この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
インターネット上に公開
食品・外食
528コメント
間食に対する罪悪感を軽減するために、食べているものや、やっている事があれば具体的に教えてください。
記入例)アーモンド、チョコを1~2粒にしておく(本当はもっと食べたいけど)、糖質オフのチョコを食べる、パンではなく春雨スープにしておく
この掲示板の書き込み可能期間は終了しています。
記入例)アーモンド、チョコを1~2粒にしておく(本当はもっと食べたいけど)、糖質オフのチョコを食べる、パンではなく春雨スープにしておく
1コメント
食品メーカー
3コメント
マーケティング担当
商品開発
りんりん
1573日前
高カカオタイプのチョコレートにしたり、糖質の少ないナッツを食べたり、栄養機能食品の玄米ブラン等を食べる。
投稿ID : 23799569
yacchin
1573日前
甘いお菓子類からロールパンに変えた。
投稿ID : 23799380
nendo
1573日前
きゅうり、こんにゃく、大根などを多めに料理して冷蔵庫に入れておきお菓子の代わりに食べる。
投稿ID : 23799238
トワイライト
1573日前
低カロリーのゼリーを食べています。
投稿ID : 23799125
りい
1573日前
チョコは1粒、好きなので1粒で満たされる。無塩のナッツを食べる。
投稿ID : 23798876
ライフ
1573日前
コンニャクゼリーや糖質オフのチョコレートやオリゴ糖のチョコレートを食べています。ナッツなどの低GIの食品を食べるようにしています。なるべく小袋に入っている物にして、食べ過ぎないようにしています。夕食の時にご飯を食べないようにしたり、普段より階段を使ったりとなるべく動くようにしています。
投稿ID : 23798746
モリアーティー
1573日前
感触を止める
投稿ID : 23798685
TY9
1573日前
低カロリーなど体に良さそうな売り文句のものを買う。
投稿ID : 23798420
ちえり
1573日前
ドライフルーツやナッツ類をつまむようにする。SOYJOYなど低GI食品を食べる。
投稿ID : 23798202
hetareguma
1573日前
黒酢ドリンクを作って飲む
投稿ID : 23796387
みる
1573日前
高カカオのチョコレートを食べます
投稿ID : 23795366
easy
1573日前
低カロリーのゼリーを食べる
投稿ID : 23794971
あじさい
1573日前
家にいるときはゆで卵を間食にする
投稿ID : 23793910
淋しがりやのロックンローラ
1573日前
食べたくてもがまんする
投稿ID : 23792714
ふくよし
1573日前
必要な量以上は買わない
投稿ID : 23792148
アン
1573日前
昼ごはんと夜ご飯は控えめにしてる。コンビニ等でごはんを買う特は必ずカロリーを見る。体重計に乗ってちょっと減っていたらおやつを多め食べたりにする。
投稿ID : 23791633
ピク
1573日前
妻にあらかじめ自分の分を取り分けてもらう。
投稿ID : 23789591
ネモ
1573日前
あらかじめ食べる量を決めておく
投稿ID : 23787773
ひむ
1573日前
ガムを噛んで気を紛らわせています
投稿ID : 23786263
よっさん
1573日前
甘いものをやめることは無理なので、その分たくさん動くようにしています。制限は出来そうにありません。
投稿ID : 23786069
やすらぎの布団
1573日前
今日は頑張ったからなど、何かしら食べて良い理由(言い訳)を考えています。
投稿ID : 23785809
きんとと
1573日前
飴やガムなど1粒である程度長い時間楽しめるものを利用してカロリーを摂り過ぎないようにしています。
投稿ID : 23785597
なかとし
1573日前
ストレッチ
投稿ID : 23784911
。
1573日前
低糖質のお菓子を食べる
投稿ID : 23784331
陽だまり
1573日前
動く系の家事(洗濯物干しや掃除)をする前に食べる、飲み物は無糖の物にする。
投稿ID : 23783509
おさかな
1573日前
温かいお茶を飲んで空腹を落ち着かせる
投稿ID : 23783227
monpi
1573日前
できるだけ飲み物だけで我慢します。あとはガムか飴で我慢します。
投稿ID : 23780642
ことり
1574日前
こんにゃくゼリーを食べる、氷を食べる
投稿ID : 23777370
よーよー
1574日前
チョコボール。量がちょうどよいので。
投稿ID : 23776301
鳥居
1574日前
低糖質、ローカロリーのものを選ぶ
投稿ID : 23772544
ニステル
1574日前
水をがぶ飲みする
投稿ID : 23770988
せいちゃん
1574日前
野菜チップスを食べている。野菜ならいいか。
投稿ID : 23770117
89793238
1574日前
食べる個数を決めておく。それ以上は食べないように心がける。
投稿ID : 23768625
ソフトクリーム
1574日前
こんにゃくゼリーでカロリー抑えてる感を出して自分にこれでOKだと言い聞かせている。
投稿ID : 23763792
カミツレ
1574日前
飲み物は無糖のお茶にする。
投稿ID : 23763592
もも
1574日前
ドライフルーツやナッツや高カカオのチョコレートを食べる
投稿ID : 23761889
いけ358
1574日前
日中は罪悪感を感じないように、好きにたべて、夕食で糖質を減らしている。
投稿ID : 23761125
kokon
1574日前
お茶を飲む
投稿ID : 23760220
のこたん
1575日前
こんにゃくゼリーを食べます
投稿ID : 23754511
ぜん
1575日前
こんにゃくチップをたべる
投稿ID : 23752089
よしりん777
1575日前
一度食べたものは1ヶ月我慢する
投稿ID : 23750352
はな
1575日前
なるべく食べすぎない
投稿ID : 23750290
コンサル
1575日前
一袋全てを食べ無い様にする
投稿ID : 23750085
むー
1575日前
カカオ含有率が高いチョコを食べる
投稿ID : 23749542
モフ
1575日前
味玉を作ってストックしておく。お菓子をいっぱい食べてしまうより1個で小腹も満たされるので罪悪感が少ない。
投稿ID : 23749193
ぱん子
1575日前
食べる数を決めるようにしてる。トクホのお茶など飲む。
投稿ID : 23747836
さえ
1575日前
低カロリーのものにする
投稿ID : 23747415
みみ
1575日前
1個なにかを食べたら水を飲んでごまかす
投稿ID : 23746737
おとく子さん
1575日前
たくさん食べすぎない
投稿ID : 23742172
ささ
1575日前
ない
投稿ID : 23740347
ろぐ
1575日前
寝る前には食べない
投稿ID : 23739397
梅
1576日前
糖質オフのものを選んでいる。
投稿ID : 23737903
桜 モ チ
1576日前
野菜をスティックにして食べたりします。物足りないですが。
投稿ID : 23737070
なつなき
1576日前
よく噛むこと、カロリー控えめのものを食べる、お腹いっぱい食べ過ぎない、袋ごとで食べすに少量を小皿に移し替える。
投稿ID : 23736955
k
1576日前
一日おやつを食べる時間を決めています。また、家におやつのストックは置いておかないようにしています。
投稿ID : 23736950
k-1
1576日前
コーヒーと一緒にとって、お腹をふくらませる
投稿ID : 23736398
かりん
1576日前
できるだけ減らそうとはしています。小袋に分かれたものを購入し、食べ過ぎないようにしています。
投稿ID : 23735578
マル
1576日前
ヨーグルトにする。体に良さそうだから
投稿ID : 23734273
rbd
1576日前
糖質オフのアイスクリームやスイーツを食べる。ヨーグルトにする。
投稿ID : 23733321
盛岡太郎
1576日前
個包装のものを買う。ポテトチップスなど袋を開けちゃうと「いやー時化ると美味しくなくなるししょうがないよね食べなきゃないよね」と言い訳をしながら食べてしまうので(笑)
投稿ID : 23732548
Late
1576日前
ケーキ類ならコーヒーでなんとなく大丈夫、スナック菓子なら最初に量を決めて、レーズンだったらなんとか……(^_^)と言い聞かせながら食べてます。
投稿ID : 23731247
nao
1576日前
野菜たっぷりの食事と小麦や米抜き
投稿ID : 23730502
きらく
1576日前
食べ過ぎないよう心掛ける 心掛けるだけで実践できているかといえば怪しいが
投稿ID : 23730054
ぽん
1576日前
翌日セーブする
投稿ID : 23729982
さあ
1576日前
食べた分半身浴!
投稿ID : 23729942
かめかめ
1576日前
食べる量を抑えるようにしています。
投稿ID : 23729699
yum
1576日前
間食しても良い日を決めて、その日だけ間食するようにしている
投稿ID : 23729404
AKO
1576日前
なるべく購入しないようにしている
投稿ID : 23729226
織部
1576日前
牛乳入りのホットコーヒーを一緒に飲んで腹を膨らまして、お菓子の量を減らす。
投稿ID : 23729185
けけけ
1576日前
チョコを小さい小分けのタイプにして量を減らす
投稿ID : 23728954
りゅーく
1576日前
高カカオのチョコレートにする、コーヒーやトクホのコーラを一緒に飲む
投稿ID : 23726734
るかるか
1576日前
ウーロン茶を飲みながらお菓子を食べるようにしています。
投稿ID : 23725963
キティ
1576日前
チョコ1つで抑えたり、甘酒を摂って満腹感+栄養も摂れるようにする。
投稿ID : 23725643
物理メガバクーダ
1576日前
痩せるカテキンが含まれているお茶を一緒に飲む。
投稿ID : 23725605
おいかわ。
1576日前
遅い時間には食べないようにしています
投稿ID : 23725452
こまち
1577日前
ガムをかむ
投稿ID : 23724617
tofu
1577日前
アーモンド、くるみ、デーツ、干し芋などを食べます。せっかく食べるなら、脂肪よりも栄養を取りたくて、ビタミンのあるものを。
投稿ID : 23724495
ゆう
1577日前
少しだけにする。お茶も一緒に飲んでお菓子の量を抑える。
投稿ID : 23722550
laco
1577日前
煎餅は少量の袋入りの物を購入して、1回の量を抑えている
投稿ID : 23721920
チーズLOVE
1577日前
食べた分、家事をする時にしっかり体を動かす。
投稿ID : 23721680
butch
1577日前
運動をする
投稿ID : 23721623
こうくん
1577日前
カロリーオフのお菓子を食べています
投稿ID : 23721590
ぽち
1577日前
食べ過ぎ防止のために個包装を選ぶ
投稿ID : 23721346
もりっち
1577日前
チーズでも、小分けになっているベビーチーズを一日に2個までと固く決心して食べる。
投稿ID : 23721189
ユチ
1577日前
我慢して、少し量を少なくしたりしている
投稿ID : 23720707
NOK
1577日前
ナッツ、チーズ、高カカオチョコレートを食べるようにしています
投稿ID : 23720477
777
1577日前
少しだけ、全部食べないようにと心がけている
投稿ID : 23720201
むに
1577日前
チョコレート菓子は数を決めて食べることにしています。一列(4つ)だけ、小袋を2袋だけ等。
投稿ID : 23720002
ハツマル
1577日前
なるべく糖質オフのものを選びますが、そうでない場合はカロリミットのお茶を一緒に飲みます。
投稿ID : 23719703
はねる
1577日前
シェアして食べる量を確定します。
投稿ID : 23719403
なごみ
1577日前
小分けで食べてます。
投稿ID : 23719354
モコ
1577日前
ナッツ等は小皿にあらかじめ決めた分を小分けにしてそれ以上食べない。
投稿ID : 23719202
さる
1577日前
洋菓子の代わりにチョコレート4粒ぐらいですましている
投稿ID : 23719136
翔
1577日前
食べる量を減らす
投稿ID : 23719121
レガ
1577日前
止まらないと思ったら、歯磨きをして強制的に断ち切る
投稿ID : 23718697
mananam
1577日前
小分けにして食べる
投稿ID : 23717456
Ayaka
1577日前
お菓子ではなく果物を食べるようにしている
投稿ID : 23717409
ルイ
1577日前
チョコは1粒だけにしています。かつ毎日食べないようにしています
投稿ID : 23717210
ポンパドール
1577日前
口に入れて溶けるのをジッと待って噛まずに時間をかけて味わう
投稿ID : 23716397
ユウ
1577日前
糖質の少ないチョコ、おやつ代わりにサラダを食べる
投稿ID : 23716081