 999671
ベタきち
3351日前
便利だと思います。
投稿ID : 999655
はーと
3351日前
すごく便利!複数の業者に頼むと毎日のように訪問されるので疲れるから。
投稿ID : 999653
せなあいりん
3351日前
便利だと思う。毎回訪問されるのは大変だから。写真は一回撮ればいいので。
投稿ID : 999639
こまり
3351日前
便利だと思う。その運ぶ量からプロの判断によって何人運び出し要員がいるか判断をお願いしたい。
投稿ID : 999630
momo
3351日前
家に来られるのが面倒なので、写真や動画で済むならいいと思う。また、それによって料金が下がるなら利用したい。
投稿ID : 999604
あ~ちゃん
3351日前
便利だと思うが、一定のルールがないと トラブルになりそうな気がする。
投稿ID : 999601
流れ星
3351日前
便利だとは思うけど絶対に後から見積もり以上の金額を提示されると思う。必要な個所をすべて撮影するのも面倒だと思う。代表1社とか代行者が来てすべて見て一括に出来るほうが良い。
投稿ID : 999593
bonu
3351日前
引越し業者の見積り方を知らないが、部屋数や居住人数で実は概算が出るのではないか?だとしたら予想外の大物が無ければ、訪問日を待つ必要がなくスピーディーに見積もりが出て、他社と比較できるのはいい
投稿ID : 999561